先日の降雪!

雪が空気中の埃や汚れを持ってきたのか、クルマは酷い状態でした。
昨日の午後にでも洗車したかったのですが、昨日は強風!・・・止めました。
今日はお昼前から、シニアンサンブルのグループ練習があったため、ウオーキングには出かけられない・・・ので、その分洗車をすることにしました。
今度の火曜日には雨マークもあるのですが、この汚さに耐えられず(^^ゞ
いつもの通り、インプレッサスポーツから始まってコペンと1時間半ほどかかりました。
そしてキレイになったコペンで練習へGO!
練習後はヤマ○電気さんにBDソフトの予約へ!

今回は「ゴジラー1.0」
当初は通常版と思っていたのですが、モノクロ版がセットされている豪華版で予約しました(^^ゞ
通常版と豪華版ではJANコードが違います(^^ゞ・・・楽しみです!
そして、帰り道にある“J”に久しぶりに寄りました。

コーティングブースを新設しているようです・・・知りませんでした。
で、先日DMが届いていて・・

お買い上げプレゼントが頂けるようなので・・・
今日のお買い物は・・・

前回も購入したペルシードの親水タイプ、それに今日の洗車で大分少なくなってきたカーシャンプーを購入!
そして頂きました・・

バンブープレート・・・。
それにアンケートに答えたら・・・

コーヒーとうまい棒もおまけで付いてきました。
さて帰宅して・・・・、
今日の練習で使用した“鍵盤ハーモニカ”のメンテナンス・・・

皆さんは“鍵盤ハーモニカ”って小学校低学年の音楽の授業で使う楽器・・・くらいに思っている方が多いと思います。
でも、これれっきとした楽器なのです。
ネット上の動画でも様々な素晴らしい演奏がありますので、興味のある方はググって見てください。
『ピアニカの魔術師』のミッチュリーさんなんかは有名ですよ(^^ゞ
実際にお目にかかってお話しもしたこともあります。
で、今日の2時間ほどの練習で、ビブラート奏法やダブルタンギング奏法などを駆使して目一杯空気を送り込んだハードな使用でしたので、後半はリードが張り付いた感覚でしたので、あまりやってはダメだとは思うのですが、禁断の分解を・・・(..;)

分解してみると・・・やはりリードに水滴が溜まっています・・。
さらに分解を進めて・・・

水分をきれいに拭き取って、数日乾燥させてから組み立てます。
これで来週の日曜日の本番に備えます。
Posted at 2024/03/10 17:02:02 | |
トラックバック(0) | 日記