• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joe009のブログ一覧

2025年03月11日 イイね!

AlphaTheta Chordcat  届く!

午前中にタイヤ交換を済ませ、シニアアンサンブルの指導に出かけようと思ったときに宅配便が・・・。

届いたのはこれ↓

AlphaTheta Chordcat

これ、実は私の息子が企画開発した機材!
「コードレコメンド機能搭載。音楽理論の知識や演奏スキルがなくても自分のイメージに合ったコード進行を作れる、弾ける!音楽制作ギア Chordcat」と説明されています。
会社でこれを提案したら、営業からこんなものは売れない!と言われて、応援購入サービスのmakuakeを利用して予約を取るようにしたとのことで、息子から「オヤジ、お願いだから1台付き合って!」と言われて1台予約を入れていた代物!
ところが、あっという間に目標金額、目標台数を達成してしまい、数ヶ月経ってようやく今日届いた機材です。
反響を見て、今後一般販売に・・・なるのでしょうかね。

なんだ、それなら無理に付き合わなくてもよかったのかな(^^ゞ
それに、実は私は音楽大学作曲科を卒業していますので、音楽理論の知識も演奏スキルもあるので・・・・・これ、どうやって使う?

とりあえず、箱を開けてみると・・

なんで、ネコをモチーフにしたのか・・・・意味がよく分からない(^^ゞ

本体はこんな感じ↓

スピーカーが内蔵されていないので、音を確認するにはモニタースピーカーかヘッドフォンが必要です。
マニュアルは最低限の説明しかなく、さらに日本語も最低限の量(°°;)

すでにyoutubeでは使い方の動画がたくさんあるので、それを参考していくしかなさそうです。
あるいは息子が帰ってきたときに、きちんと聞くか(ーー;)

ご興味のある方は「コードキャット」で検索していただけるとよいかと(^^ゞ

ただ、今はシニアアンサンブルの編曲作業が立て込んでいるので、この機材で遊ぶ時間はありません。

ゆっくりしたら遊んでみますか(^^ゞ
Posted at 2025/03/11 18:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月11日 イイね!

サマータイヤに換装(^^ゞ

朝食後ワンコの散歩に行き、今日は午後からR市のシニアアンサンブルの指導なので、午前中ウオーキングには行きません。
自室に戻って・・・やるか!と始めたのはコペンのタイヤ交換!
現在のところ、降雪や積雪の予報もこの先ないようですし、スタッドレスタイヤはノーマルタイヤに比べると今ひとつ軽快さに欠けるので、春めいてきた今、タイヤによる気持ちの変化も期待しての交換です。
昨年は3月14日に換装しているので、ほぼ同時期ですね(^^ゞ

いつものように、ラバープロテクタントの塗布も行います。

今回のサマータイヤは新品ですので、タイヤローテーションはありません。
まだ、タイヤのラインのペイントがハッキリしています。


トルクレンチでナットを締め、タイヤ空気圧を確認・・・。
先日、このタイヤに交換したとき、装着は少し先になることを伝えていたせいか、どのタイヤも300kPaほど入っていましたので、逆に空気を抜いて4本とも250kPaに揃えました。

コペン・・・夏仕様になりました。

外したスタッドレスタイヤは、溝に挟まった小石を取り除き、次回装着時にタイヤローテーションするため、装着位置を記録しホイールとタイヤを洗浄しました。

このスタッドレスは3シーズンで5687km走行しました。
これまでに、このスタッドレスタイヤの性能を発揮するシチュエーションはありません。
良いこのなのか、残念なことなのか・・・(^^ゞ

今日はこれから往復約60kmの走行・・・。
新品タイヤですので、慎重に走行します。

Posted at 2025/03/11 10:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ウオーキングのニューアイテム http://cvw.jp/b/954511/48593217/
何シテル?   08/11 10:51
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
23456 78
9 10 11 1213 1415
16 17 18 19 20 2122
2324 25 26 27 2829
30 31     

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation