• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joe009のブログ一覧

2025年03月26日 イイね!

黄砂!・・・そして暑い!

まず、大船渡の山林火災以来、日本各地で山林火災が続いていますね。
被災された方々、避難されている方々へお見舞い申し上げます。

さて、黄砂が・・・ひどいです(..;)
コペンも・・



濃色車は余計に目立ちますね。
目立つだけですから淡色車にも同様に付着していることになりますね(^^ゞ

しばらくの間、洗車に高圧洗浄機は必須になりますね(ーー;)

そして午前中に8kmのウオーキング!

黄砂でまったく筑波山が見えない(°°;)

気温が高かったので、今年初めて半袖・ハーフパンツでのウオーキング!

今日はこれで丁度いい感じ・・・でした。
ただ、等圧線が混んでいるので風はやや強かったです。
すると折り返し地点近くの橋を消防車がサイレンを鳴らして通過していく・・。

大したことがなければよいのですが、この風では心配です。
緊急車両を優先して通すのにはセンスが必要ですね。
先日も、それほど広くない道で、後ろからの救急車を通そうと周囲の状況を見てハザードを出して路肩に寄って停車すると、対向車がずんずん進んできて停まったのですが・・・そこに停まったら返って邪魔になる!って叫びそうになりました(°°;)
停まればいいというのではなく、通過するルートを確保するのはやはりセンスが必要だと思います。

・・・帰宅して、外水道が目に入り・・・

これも冬支度を外すか・・・と

・・・外しました。
カミさんは1年中、このままでいいんじゃない・・と、言うのですがやはり夏はこの状態を見るだけで暑苦しいですから・・。

午後は義母の入浴介護でした。
義母が入浴している間、ワンコを連れて家の周りをウロついていたら、リビングのサッシの窓枠のネジが1本出っ張っていたのに気づき、その後ネジを入れるため脚立に上がってみると・・・

サッシの窓枠にも黄砂が!!(°°;)
ウッドデッキにも黄砂が!!(°°;)

これでは洗濯物には当然黄砂が付着していますね(ーー;)

時期を見て、家屋にも高圧洗浄機を使ってスッキリさせたい!と思います。

Posted at 2025/03/26 15:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日のブルーレイソフトと15年ぶりのグロッケン(°°;) http://cvw.jp/b/954511/48583485/
何シテル?   08/05 16:13
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
23456 78
9 10 11 1213 1415
16 17 18 19 20 2122
2324 25 26 27 2829
30 31     

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation