• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joe009のブログ一覧

2012年01月27日 イイね!

6年目・・8万キロ点検

6年目・・8万キロ点検先日、6年目の定期点検を行いました。
通勤に使っているので、走行距離は8万キロを越えました。
今のところ、特に異常は感じていませんでしたが、前回の点検時に「そろそろブレーキパッドが・・・」
と言われていましたので、今回交換しました。まあ8万キロ走っての初回交換なので、これで次の交換は16万キロですね!
その他、ファンベルトの交換もしました。
私のZはベースグレードですので、非ブレンボですので純正パッドは4輪で17,500円でした。
特に街乗り以外はしませんので、純正で十分です!
点検の最後にサービスから「ライセンスランプが片方切れていますが、交換しますか?」
と言われたのですが今まで気づきませんでした。社外品のバルブランプを入れていたので、「いえ、自分で探してきますからいいです」と返事をして、帰りにジェームスに寄ると、LEDタイプが特価(半額!!)になっていたので購入して交換しました(写真・・・中に入っているバルブは交換した後のバルブタイプのものです。)
白く、明るくなりました~。(車検対応と記載されています)

ところで、先日の降雪時は大変でした。徒歩と電車で、その日の私の万歩計は23000歩、15kmでした。
Posted at 2012/01/27 20:39:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月27日 イイね!

ナイトライダーNEXT(ネタバレ)

ナイトライダーNEXT(ネタバレ)ナイトライダーNEXTの放映が始まりました。
初代ナイトライダーは長男が小さい頃、共に観ていました。
実は、この放映の情報は自分自身知りませんでした。
先日、シーズン4のDVDを購入したばかりで、仕事場で「いや~懐かしくておもしろいよ!」
と話していたら、ある日事務官が「今日のテレビ欄にあるナイトライダーNEXTってそれですか?」
って言うので、「何?」と思って見始めたのです。
オープニングのテーマも初代シリーズを彷彿とさせるもので、「いや~、おもしろかったです」
なんと言っても、新シリーズのドライバーとなるマイクが、マイケル・ナイトの息子だなんて・・!
マイクの母親の葬儀のシーンでマイケル・ナイト役だったデイビット・ハッセルホフが登場したときはプチ興奮しました。
今日はこれから、初代シリーズ・シーズン4の残りのディスクを鑑賞します。
Posted at 2012/01/27 20:23:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月06日 イイね!

修理か我慢か・・・カーナビです

私のZ33は納車時にカロッツェリアのインダッシュのカーナビを装備しました。
モニターの開閉はいまだスムーズ!!
しかし年末CD開閉部が途中で止まるという事象が発生しました。
何回か開閉ボタンを操作したところ、何気に直りました。
年末から年始にかけては通勤にしようしなかったのですが、1月4日仕事始めにでかけようとエンジンをかけた瞬間「ガガガ・・」と異音が!!
「何が起きたの!!」と一瞬わかりませんでした。すぐに車を止め異音の正体を確認しました。
すると、カーナビのCD開閉部からのギヤの音?であることがわかりました。
開閉もしていないのに音がします。どうやら通電されると音がするようです。また、開閉部を開閉すると全閉になった時に音がします。
さらに、不可解なことに朝一は必ず音がするのに、昼間は音がしたりしなかったり・・・。
ナビやCD再生には何も問題がありません。
一瞬の音さえ我慢すれば、走行には何も問題がないのですが・・・・、修理か我慢か・・・悩むところです。
今月6年目の定期点検があるのですが、納車時取り付けはディーラーにお願いしたのですが、純正ナビではないので延長保証の対象にはならないでしょう。まっ様子見ます。
インダッシュナビが6年間も何もなかったことは「よし」としましょうか!

ところで、「ナイトライダーシーズン4」ではシーズン1になかった「スーパー追跡モード」なる装備が!!
リアルタイムの放送では「おお!」って観てましたけど、今観ると凄すぎます!!
Posted at 2012/01/06 19:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月03日 イイね!

・・・は、突然に!!

・・・は、突然に!! 皆様、昨年の震災後と言うこともあり今年は「謹迎新年」とごあいさつさせていただきます。
昨年は、皆様のページにお邪魔させていただいたり、私のページに来ていただいたりお世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。

 さて、娘の就職も昨年決まり、4月から家を出ることになっていました。そんな娘も大学最後ということで友人と新年のカウントダウンに出かけ、元日朝にカミさんと母が迎えに行きました。
 しかし、なかなか帰ってこない。俺は今年のお雑煮をいつ食べられるんだ!!と首を長くして待っていました。
で、やっと帰ってきたら、玄関に写真の「ヤツ」が座っていました。
私「何?どうしたのこの犬」
カミ「4月から娘もいなくなるでしょ。さみしくなるから、今帰りにペットショップ見ていたらかわいいから連れて帰ることにしたの!」
私「へっ・・・!?」

ということで、元日から家族が1匹増えました。
突然のことに、絶句状態!!


今度、逆パターンやってみますか?
カミ「何?どうしたのこのエアロ」
私「娘が帰ってくるとき、なるべく早く迎えに行きたいでしょ!カーショップ見ていたら速く走れそうだったから付けて帰ることにしたの!」

ハハ・・・、妄想妄想!?それとも初夢にしますか!
Posted at 2012/01/03 20:09:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日のブルーレイソフトと15年ぶりのグロッケン(°°;) http://cvw.jp/b/954511/48583485/
何シテル?   08/05 16:13
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 345 67
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation