• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joe009のブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

フェアレディZ S30が主役?

 今日ホントに偶然なのですが、天才バンドの「君が 誰かの 彼女になりくさっても」という曲に巡り会いました。何だか凄い曲名だなあ~、なんて思いながらも、YouTubeにPVの動画があったので観てみました。
 アコースティックな感じで生ピアノで始まる前奏に「いいじゃん!」と思いつつ見続けると浜辺に1台のフェアレディZ S30が出現!「あらら!」と思い、曲そのものにも浸り込んでしまいました。
 
 この曲気に入りました!男性のこの気持ち、ボクももっています(もっていました)・・・・・・・。
最後のシーンでS30を降りて歩く男性の後ろ姿・・・フェアレディ(貴婦人)は彼女だったのかなあ~・・・。
なんて想像してしまいました。S30はこのPVの主役なんだろうなと勝手に解釈しています。

 興味のある方はこの曲YouTubeで探してみてください・・・。


29日加筆
 耳コピでピアノで弾き語りやってみました。いい歳こいてオレなにやってんだ・・・。
カミさんの前ではこの曲歌えない(汗)
Posted at 2014/04/28 19:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

nismoシート

 今日は午前中カミさんから言われていた庭の手入れをやって、昨日ビールが切れたので午後からヤマダ電機にビールを買いに行き、ついでに「キックアス、ジャスティスフォーエバー」のブルーレイを予約して帰宅して自室でボーっとしていたら、下からカミさんの「何か、届いたよ~!」って声がしました。(一文が長くなってしまいました。)
「何かな?」と下に行ってみると、日産自動車のおまかせCarLife事務局からの宅配でした。「何か送ったのかもしれない」と開封してみると2013年冬号の賞品当選の品でした。
そんなの応募したのも忘れていました。
送られてきたのはこれ↓

nismoのシートではなくシート型の携帯ホルダーです。(タイトル騙してすみません・・・・。)
スマホを置くとこんな感じ↓

実際のシートのようにホールド感はよくありません。

でもまあ、なんだか忘れていて得した気分!机上も少し賑やかになりました。

追伸:午後は時間があったので久しぶりに洗車をしようかと思ったのですが、火曜日が雨の予報なので次の週末にすることにしました。
Posted at 2014/04/26 15:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月14日 イイね!

夏ズボン・・・セーフ!

 暮れから正月、そして年度末から年度初め・・・まだまだ公的な飲み会があります。まあ、公的と言っても行けば楽しく飲む性格なので・・・。
ただ、会費の他に飲み会の時は必ずクルマは置いていくので、行き帰りの電車代と駅からのタクシー代(以前、このタクシー代を巡ってカミさんとケンカしたので・・・)それと、立場上の祝儀が発生する場合もあり・・・。小遣いは減っていくのですが体重は減らず・・・・。
 さて、今日はいつものようにYシャツにアイロンをかけていて、そろそろ衣替えの準備と思い、ついでに夏ズボンを出しました。恐る恐る履いてみるとすべてセーフ!ここ3,4年ウエストには変化なしということで・・・。まあ、元がメタボでしたから・・・・。
痩せればZの燃費も良くなることは分かっているのだけれど、これから暑くなるとビールもすすむし・・・。

これだけは意志を強くもてないモノで・・・。

とりあえず、去年までの夏ズボンがセーフだったので、ヨシ!としよう。
 
Posted at 2014/04/14 17:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

偶然という必然・・・。

 今日は同僚のお母様の葬儀で常陸大宮まで行きました。時間にゆとりがないとダメな性分なので、少し早めに家を出たら、ものすごく早く到着してしまいました。かなり時間があってどうしようと思ったら斎場の50mほど先に「ブック・オフ」を発見!ここで時間調整・・・!!
店内をうろうろしていたら、出会ってしまいました↓

「オーケストラ・リハーサル」は奇才フェデリコ・フェリーニ監督、ニーノ・ロータ音楽の「知る人ぞ知る」いや「知っている人しか知らない」映画です。学生の頃1度だけ観て、難解だなあと思っていましたが、ここで出会ったのは偶然としても、その難解を紐解くためにもここにあるのが必然かと思い購入しました。
 偶然出かけた葬儀で、こんな出会いがあるのは、それも常陸大宮で!(失礼!)・・・。
偶然という必然ですね!

追記1
 音楽のニーノ・ロータは映画音楽から芸術音楽まで幅広く作った人です。みなさんがよく知っているのは映画「ゴッド・ファーザー」そして、後に布施明と結婚したオリビア・ハッセーが主演をした「ロミオとジュリエット」が代表作でしょうか・・・・。

追記2
 行き帰りの常磐道、バイクのツーリングが増えてきましたねえ・・・。わが娘も例のバイクをついに自宅から寮に持って行ってしまいました。・・・・心配です!
 帰路の常磐道では、渋滞かと思ったら茨城名物?○○族でした。彼ら高速でもブンブンしてるんですね。
何だかニーノ・ロータ繋がりですかねえ・・・でも、それは必然ではないような・・・・。
とにかく、事故のないようみなさんお互いに気をつけて走行しましょう!
Posted at 2014/04/13 16:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月12日 イイね!

NEW MINIのCMで・・・・

 NEW MINIのTVCMで忘れていた音楽に触れました!

NEW MINIのこのCMを初めて観たとき、「あっこれは!」・・・「なつかしい~!忘れていた曲だ!」

・・・・・・「ポスト・ホルン・ギャロップ」です。

CMではMINIがドミノ倒しのように倒れていきます。この音楽の軽快感がMINIのイメージにあっているような・・・・。

とにかく、ずっと忘れていた曲を久しぶりに思い出させてくれて感謝!!

随分昔にはフィリップジョーンズブラスアンサンブルとかがアンコールに気軽に演奏していたっけな。
でも、ポストホルン結構演奏難しいんだよなあ・・・。

Posted at 2014/04/12 10:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日の演奏会・・・ http://cvw.jp/b/954511/48580018/
何シテル?   08/03 17:44
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
67891011 12
13 141516171819
202122232425 26
27 282930   

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation