昨日、予てからお招きいただいていたオーディオマニアのお宅へお邪魔いたしました。(クルマで20分!近!!)そもそもその方とは、オーディオに対する年季と歳費のかけ方が違うので、(部屋の電源からして別に引いているのですから!)自分と比べること自体がおかしいのではありますが、持参したLPやCDの音が自分のシステムで聴くのとは当然違うんです!
帰宅して、自分のシステムで聴くLPはそれはそれで悪くはないのですが、その方の部屋で聴いた真空管アンプと真空管CDプレーヤーで聴いたものが耳に残りました。自室ではAVアンプを軸に、マルチチャンネルとの同居の状態・・・。あらためて聴いた2chのピュアオーディオのよさに「真空管アンプと真空管CDいいですね!」って言ったらその方から「買いましょうよ!」と言われ頭の中は妄想?瞑想?迷走中?状態です。
昨日から、すでに頭の中では別棟に置いてあるビクタースピーカーの名機SX-3Ⅲを自室に移動して2chシステムとして・・・・と考えてはいるのだが・・・・。
自室のラックは

状態なので、アンプとプレーヤーどこに置くの?・・・・それと現実は、来年1月がZの車検!その前にタイヤ交換!!そしていつものカミさんの視線!!!
考えている今が一番楽しいのかもしれません。妄想中?瞑想中?迷走中?・・・・男って懲りないですね!!
Posted at 2014/08/24 16:06:35 | |
トラックバック(0) | 日記