• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joe009のブログ一覧

2017年08月26日 イイね!

雨の予報がなくなったので洗車してみた・・・ら・・・。

 今日の関東地方の天気予報は午後あたりから雨・・・と言うことで、午前中にちょっと庭の手入れをしてと・・・・・。
 で、・・・午後になって雨が降ってきそうな空模様でないので、ネットで天気を調べてみるとずっと曇りになってる・・・・時刻も午後3時を過ぎ。ちょっと気温も下がったかな・・ならばと、洗車にGO!

 コペンは最近スマートフィニッシュの撥水効果が薄れてきているのでメンテすることにしました。
まずは洗車して、水を拭き取り、その後メンテナンスクリーナーを塗布・・夏は5~10分後に拭き取りなので、待つ間にカミさんに怒られないために、インプレッサスポーツの洗車に取りかかることに。
 準備してインプレッサスポーツにまず水をかけて砂埃を落とす。ほどなく5分くらい経ったので。
ここで、一旦コペンの拭き取りに・・・・すると、拭き取っているボディに水滴が・・・・まさか、と思っていたら通り雨が ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!

 期せずして、スマートフィニッシュの効果を見ることに・・・・


 それほど降ることなくしばらくしてやんだので・・・コペンを急いで拭き取り、今度はインプレッサスポーツに・・・・
 洗車のついでにこれまで気になっていたこのシールを・・・・

・・・・剥がしました(^_^;)

すっきりしました(^_^)v

最後にこの前気になっていたオープン時に見えるパーツを拭き拭きして・・・

きれいになりましたv( ̄ー ̄)v。

2台終わって午後4時半・・・大汗かいたのでそのままシャワーに・・・夏の夕方からの洗車はこれができるのでいいですね(^o^)
その後ヘルスメーターに乗ると、東京2泊での暴飲暴食で増えた体重が一応普段通りに戻ってましたヾ(・・;)ォィォィ。

明日はきれいになったコペンで水戸での会議に参加です。

【追記】
コペンはとりあえず今弄る予定はないのですが・・・
インプレッサスポーツでは、ハセプロさんからインプレッサスポーツGT系のパーツが発売されたり、ライセンスランプのLED化とか、ウィンカーバルブのステルス化とか妄想があったりするのですが、カミさんのクルマだからといって、カミさんに費用を請求しても、あなたが勝手にやったんでしょ!って言われて終わりだろうな・・・・(-_-)
Posted at 2017/08/26 17:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月24日 イイね!

今日は久しぶりのお休み(^_^)v

 お盆前に現在勤務している施設の引越があり、お盆中から新施設での荷物の開梱と整理があり、その後音楽関係研修の運営があって東京で2泊、それが終わって再び新施設の整理があってなんだかここ2週間くらい休めなかったのですが、今日は久しぶりのお休み・・。お休みと言っても、朝食前にゴミ出しをしてお風呂を洗って、伸びてきた庭の草木の手入れをしたら・・・・・洗車の意欲がなくなってきました(-_-)。それに今日の関東地方は暑いとの予報なので・・・・。

 さて、“みんカラ”の皆さんの中でもラグビーナンバーに変更した記事を目にすることがあり、私のコペンもどうしたろうかしゃん・・・と、思っているのです。また、最近は近隣でもラグビーナンバーを付けた軽自動車を時々目撃することも多くなりました。

 スポーツ観戦は嫌いじゃありませんので、ラグビーナンバーにも興味はあったのですが、交換するタイミングに乗れないうちに、来月からはオリンピックナンバー交付の受付が始まります。

 私の母親の実家は渋谷で246に面していましたので1964年の東京オリンピックでは実家付近を外国の選手達が多く歩いていて、何の選手だか分からない人と撮った写真が多くアルバムに残っています。私が小学校3年生の時のことでした(^_^;)

 それだけに、ここまで待ったなら人生2回目となるオリンピックを応援するナンバーに交換だろうな・・と、考えています。

 それに6月から最寄りの軽自動車検査協会が自宅の近くに移転されたことも気持を押しています。

 しかしながら、交換に悩んでいる最大の原因はこのナンバープレートの“耐久性”なんです。実際どうなんでしょう?5年ほどという人もいれば、3年くらいという情報もあるし・・・。痛んだ場合は、また費用をかけて元に戻すことになります。まだ、コペンに乗って1年と少し、まだまだ長く乗るつもりなので、その辺がひっかかっています。

 正直な気持ちを言えば、本当に東京オリンピックを応援したいなら、コペンだけ変えるのではなく、インプレッサスポーツも変えるべきなんでしょうね。そうではなく、一度コペンに白ナンバーをつけたらどうなるんだろう・・・その意識だけなんですけどね(^_^;)どうしても黄色が嫌だという訳でもないんですが・・・・。

ちなみに・・・・

Zの前に乗っていた“スマート”は排気量600ccでしたが、白ナンバーでした。横幅が軽規格をオーバーしていたんです。それをいいことにホイールを変えてちょいと太めのタイヤを履いていました(^_^;)
・・・もちろん車検はOKの範囲で。

まあ、もう少し悩んでみます。ラグビーナンバーに交換した方がいれば感想をお聞かせ頂ければ幸いです。
 

 
Posted at 2017/08/24 09:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月22日 イイね!

東京2泊して帰って来たら・・・やばい!!

 音楽関係の研修会の運営で東京に2泊しました。2晩も家から離れたので、のびのびしてお酒呑んで今日帰って来てヘルスメーター乗ったら体重1kgも増えてました・・・・やばい( ̄▽ ̄;)!!ガーン
 もう、ここまでメタボになったらどうでもいいと思いながら、気にしている自分がどうなんだろう・・・・。
で、帰宅して自室に入ったらスバルから封書が・・・・・
まさか例のカタログ誤記のクオカード?と思ったら封筒には「謝礼品在中」文字が・・・
これは違うね・・・・と、開封してみると、先日のアンケートの謝礼でした。

その、アンケートには「スバル様」としてカタログ誤記の顛末についての思いを記載したのですが、伝わっているのでしょうか?

 さて、このお買い物券1000円・・・・・どうやってスバルで使いましょうか?
Posted at 2017/08/22 20:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月17日 イイね!

今日はちょっと涼しい・・・。

 色々と災害も多かった今年の夏ですが、ここのところ東京付近は連続の雨で気温が低く、海水浴場が閑散としていたり、野菜の生育に影響が出たりというニュースが今朝もテレビから流れています。
 
 ところで長く愛用している革靴の靴紐がもう酷い状態だったので、昨日「ダイ○ー」で購入してきたのです。ところが購入の時長さが2種類あることを知り、65cmでいいんじゃないかとちょっといい加減な見当で買ってきたのですが・・・・・靴に通してみると結べるには結べるのですが・・・短かった(T_T)
 今日は出かける用事がなく、革靴は今度の日曜日から使用するので、土曜日までに靴紐を購入すればいいと思っていたら、カミさんが今日の午後と明日は娘と出かけるから留守番してて!と言うので、慌てて今日の午前中に再び「ダイ○ー」へGO!

 出かける時の気温がそれほど高くなかったので、コペンは当然・・・

エアコンも入れず、ちょうどいい・・・夏の昼間でこんなに気持がいいなんて・・・やはり、いつもの夏とは違うのでしょうか・・・・。

で、「ダイ○ー」で今度は75cmを購入!靴に通してみると今度はOK(^_^)v
65cmの靴紐は何か使えるものを探してみます・・・。

 それにしてもオープンにして気づくのはオープンで現れるゴム類やパーツの汚れ(>_<)
洗車後はオープンにしてさらにきれいにしなければなりませんね。
Posted at 2017/08/17 12:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月13日 イイね!

県庁所在地って・・・明るい!!w( ̄o ̄)w オオー!

 しばらく更新できていないのは、吹奏楽コンクール県大会の運営にあたっているので・・・。
ちょっとかなりの疲労感です。歳のせいもありますねε=( ̄。 ̄;)フゥ

 連日、県庁所在地までの往復はきついのですが、1泊だけ運営側の仕事で県庁所在地の駅前のホテルに宿泊しました。

 駅前って、こんなに明るいんですね(*'▽'*)わぁ♪

さすが、県庁所在地です!!私の家の最寄り駅前の明るさとは違います。

もちろん、渋谷や秋葉原に比べると全然違いますが・・・・・(^_^;)北関東では明るいんじゃないでしょうか・・・・ただ、ある程度夜が更けていくと、周囲のお店が次々閉店となっていくのは都会と違うところですが・・・゚゚(´O`)°

県大会は今日まで開催されていて今日も運営に参加する予定だったのですが、以前お世話になった方が急逝し今日が告別式となったので、今日はそちらを優先させてもらうことにしました。連盟関係者の方々ご迷惑をおかけします。

さて、先日運営帰りに常磐道オープン走行中のスコールに慌てたので、昨日は途中のPAで一端ルーフを閉じました・・・・でも、昨日は雨は降りませんでした・・・・・。


Posted at 2017/08/13 08:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ウオーキングのニューアイテム http://cvw.jp/b/954511/48593217/
何シテル?   08/11 10:51
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

   1234 5
6789 101112
13141516 171819
2021 2223 2425 26
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation