• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joe009のブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

報酬は“缶ビール6本”(^_^)v

 カミさんのピアノ教室ですが、10月になるとこれまでもそうですが中学校の文化祭で行われる「合唱祭」の伴奏をレッスンに持ってくる生徒さんも少なくありません。
 そんな中、「指揮」を見て欲しいという生徒さんがいたということで、「あなた、やってよ」って言われ、それはあなたのピアノ教室の生徒があなたにお願いしたんでしょ!って言い返したのですが「やってくれたら、缶ビール6本!」と言われ、しぶしぶ引き受けました。
 
 随分久しぶりにレッスン室に入ると、私のマイクロピアノが“親がめ・子がめ”状態になっていました。

 ピアノに触れるのも随分久しぶり


ほどなくすると、彼が現れました!
 中学1年、サッカー部という彼の指揮はなかなかしっかりしていましたよ(^_^)v


 いろいろ教えすぎると混乱するので、指揮の予備の必要性とかいくつかのポイントをサッカー部ということでサッカーのキックの動作に例えて話しをすると、笑みを浮かべながら分かってくれたようです。
彼のTシャツの背中の文字も個性的ですが・・・・(^o^)

 この時期全国の中学校で行われているであろう「合唱祭」・・・それぞれ素晴らしい音楽の空間が繰り広げられることと思います。

サッカー少年頑張れ!いい賞を取れることを祈っています。
Posted at 2017/10/09 11:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月08日 イイね!

洗車・・いつもの通り2台(-_-)

 三連休二日目・・・、来週の関東地方は金曜日に雨マークがあるので、普段ならかなり迷う洗車ですが、火曜日に“オリパラナンバー”に付け替えるので躊躇なく洗車をしました。しかしながらコペンだけを洗車するとカミさんに「また自分のだけ・・・」と言われそうなので、インプレッサスポーツも洗車です。
 とは言え、半日で2台はキツイので、午前中にコペン、午後にインプレッサスポーツと分けることにしました。

 コペンはナンバー付け替えの準備として汚れていたリアナンバー奥の謎の凹み?

も、きれいにしました(^_^)v

まっ、封印のない軽自動車だからできるのでしょうけれど・・・・・。

いつものようにルーフを途中で止めて、ゴム類もきれいにしました。

ゴム類の保護は今後どうしようかと考えてしまいます。
ラバープロテクタント、シリコングリス等々・・・何がよいのか、効果はどうなのかもう少し調べてみます。

きれいになりました。これで、ナンバー交換受け入れ完了です(^_^;)

 昼食を挟んで、午後はインプレッサスポーツの洗車です。もう大分慣れました(^_^)v
でも、洗車する毎に新しい発見もあります。
インプレッサスポーツって車検証シールはフロントウィンドウの真ん中じゃないんですね。
アイサイトの関係でしょうか?それに新しいデザインの物でした(当たり前か・・・今年の1月からですね)


結果的に今日は午前より午後の方が涼しかったですが、とりあえず2台の洗車完了です。
Posted at 2017/10/08 15:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月05日 イイね!

「ワイルドスピード」からの~・・「スーパーファミコン」(^_^)v

 今日はまたBDソフト入荷の連絡が入ったので、仕事の帰りにいつもの“ヤマ○電気”さんに寄りました。
今回はこれ

「ワイルド・スピード アイスブレイク」・・・・
シリーズが進むほど何だか大げさになっていきますね(^_^;)

 さて、ソフトを受け取って帰ろうとしたら例の?「ニンテンドークラシックミニスーパーファミコン」のこれまでの「予約完了」の脇を通ったら、その張り紙がなく商品カードが1枚入っているじゃないですか・・・・????

 そのカードを手に取って「商品確認しますのでお近くに店員にご連絡ください」とカードに記載されているので、店員さんに「あのお、これって在庫あるんですか?」と聞くと、「今回少し多めに入荷したので、それが最後の1台です。」と言うので・・・・「買います!」って口が勝手に動いていました。

発売日に定価で購入できました(^_^)vちなみにこれにはポイントが付かないということなので、これまで溜まっていたポイントを使って、現金を使わず購入!!

 全体はこんな感じです


本体は思っていたよりかなり小さいです。


コントローラーは普通の大きさ!


いろいろと騒がれているゲーム機を発売日に予約もせず購入できたなんて、なんて幸運だったのでしょうか(^_^;)

これから老後のリハビリにいろいろ楽しんでみます(^_^)v
今日はとりあえず「ワイルド・スピード アイスブレイク」観ます!
Posted at 2017/10/05 18:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月04日 イイね!

何ですと!?

 このチラシの内容、皆様知ってました?


今日帰宅してポストを確認すると上のチラシが入っていました。
要は「700MHz帯を使用する携帯電話基地局の開設に伴う受信障害対策について」ということで、チラシを見るまでまったく知りませんでした。早速ネットで調べると「総務省」のHPにも記載されていました。
そして、このチラシはその可能性のある地域に配られていると言うことも分かりました。

早速、そこに記載されているコールセンターへ電話!!!!
ちゃんと住所と氏名を述べて、ジェントルにお話ししました(^_^;)
私「チラシを見ました。ここに書かれている内容は分かりました。」
コ「ご迷惑おかけします。」
私「これが配付されたと言うことは可能性があると言うことですね。」
コ「そうです。」
私「10月19日以降乱れる可能性と言うことね。」
コ「あのお、選挙の関係で23日以降になります。」
私「あっそう・・これは、その症状が出ないとお願いできない訳。」
コ「そうです。」
私「私の母も高齢でテレビを楽しみにしているんだけど、仮にこの症状が出て連絡して作業まではど
  のくらいかかるの・・・」
コ「連絡を頂いて、それから業者が2,3日後に連絡をして作業日を決めていただきます。」
私「と、言うことは少なくとも2,3日はテレビが見られないと言うとこ?」
コ「申し訳ありません。」
私「もう一度聞くけど、症状が出てからじゃないとダメなのね。」
コ「申し訳ありません。」
・・・・・・・・・コールセンターの担当者もそれ以上は言えないんだよな・・・・
私「そうですか・・・・・」と言って切りました・・・ガチャン

これって、どうなんでしょうね!?

コールセンターとのやりとりを母に伝えると「あらら・・・それは困るわよね・・・」
そうだよね・・・見られない間の見たい番組は誰が保証してくれるの?・・って聞いてみたい気はあったのですが、それではただのクレーマーになってしまいそうなのでやめました(^_^;)

まあ、10月23日後を待ってみますが、もうちょっとレスポンス早くならないんですかねえ・・・(-_-)




Posted at 2017/10/04 18:56:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月03日 イイね!

「恋愛映画」とコペンの「ライセンスランプ」

 私は滅多に「恋愛映画」は見ないのですが、小市民としてついこんなBDソフトを購入してしまいました。

「美女と野獣」・・・・・(^_^;)

エマ・ワトソンが美しいですヽ(*^^*)ノ。
子どもが小さい時に、LDを買って一緒に観ていたので、ストーリーはOKですが、アニメ版と違って観るのが楽しみです。
約40年前、ニューヨークに寄った時にブロードウェイで見たミュージカルも「美女と野獣」でした。
なぜ、それをセレクトしたかって・・・・英語が分からなくてもストーリーが分かるからですヾ(ーー )ォィ

で、このBDソフトを受け取っていつもの“J”の前を通ると本日定休日でした(ノ_-;)ハア…
決めました、ライセンスランプはLEDでなく白熱球の少々明るいやつにします!

で、帰宅してライセンスバルブの交換の予行練習だけしようと、ライセンスランプのカバーをはずす作業をしたのですが・・・・・・

Z33は何の工具の必要なく、ちょいと指を使ってはずれたのですが・・・・・

コペンの取説にも
「レンズを矢印方向にスライドさせて取り外す」と記載されていイラストもあるのですが工具については何も書かれていません。しかし、これでは外せないことはこれまでに自分でも実証済み。実はすでに“みんカラ”の諸先輩方のブログにスライドさせた後、マイナスドライバーを入れて外すということが書かれていたので、今日初めてずらしてマイナスドライバーを入れようとしたのですが、ほとんど隙間がなく普通のマイナスドライバーでは厚みがあって入らないことが今日分かりましたε=(・o・*) フゥ

そこで、先の細いドライバーをなんとかねじ込んでちょいとねじると・・“パコンッ”と外れました。
あまり力を入れすぎて破損なんてなったらつまらないんで、緊張しました・・。
今日の関東地方は気温も上がっていてここまでで汗が垂れてきました。

ダイハツさん、ライセンスランプのカバーここまで堅くする必要あったんでしょうか(+_+;)

まあ、外れることが分かったので、“オリパラナンバー”に換えてから、バルブ交換します。

では、ちょいと昼寝して、夜「美女と野獣」観ながらビール飲みます(*^.^*)
Posted at 2017/10/03 15:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日のビール!? http://cvw.jp/b/954511/48680340/
何シテル?   09/27 17:13
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12 3 4 567
8 9 1011121314
1516 1718 19 2021
22 23 2425 26 2728
293031    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation