昨日から「ひたちなか市」で宿泊の会議でした。
今日は自宅付近で活動する予定があったので帰路は高速を使いました。
コペンには少々?かなり?小さいのですがセンターコンソールボックスがあります。
わずかな収納にも使えます(^_^;)
高速での走行時にセンターコンソールに左腕を乗せようとすると、ちょっと低いんです。
よって、運転中は良い姿勢を保って運転せざるを得ません。もちろんそれはとてもいいことであります(^_^)v
ただ、もうちょっとセンターコンソールが高いといいなあ・・と、今日の帰路ではかなり思いました。
活動予定も早く終わったので、自宅に帰る途中にいつもの“J”に寄ってみました。
久しぶりにいろいろ見て回ったのですが・・・・・これは、いけそう?と思ったのが・・

「パワーヒップパット」なるもの・・・本来はお尻とシートの隙間に使用するものですが、
大きさ・堅さが・・・・これはいけるかも?と思い購入してみました。
これを、シートの間のセンターコンソールに置くというか挟んでみると・・・

こんな感じ・・・
肘を置いてみると、高さも堅さもおおよそいい感じ(^_^)v
ただ、カップホルダーは使用できなくなります。
若干センターコンソールへのフィット感がイマイチなのと、個人的にもう少し低くてもいいかなと思い、このパットのチャックを開けてみると、やや堅めのウレタンが入っていますので、明日にでもダメ元でこれを少し加工してみようかなと思っています。
ダメならお尻に使用してみます(^_^;)
ところで「トルマリン粉末入り」って謳っているけど、効果ってどうなんだろう?
Posted at 2018/02/04 16:19:38 | |
トラックバック(0) | 日記