• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joe009のブログ一覧

2019年12月23日 イイね!

LEDカバー最終形・・・と、嬉しいお土産!

何かと忙しい今年の12月・・・
明日は、12月になってやっと2日目のお休みです(-_-)
 で、例のレーダーのLEDインジケーターのフロントウィンドウへの映り込みですが、
自作Ver.2のカバーを装着してましたが、今回Ver.3として最終形に変更しました。

 Ver.2で小型化したのですが、目線の移動で、時々映り込みが視野に入ってきてしまうので、Ver.1とVer.2の間の大きさとして、仕上げにハセプロさんのバックスキンシートを最上面に貼りました。
画像より実際はいい感じです、ダッシュボード上面の雰囲気の溶け込みも悪くはありません。
これで、自己満足の最終形とします。

 ところで私は退職後、不登校児童生徒のサポートの仕事もしているのですが、今日はある児童が私にお土産をもってきてくれました。
その児童は最初、なかなか心を開いてくれなかったのですが、互いにスターウォーズが好きなことで、少しずつ会話やスキンシップが増えてきました。
そして今日、私にどうしても渡したいものがあると訪ねてきました。
それがこれ!↓

スターウォーズのクリアファイル!

 聞くと、天王洲アイルで開催されているスターウォーズ展に家族で土曜日に行ってきたそうで、どうしても私へのお土産にしたいと購入したと母親から聞きました。嬉しい限りです(^_^)v
それにしても、スターウォーズ展の入場料は高いですね(^_^;)
それで、こんなお土産いただいて、何だか申し訳ないです。

ここ数日手元にやってきたクリアファイル!

どれも、カッコイイです!
使ってこそ、その利用価値があるのはわかっているのですが、なんだか使うのがもったいないです。どうしたもんでしょ!
Posted at 2019/12/23 22:16:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月19日 イイね!

昨日のブルーレイソフト(^_^;)

昨日入荷され、昨日鑑賞したブルーレイソフトです。
昨日のうちにブログに掲載したはずなのに、今朝確認したら
・・あれ?アップされてない?

昨日、お酒を飲みながらの鑑賞で、その後23時過ぎだったので(^_^;)
最後のクリックを忘れたヾ(- -;)

あらためて、今回のブルーレイソフトは・・・・

「ゴジラ キングオブモンスターズ」です。クリアファイルがおまけで付いてきました。前回の「ワイルドスピード」のクリアファイルもかっこよかったのですが、こちらもなかなかの物!モスラがリアル!!

内容はかなりエキセントリックなものの、ストーリーはしっかりしていて映画作品として楽しめました。
なにより、これまでのゴジラ映画の音楽に対するリスペクトもなされていていました。
あの、ドシラ~・ドシラ~・ドシラソラシドシラ~♪です。モスラ登場にも、あのモスラ音楽のモチーフがd(゚∀゚)b

これらの音楽を作曲したのが伊福部昭先生ですが、学生時代大変お世話になりました。我々学生の酒宴にお誘いすると、気軽に来てくださいました。
先生のトレードマークでもあった蝶ネクタイ(フック式ではありません)の結び方を教えていただいたり、音楽の話しをしてくださったりしましたが、今思うと若さ故、大変失礼な会話もしたのではないかと・・・(;^_^A

今思えば、もっとたくさん有意義なお話しをしておけば・・・と後悔しております。

さて、昨日はもうひとつ作業しました。
あのLEDカバーですが、二日目にしてバージョンアップです!

サイズを少し小さくして、角をラウンドタイプにしました。
ハセプロさんの、バックスキンシートも余っていたので、表面に貼ろうかどうしようかと思ったのですが、今回は見合わせました。
この大きさで、LEDの映りこみをバッチリ防ぐことができました。

以上、今回はちゃんと“投稿する”をクリックします(^_^;)
Posted at 2019/12/19 07:38:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月16日 イイね!

どうでもいい?小さなこだわり(^_^;)

コペンのレーダーは、コムテックのZERO100L・・・
ダッシュボードがタイトなコペンなので、あえて画面のないモデルをセレクトしました。
画面が無くても、必要にして十分なレーダーで気に入っています(^_^)v

3年以上も乗っていて、いまさら感が強いのですが・・・(^_^;)
今年度から勤務のシフトが変わり、日没後の運転が増えたことで・・・

そのレーダーのLEDのフロントウィンドウへの映り込みが気になってしまいました。
周囲が明るい道路であったり、交通量の多い道路であったりすると、さほど気にはならないのですが、田舎道では・・・
丁度、目線の高さに映りこんでいて、
気になると、もう!どうしようもなくて・・・(>_<)

そこで、今日になって対策に乗り出しました。
以前、使用して残っていたダイソーのカーボン風シートを加工して・・・


レーダーの手前に・・・

こんな感じで、カバーとして装着しました。
レーダー本体のスイッチ類の操作には影響ありません。


ドライバー目線で、レーダー本体のLEDはちゃんと視認できます。
そして、フロントウィンドウへの映りこみ
・・・なくなりました(^_^)v

本日の帰路、いつもの道で、いつものようにレーダーも反応してくれているので
大丈夫なようです(^_^;)

ここ数ヶ月、気になっていたことを解決出来ました!

どうでもいい、小さなこだわりでした!
Posted at 2019/12/16 21:36:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月15日 イイね!

曜日の感覚がぁ~(-_-)

今月は通常の勤務の他、土日はすべて所用が入っていまして・・・・
先週は前述ブログの通り、鹿嶋市へ・・・。
昨日は、アンサンブルコンテスト小学生部門の運営で、ひたちなか市へ・・・。
その間、娘のインフルエンザ騒ぎで、立川市へ・・・・。

そして、今日は・・・
いつも指揮・指導をお願いされている“シニア・アンサンブル”で、依頼演奏があって、某市の特別養護老人ホームへお邪魔しました。

ホームに入ると・・・、

すでに、クリスマスコンサートの掲示が(^_^;)

メンバーが揃って、準備開始!

クリスマスっぽい、飾りをあちこちにしながら・・・
メンバーもサンタの帽子や、トナカイ風のカチューシャを身に着けて・・・・

私と言えば、もし白い上着があれば・・・
何も変装しなくても、“カーネル・サンダース”風?になれたんですけどね(^_^;)

プログラムは滞りなく進み、皆さんと歌うコーナーで、
「知床旅情」と「瀬戸の花嫁」を演奏したのですが、涙ぐみながら歌う方もいて、こちらももらい泣きしそうになりました。

さて、演奏も終わり、天気も良く暖かかったので、
オープンで自宅を目指して走行していて・・・・
走行中、頭の中で・・・・
「さて、明日の日曜日は何をしようかな・・・・
あれ?今日が日曜日!?明日は月曜日・・仕事!!!」
ああ!曜日の感覚がなくなってます(>_<)
休みがないので、無意識に休日を欲しています。

明日からの週は、火曜日に水戸市へ!そして土日は牛久市へ!
ますます曜日の感覚が・・・・・(T_T)
Posted at 2019/12/15 14:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月11日 イイね!

本日のブルーレイソフト・ワイスピ最新作(^_^;)

今日の入荷ソフトは・・

ワイルド・スピード スーパーコンボ
ワイスピの最新作です!

おまけに、クリヤファイルが付いてきました!
カッコイイですね!こんなスタイルでクルマに寄りかかりたかった(^_^;)


初回から、ワイスピはどんどん話しが大きくなってきましたね(^_^;)
これからどうするんでしょうか?

番外編・・

ワイルドスピード あほミッション!・・・(^_^;)

それでは、これから鑑賞します!

【鑑賞後追記23:50】
このシリーズは、どこに向かいたいんでしょうか!
単発的な映画と思えば、我慢できるレベルですが、個人的な気持からすると、もういいんじゃないですか!と言いたくなってきました。
ポール・ウオーカーの事故死が、路線を変えたのでしょうか!
そろそろ映画として、金属疲労が来たように感じます(^_^;)
Posted at 2019/12/11 21:03:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10月10日 日産本社ギャラリー・・・。 http://cvw.jp/b/954511/48704009/
何シテル?   10/11 01:05
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12 3 4 56 7
8910 11121314
15 161718 192021
22 23 2425 26 27 28
2930 31    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation