先日からのリヤブレーキ付近からの異音・・・、
昨日までしていたのに、今日はまったくしない(°°;)
けれど、一度点検してもらった方が安心するので、ディーラーに行きました。

今回は今日の整備にキャンセルが出たことで、早めに対応してもらうことが出来ました。
普段は、ほぼウィークデイに行くので土日は初めて?なくらいです。
駐車場も土日はこんなに混んでるんですね!
店内のテーブルもほぼ埋まってるんですね!
そして今回担当の整備士さんも初めての方。
おそらく私が行く曜日にはいらっしゃらなかったのかも?
そして、説明がものすごく丁寧!!
これまでの異音の経過と今日は音がしないこと、そして先月下旬冠水路を走行したことを伝えると・・・・、
おそらくこんなことが考えられます、と図解までしてくれて詳しく説明してくれましたσ(^◇^;)
その図解が凄い!ドラム部分にシュー部分がどんな風に動いて、どの部分に負荷がかかり、サイドブレーキがどんな風にかかるのかまで詳しく説明してくれました。「まさか、サイドターンとかはしてないですよね?」って笑顔で聞かれたので、「するわけありません」と笑顔で返しました。
私はこのような説明は嫌いではありませんので、こちらからも色々質問しちゃいました(^^ゞ
で、おそらく心配はいらないとのことですが、開けて点検しましょう!と言うことで・・・

30分ほどかけて点検・清掃・調整をしてくれました(^_^)
そして、いつも点検入庫をしてくれていること、車検後2ヶ月ほどと言うことで今日の点検整備料は請求なし!・・・・ヾ(^v^)k
その上に・・

“讃岐そうめん”まで頂きました(^▽^)
本当にありがとうございます。
つい、D-SportのGTシフターを発注しようかと思っちゃいましたよ(^^ゞ
さて帰り道、音はまったくするはずもなく、そして右足に伝わるブレーキの感触が、往路ではちょっとザラザラした感じ(ひげ剃り前の肌を触るような感じ?(ーー;))だったのが、復路ではそれが無くなっていました。
これでまた安心して乗ることが出来ます。
ところで、昨夜の「魔改造の夜」・・・・
今回は赤ちゃん人形を改造しての綱登り対決・・・
先週に引き続き、N産が参戦!
先週は扇風機を改造して「旋風ーR」でしたが、
今回は赤ちゃん人形を改造して「メカレディZ」・・・う~ん(°°;)
・・・・再び優勝は逃しましたが、楽しい番組でした(^_^)
Posted at 2021/08/22 16:14:23 | |
トラックバック(0) | 日記