県の吹奏楽コンクールが始まって4日目・・・・。
大会は明日までですが、明日はどうしても優先しなければならない事柄のため、個人的には今日が最終日でした。
審査員の先生方にも最後にご挨拶をしてお礼を申し上げた次第です。
ここ4日間、毎朝5時起きで片道70kmほどの道のりを通いましたが、結構疲れました、
・・・・が、いろんな発見もありました。
昨日までの3日間は連休でもあったので、高速道の使用は最低限にしていました。
昨日は下道走行中、私の前を見たことも無い車が走っていました。

トラックのように荷台があり、その荷台にスペアタイヤが鎮座している・・・。
4WDとV6のエンブレムが・・・・・。
この車種はいったい何?
と、思って途中で高速の入り口の側道に入ったとき横を見て・・・
分かりました! ランドクルーザーでした・・・が、滅多に見ないタイプなので、
へえーーーーーって思いました(^^ゞ
そして今日は、集合時刻も早いのと、祝日ではないので途中まで下道は最初から諦めていましたが、もうひとつ先のICまで行こうと思っていたのですが、やはり交通量が多い!
それで、最寄りのICから乗ることに・・・。
すると、そのICの手前の信号待ちで・・・(すみません(^^ゞ)

早朝の虹です!午前6時04分!
高速も交通量は祝日よりも多かったのですが、高速を使ったおかげで・・・
会場の駐車場に・・・一番乗り!

先頭で開門を待っているとあることに気づきました・・。
先頭だけは周囲の木々のおかげで、日陰になっている!
エンジンを切って、窓を開けて・・・、今朝の気温でも快適でした(^_^)
これは先頭だけの特権!!
そして、脇のカラーコーンを移動すると軽自動車は入れてしまう!!!
係員の方が、そうやって入っていきました(°°;)
その後、通常の開門時刻よりも早く開けていただき感謝です!
今日のコンクールが終わって帰路につきましたが、昨日までの道路事情とは違って、結構混んでる。
ので、会場の最寄りのICから高速に乗って帰ってきました。
茨城県吹奏楽コンクールは明日までですが、開催できたことに感謝です。
ですが、片道70kmの出勤?は疲れました~(ーー;)
Posted at 2021/08/10 21:35:39 | |
トラックバック(0) | 日記