• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joe009のブログ一覧

2024年09月18日 イイね!

本日のブルーレイソフト(^_^;)

9月も中旬になりましたが、まだまだ暑いですね(..;)
朝夕は少し過ごしやすくなったと感じる日もあるのですが、今朝6時にワンコの散歩に行くと・・・汗がダラダラと(°°;)
ワンコの散歩だけで汗臭い自分が存在!

体調は少しスッキリしていなかったのですが、この汗臭さでは!と朝食後ウオーキングにGo!
体調を考慮して6kmコースで帰宅し、シャワーを浴びてスッキリ!(^▽^)
体重も2日前より1kg↓・・・・いい感じです。

そして、自室で編曲作業をしていると、いつものヤマ○電気さんからBD入荷の連絡が(^▽^)

実は、これまでリリース日の前日に必ず入荷連絡がきて、引き取りもできていました。それが今回は昨日でした。
昨日はT市教育委員会の会議が午後に組まれていて、電話連絡もなかったのですが、夕方帰路にあるヤマ○電気さんに寄って、入荷してますか?と聞いたら、まだ入荷してません・・・と、言われまして、おっかしいなあ?とは思ったのですが、分かりました・・・と帰宅しました。
まあ、いつもの担当者もレジの教え子もその日は非番でいなかったので、分からなかったのかもしれません。

で、今日受け取ってきたBDソフトは・・・

『マッドマックス:フュリオサ』です。
裏面は、こんな感じ↓


そして、いつも思うのですが・・・

「2枚でオトクな!」・・って、全然オトクじゃない!
ボクはBDだけでいいんです!どうでもいい映画なら廉価版が出るまで待つのですが・・・。
これはメーカーの方々!最初から1枚組で発売してくれませんかねえ・・(ーー;)
もちろん、今回ヤマ○電気さんでは、割引&ポイントで少しはお安く購入できましたが・・・。

今夜はこれを観ますが・・・とりあえず、

ソフトラックの「ま行」に納めました(^^ゞ

今夜は途中で寝落ちせず、最後まで観ることができるのか!?

ところで、自室TVモニターの・・・

パイオニアKuro PDP-5010HD
2007年10月発売で、生産終了そして修理受付終了となっています。
自室に設置してから15年・・・これまでノートラブル!
プラズマディスプレイですので、今でもとてもキレイです!
通常の液晶モニターとはまったく比較にならないほどキレイです!

でも我が家のもすでに15年かあ~、もしダメになったときのことを考えて、次期モニターを考えているのですが、先月ソニーから BRAVIA9が発表されました。
ひとつの選択肢として考えていますが、結構なお値段!
もうひとつの候補は REGZA Z970N・・・・。
まあ、Kuroがいよいよダメになったら考えます(^^ゞ
Posted at 2024/09/18 16:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月14日 イイね!

今夜のお伴は・・・(^^ゞ

今日は間もなく親戚が訪ねてきます。
先日葬儀参列のためコペンで焼津往復した時の喪主の家族です。
実はお墓が茨城県内にあるために、お寺さんと話して墓じまいすることになり、我が家に1泊してその手続きやらをするためです。

午後になってカミさんと今夜のおもてなしの食材を購入しに行ったのですが、カミさんが見つけて「これ買ってくれる?」と言ってきました。
う~ん、仕方がないなあと購入したのがこれ↓

ワンコ・・・興味津々です(^^ゞ

中身は・・・

ヱビスビール・・・

ヱビス クリエイティブブリュー 燻(いぶし)でした(^^ゞ

2階の冷蔵庫、ビール類で一杯です(°°;)




Posted at 2024/09/14 14:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月11日 イイね!

気仙沼市近隣のみなさ~ん!

私が指導に関わっているシニアンサンブルですが、NPO法人全日本シニアアンサンブル連盟(以下、全シ連)という組織の傘下にあります。

その全シ連が計画した気仙沼公演が11月気仙沼市民会館大ホールで開催されます。

最初、このお話しをいただいた時には「なぜ気仙沼?」「なぜ今?」「なぜ私?」「なぜ水曜日?」・・・
そして「さらなる復興を願うコンサート」という冠に、脳内が混乱しました。

シニアアンサンブルの演奏が「さらなる復興を願うような演奏が出来るのか?」
それから少しの期間全シ連の方達と意見交換をしましたが、とにかくこの公演を実施したいという熱意に負けました。

とは言え、全シ連からの選抜メンバーでの編成なので、その編成に合わせた再編曲が必要でした。
幸い?体調不良で自室に籠もったこの期間で、無事完了することができました。

公演日はウィークデイの午後ですが、気仙沼近隣の皆様、お時間がありましたら会場に足を運んでいただけるとありがたいです。
Posted at 2024/09/11 13:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月11日 イイね!

取手市近隣のみなさ~ん!

私が関わっているシニアアンサンブルのひとつである「取手シニアアンサンブル」の定期演奏会が来月開催されます。

今回のテーマは、団員である地質学者の先生が考えたものなので、少々堅いテーマにはなっていますが、楽曲が堅いわけではありません(^^ゞ

近隣の方で、お時間のある方はぜひお出でください。
指揮は私、Joe009が務めます(^^ゞ
司会は「元ひらけ!ポンキッキ第8代目お姉さん」でもあったフリーアナウンサーの鈴木もえみさんです。

近隣の方で、お時間のある方はぜひお出でください。
Posted at 2024/09/11 13:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月11日 イイね!

8月29日以来のウオーキング・・・。

こんな時“みんカラ”のブログが役に立ちますね。
前回、ウオーキングに行ったのは8月29日でした。
その日、「ウオーキング電鉄」で4度目の神戸での乗り継ぎをした日です(^^ゞ

その日のウオーキングで神戸乗り継ぎとなることが分かっていたので、何だか朝から関節に痛みを感じていたのですが、いつもの時刻に出発したのを覚えています。

何だか、体調がイマイチなのを自分でも感じていたので、その日は6kmコースで帰宅しました。
帰宅していつものようにシャワーを浴びて自室にいると、午後からみるみる体調が悪くなっていたような気がしました(ーー;)

それから、13日目の今日、ようやくウオーキングを再開しました。
自身の健康のために始めたウオーキングをこんなに長い期間取り組まなかったのは初めてだと思います。

秋の空?

2週間前にはあまり見なかった毛虫が・・・

今日はかなりの割合で遭遇しました(°°;)

今日は筑波山の山頂付近に雲がかかっていますね・・

9月とは言え、今日は気温が高いです。

帰路・・有線放送で、

熱中症予防対策の放送が流れました。
「高齢者の方は、無用な外出は控えてください」・・・・と、

オレって、高齢者?なのかな(^^ゞ
Posted at 2024/09/11 13:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10月10日 日産本社ギャラリー・・・。 http://cvw.jp/b/954511/48704009/
何シテル?   10/11 01:05
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
89 10 111213 14
151617 18 1920 21
22232425 262728
2930     

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation