今日はワンコのトリミング!
前回まで水曜日固定だったのですが、義母の入浴介護の兼ね合いで、ワンコの引き取りが2回になっていたので、今回から木曜日固定で行くことになりました。
ワンコ2匹と我々そしてコストコで買い物なので、インプレッサスポーツで行きますが、乗り込んで・・・・・(ーー;)

これは無いな!!!
何でコンソールにマスクが3枚も無造作に押し込まれているの!!!
コペンでは絶対にと言うか、自分のクルマならあり得ない!(°°;)
指摘すると何やら逆ギレっぽい反応になると思い、まあカミさんのインプレッサスポーツなので黙ってました(ーー;)
これ・・・気にならないんですかね(..;)
後席に買い物かご、後席足元にスイミング時のシャンプーも、どうなんでしょう・・・(ーー;)
・・・で、トリミングサロンに到着!

受付・・・洒落ているでしょ!
社長はアメ車のピックアップトラックに乗ってます(^^ゞ
そこにスタッフが優秀技術賞を受賞したとのことで徽章が飾られていました。

隣の写真は、賞受賞時のワンちゃんですか?と聞いたら、全然別のワンちゃんだとのこと・・・。
このトリミングサロンのスタッフは他にも受賞したスタッフが複数名います。
トリミング業界も大変な世界なんですね。
それからは入浴介護があるときは出来なかったカミさんと昼食を摂り、その後コストコへ!
駐車スペースを探す前に、コストコタイヤセンターへ!
来月、インプレッサスポーツが12ヶ月点検なのですが、窒素ガスが入っているため、タイヤセンターで空気圧をチェックしてもらいました。
その後、コストコで給油!
今日はリッター165円でした。
政府の方では今後10円程度補助金を出すとか言っていますが、政治家の皆さんは高くても何も感じないんでしょうね(ーー;)
選挙のためでなく、国民の現状をどげんとせんかいかん!と動く政治家はどれだけいるのでしょうか(--#)
給油を済ませるとコストコ入口近くの駐車場に1台駐車スペースを発見!
両脇はトヨタランドクルーザー“300”!!(°°;)
そこへインプレッサスポーツを前進駐車!
コストコでは、荷物の積み込みの関係で前進駐車が絶対にいいと個人的には思っているのですが、日本人のさがなのでしょうか?
バック駐車が相変わらず多いですね。
両脇のランクルもブラックのランクルは前進駐車、ホワイトのランクルはバック駐車・・・。
ランクルでなくても、駐車車両の間をコストコのカートを通すことは困難です。
コストコで色々買い物をして、私は夕食後の自室呑みのおつまみを買ってもらいました(^^ゞ

年齢からか・・・チーズとかサラミより、こんなおつまみが丁度いいです。
1日にそれぞれ一袋つずつ開けると1ヶ月は保ちますね(^^ゞ
さて、ワンコを引き取りに行くとあと20分くらいと言われたので、トリミングサロンの前にある自転車屋を覗きに行くと・・・

木曜日が定休日!!(°°;)・・・残念
無事、さっぱりしたワンコたちと帰宅!
さて、昨年度末吹奏楽連盟の役員も抜けたので、毎年4月29日「昭和の日」が県吹奏楽連盟の総会開催日で、水戸やつくば国際会議場での総会でした。
今年から、出席の義務はありません。
特に水戸会場の時は往復ネモフィラ渋滞で大変でした。
自分の予定表を確認すると、明日から5月10日までまったく予定がありません・・。
こんなに何もないのは何年ぶりでしょう。
息子も娘も帰省はないようです。
明日からウオーキングと編曲作業にいそしみます。
そろそろ、ロードバイクも出動させたいと思っています。
皆様、よいゴールデンウィークをお過ごしください。
Posted at 2025/04/24 17:18:40 | |
トラックバック(0) | 日記