• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joe009のブログ一覧

2025年10月16日 イイね!

本日のブルーレイソフト(^_^;)

今日は朝から冷たい雨が降ったりやんだり・・・(^^ゞ
なので、ウオーキングには行かず編曲作業をチマチマと進めています(..;)

昼過ぎにいつものヤマ○電気さんからBDソフト入荷の連絡が来たので、
気分転換を兼ねてコペンで受取に行ってきました。

今日のソフトは・・・

『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』です。
シリーズ第8作目であり最終作!
で、自室のラックには・・・

・・・・7作?しかありません。
実はM:I:Ⅱがありません。
もちろん映画は観たのですが、何人かの方が言っているように、あの作品だけ異質
なんです。
なので、私は自室のラックにはありません(^^ゞ

今回のソフトの裏面には・・・
『人生は全ての選択の結果だ。』と書かれています。
実は・・・、このソフトを受取に出かけて、県道に出る最初の信号待ちで、私の後ろに付いた黒のジープ ラングラー・・・。
よく手入れがしてあるようで、デイライトもLEDでキリリとしていてカッコいいです!
その後、ヤマ○電気さん手前まで一緒だったのですが、
県道に出る最初の左折からずっとウインカーを出さない(ーー;)
その後もウインカーは出さず、側道から国道への進入も・・・。
ジープってウインカーはオプションですか!
その後、国道の信号待ちで隣に停車したのでドライバーを見ると、ずっとスマホを手にして画面を見てる(--#)

BDソフトのタイトルに被せると『クルマはドライバーを選択できない』とでも言いましょうか・・・。
クルマに罪はありません。全てはドライバーの責任なんです。
このドライバーの選択の結果は間違っていると思います。

『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』
本編169分かあ・・・今から最後まで寝落ちせずに観る自信がないです(^^ゞ
Posted at 2025/10/16 15:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月11日 イイね!

10月10日 日産本社ギャラリー・・・。

昨日は、いつものように音楽関係の会議で横浜まで出かけました。
途中、アキバのヨドバ○カメラで購入したのは、家電でもBDソフトでもなく・・・

・・・1年の月日の経過は早いですね、また次の年がやってきます(^^ゞ

そして会議前、横浜の日産本社ギャラリーに寄ってみると・・・


先日、発表になった新型日産リーフを見られると思いきや・・・

まだ、新型の展示はありませんでした・・・・。

いつも、旧車?が展示されているブースには・・・





の3台が・・・。

それぞれ、ニッサンFEV(1991年)、プレーリージョイEV国立極地研究所 北極観測センター車(1998年)、ティーダEVテストカー(2008年)との説明が・・・。
今回の3台はどれもEV車が展示されていました。

ニッサンFEV・・・とてもユニークなデザインですね・・・
リヤは、こんな感じで・・・

リヤガラスは、かなり湾曲していて、

未来的でもあります・・・。

それ以外の展示車は・・・

エクストレイル・・・

・・・等々・・・・。

これまで訪れた中で、個人的にはあまりドキドキするような展示車がなかったような・・・(^^ゞ

なので・・・

フェアレディZを見て・・・
これまで外からしか見てこなかったのですが・・・
今回は、シートに座ってみました(^^ゞ

展示車だけに、シートのサイドはかなりよれていましたが、MTのクラッチの踏む感覚はいいですね(^▽^)
Zでドライブに出かけられたら楽しいでしょうね・・。

ということで、会議に突入!
いつもながら、少々フラストレーションがたまる会議でしたが、無事に終えて午後7時頃には帰宅できました。


Posted at 2025/10/11 01:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月08日 イイね!

ウオーキングからの~“シン・ゴジラ”

10月ですが、気温高めです(^^ゞ
いつものように午前中にウオーキングに出かけました。
ここのところ体重が微減しているのは、朝食時にカミさんにご飯の盛り付けをさせずに自分でご飯の量を調節していることなのではないかと・・・(^^ゞ
カミさんに任せると、いつも大盛りにするのです(ーー;)
それはそれで私の事を考えているのかもしれませんが、朝食からその量を摂取すると一日中満腹感なのです・・・。

私がお茶碗にご飯を盛る量を見て、カミさんは呆れた表情をしますが、あなたの盛る量が多いのです!と思っています(^^ゞ

そして、今日も午前中にウオーキングに出かけました。

いつものコースの鬼怒川の河川敷の工場で・・・・

働くクルマ・・・コンクリートポンプ車が!!!
アームの間接部が多くて壮観です!!!

なかなか見ない、この車両を間近に見て、私の脳内に『伊福部マーチ』が鳴り渡りました!

『伊福部マーチ』とはゴジラ映画を手がけた伊福部昭先生の音楽で、人間がゴジラに立ち向かう場面で流れる音楽です。

映画「シン・ゴジラ」で、最後の東京駅のシーンで、倒れたゴジラにコンクリートポンプ車で、凝固剤?を注入する場面でその『伊福部マーチ』が流れます。

と、言うことで、今日は夕食後自室で、「シン・ゴジラ」を久しぶりに観ました。

いや~・・・久しぶりに観ました・・・。

日常のきっかけで、何が起こるか分かりませんね・・・。
と言うことで、今日はウオーキングでのコンクリートポンプ車がきっかけで「シン・ゴジラ」を観ました(^▽^)

Posted at 2025/10/08 22:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月07日 イイね!

予定が違ってきた(ーー;)

いつも給油しているGSのチラシが先月ポスティングされていました。
『10/10~10/13 ガソリン18L以上給油でBOXティッシュ3箱プレゼント』
・・・それに合わせて給油しようと、10月1日に間もなく給油ランプが点灯すると思われたコペンに1000円分だけ給油しました。

たぶん、これで11日のS市シニアアンサンブルの練習に行くときの給油で上手く行く予定でした・・・。

で、今日マイナンバーカードの更新受取を予約していたので市役所に向かおうと家を出て、最初の信号待ちで・・・、

ゲゲゲ!!!(゚Д゚)給油ランプが点灯!!!
う~ん・・明日はコペンの走行予定はないけど、明明後日は走行の予定がある。
警告灯が点灯して残りはおおよそ5L・・・。
今日の走行距離と、明明後日の走行距離を鑑みると
・・・このまま給油せずに10日を迎えるのは、ちょっとギャンブルだな(ーー;)

予定と違ってきましたが、仕方なくBOXティッシュ3箱を諦めて、市役所でマイナンバーカードを受け取った後、このイベント開催のGSで満タンにしました(ーー;)
昨日の歯医者への往復約40kmが予定を狂わせたようですが、私自身の読みも甘かったと・・・(..;)

帰宅後、午前中にウオーキングにも行って、ここのところ少しずつ体重も落ちてきていて、いい感じ(^^ゞ

午後3時以降、もう今日のクルマの使用はないので、調査日が10月5日と10月7日と指定されている例のOD調査への回答を入力・・・。

コペンだけでなくインプレッサスポーツの移動も、時刻や走行距離、場所、目的、運転者等々を細かく入力しなければならないので、入力に30分ほどかかりました・・・・。

もう3度目の無作為の抽出は勘弁して欲しい(ーー;)


Posted at 2025/10/07 15:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月05日 イイね!

キリン グッドエール・・・フライングゲット!?

さて、ラナパーをシートカバーに塗布したコペンで、午後からT市のシニアンサンブルの指導へGO!
OD調査もあるので、時刻や走行距離をメモして出発(ーー;)

ところで、10月7日にキリンビールから新しいビール「キリングッドエール」が発売されるので、7日には箱買いしてみようかと思っていました。

練習会場に行く途中に某ドラッグストアがあるのですが、いつだったかアサヒビタリストが発売前にその某ドラッグストアの店頭にあったのを思い出してもしかして今回も?と寄ってみました。

店内を見てみると・・・・あるじゃないですか!
さらに、冷蔵棚には冷えているグッドエールも!

これは!帰りに寄ろう!!

ということで、帰路寄って冷えているグッドエールを購入してきました。

店頭に箱詰めはなかったので、今回は味見と言うことで私とカミさんの2本を発売日前にフライングゲット!

美味しければ、箱買いしてみます(^^ゞ
Posted at 2025/10/05 17:01:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「冬支度」で「冬物語」(^^ゞ http://cvw.jp/b/954511/48727824/
何シテル?   10/24 15:01
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
56 7 8910 11
12131415 161718
19 2021 2223 2425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation