• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべふくの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2024年11月30日

点検パック車検での消耗品交換、車検までの事前準備について

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
初車検を先日終えましたが、点検パック車検に含まれていた消耗品交換と、自分で事前に整備した内容を紹介します。
まずはエンジンオイル、交換前の約5000km走行後の色。
2
交換後のエンジンオイルの色。点検パックではオイルフィルターとガスケットも一緒に交換してもらえます。
3
続いてブレーキフルードも点検パック車検で交換してもらえます。交換前の3年経過時の色。
4
交換後のブレーキフルードの色。にごりがなくなって綺麗になってますね。
5
フロントワイパーゴム(左右)もアイサイト付きの点検パックだと交換してもらえます。
ここまでが点検パック車検に含まれる消耗品交換です。

以降は事前に整備している内容です。これらをしておいたので、初回車検時は税金関係のみの支払いで済み、追加の整備費用はゼロでした。
6
リヤワイパーのゴム交換。2年半経過で切れていたので実施しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/956048/car/3177656/7815290/note.aspx
7
毎年1回、エアコンフィルターを交換。
https://minkara.carview.co.jp/userid/956048/car/3177656/7438844/note.aspx
8
エアコンフィルター交換に合わせてエバポレータ洗浄を実施。
https://minkara.carview.co.jp/userid/956048/car/3177656/7866214/note.aspx
9
車検直前に実施、エアクリーナーエレメントの交換。推奨5万キロ毎交換です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/956048/car/3177656/8018422/note.aspx
10
アクセスキーの電池交換。2年程度は持ちますね。
https://minkara.carview.co.jp/userid/956048/car/3177656/7671446/note.aspx
11
純正クーラントです。減った際に補充。ただ、ディーラーに言えば新車から3年以内なら無料で入れてくれると思います。
https://minkara.carview.co.jp/userid/956048/car/3177656/12228329/parts.aspx
12
これは必須ではないのですがエンジン内のカーボン除去を目的としたPEA成分入りのガソリン添加剤です。1年に1回投入。
https://minkara.carview.co.jp/userid/956048/car/3177656/7987869/note.aspx
13
ここからは自分でなく正規ディーラーやショップに頼んだものです。

フロント、リヤデフオイル交換を実施。こちらは4万キロ毎交換です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/956048/car/3177656/7990287/note.aspx
14
タイヤ交換。こちらは走行距離によると思いますが純正オールシーズンタイヤは3万キロもちませんでしたので交換しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/956048/car/3177656/7685722/note.aspx
15
エンジンオイルは半年毎、オイルフィルターは1年毎(オイル交換2回に1回)で交換。メーカー推奨の通りです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/956048/car/3177656/7606648/note.aspx
16
他に細かい整備としてウォッシャー液補充やタイヤ空気圧調整、ホイールナット増し締めをしましたがそれらはここでは割愛します。

以上が初車検までの整備でした。次回2年後の車検に向けてはバッテリーと発煙筒が交換になりそうです。走行距離によってはブレーキパッドや足回り部品の交換も出てきそうですね。あと切れるとしたらウインカーなどの電球類でしょうか。
以上、参考になればと思います。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検~3回目~

難易度:

またも😭エンジンシステム点検⚠️警告 

難易度:

6ヶ月点検(点検パック)

難易度:

セーフティーチェック(30ヶ月)

難易度:

エラー :エンジンシステム点検

難易度:

【備忘録】1ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日、パウエルが🐶「パウッ」と泣かず、🐦「ホホーッホーホー」とハトになった模様。9月MSQ付近でいったん手仕舞いしますかね。」
何シテル?   08/23 08:38
フォローいただいてもフォローバックはしておりません。 私からのフォローはオフ会などリアルでお会いしたことがある方が基本となりますのでご了承ください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

joonolu クールシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 07:17:30
AIRSPEED シフトノブヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:53:14
AIRSPEED ギアシフトノブヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:52:42

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
 
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
過去GG、GH、GP、このGTと乗り継いできて、これが最後のインプレッサとなりました。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクシーガの生産中止を聞いて、一度はスバルの7人乗りに乗っておきたい!と思い、急遽乗り換 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ディープシーブルーパール色のインプレッサスポーツです。フルタイム四駆の安心感にひかれてス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation