• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月07日

【SV】サイレンサ換装

【SV】サイレンサ換装 傍オークションにて掘り出し物をゲットしたので、居ても立ってもいられず朝5時だいら交換作業。
今回はレオビンチ EVO2。

前のSVにつけてたテルミと比べると、今回のレオビンチは…
・到着するや否や、箱に“Italian Technology”と書いてあって、無条件で信頼性が下がる。。。
・同じチタンボディだが、湿った感じの音。カーボンボディみたいな。
・音質は若干高音寄り。
・テルミより重い。
・だけど、乗車してからの車体の動きの軽さはテルミよりある。
・トルク特性が大分変わった(純正比)。
 タコはあがるようになったし、低速での扱いがしやすくなった。
 (抜けが良くなって、低速トルクが落ちた?)

気分が良くなったので、店に顔を出してきた。
次はF/R ホイールベアリング交換 と 前車で作ったF ブレーキの装着 ですね。

その後、ステダン、フルカウル、TTX、チェーン・スプロケと続きます。


こうやって写真を見ると、後期のSVはテールとマフラーのラインが平行でないのが気になるなぁ。。。
せっかくテールのデカールとアンダーカウルのラインを合わせたりとかしてるのに。
こういうデザインの抜け作はいかにもスズキらしいような。。。(^^;)
ブログ一覧 | SV | 日記
Posted at 2013/04/07 00:30:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

本日は……
takeshi.oさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #YZF-R7 リアインナーフェンダー https://minkara.carview.co.jp/userid/961319/car/3509348/7591751/note.aspx
何シテル?   12/03 23:37
まめ.comです。よろしくお願いします。 バイクはスズキのSV1000SZ (K5) 車はルノールーテシア3RS SVは今は亡き(?)業物さんのHPに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイスパークイグニッションコイルジャパン ハイスパークイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 14:47:00
間もなく1,000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 08:32:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
おべんつ
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
111トレノの継続検査をパスしたある日。 このまま不具合を抱えたままあと2年乗ってFT- ...
ヤマハ YZF-R7 ナナ様 (ヤマハ YZF-R7)
SVの車検・カスタム完了のめどが立たないのでつなぎの1台。 73馬力で腰抜けライダーには ...
スズキ SV1000S ぼしゅうちゅう (スズキ SV1000S)
手前味噌ですが、おそらくこのSVが宇宙で一番かっこいいかも。。。? 15年(1代目のS ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation