• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月26日

【るーてしあ】軽いホイールで思うこと

業界的に長期休暇が長いもんで、昨晩実家に帰ってきました。

相模湖東→r517→牧馬峠→宮ヶ背 と峠道をとおって思ったこと。

“ホイール軽くなって、運転難しくなったな。。。”

いろんな動きが軽くなったんで、自分の思っている(慣れている)より車が速く動きますと。
なんで、それに合わせた運転を覚えないといけないなぁ。。。 と、思いながら帰ってきました。

車って、本当にいろんなバランスの上で走っているんだなぁ。。。
ブログ一覧 | るーてしあ | 日記
Posted at 2013/04/26 11:00:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

カエル
Mr.ぶるーさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年4月26日 11:10
敏感ですね~
私は今回のgordiniは最初からSifoなので違いがわからず、ちょっと損した感じ(笑)
コメントへの返答
2013年4月26日 18:09
こんにちは
敏感というより、気にしすぎでしょうか(笑

クロとアルマイトでも違いがあるかもですよ?
(^o^)
2013年4月26日 13:31
宮ヶ背→❌

宮ヶ瀬→⭕
コメントへの返答
2013年4月26日 18:09
どっちでもいーじゃないでしゅかw

誤植です。
2013年4月26日 14:33
まめ→ハードゲイ

パフェ→坊や

コメントへの返答
2013年4月26日 18:10
ゲイでも何でもいいですが、恋愛対象は女性です。

あと、イケメン。。。
2013年4月26日 16:09
実はそれ、メガーヌ衆も感じております。
軽いのは判るけどなーんか悪い様な良い様な。

実際ちょっとタイヤの横剛性が上がっているのも加えちょっと変な感じします、未だに。
それ以上に見た目で鍛造ホイールに慣れているのでいずれにせよ使い続けますけど。
コメントへの返答
2013年4月26日 18:40
どうもです。

ポジとネガ。そんな感じだと思います。
一か所を変えると、それに影響されて他の箇所も。。。

自分は変化を楽しむのと、運転の引き出しを増やすために、このホイールを使います。
*大枚はたいてしまったので、使わないという選択肢がない。。。
2013年4月26日 21:49
個人的には何となくですが、、、
スポーツ(野球)で言うと、突き詰めていくと、グローブは素手に近く、スパイクは素足に近く、そうなればなるほど、雑なプレーは出来なくなるような...
すいません、全く違うかもしれませんが...
コメントへの返答
2013年4月26日 21:58
こんばんは。
いやいや、おっしゃる通りだと思います。
ちょっとした操作、繊細な動きに対応してくれる。
感覚がダイレクトである。
こんな感じでしょうか。

ランニングシューズなんかもそうですよね。
上級モデルを履くためには、きちんとした身体作りをしないと故障につながるとか。

その道具を使うには、相応の技術なりを持って臨むのが良い、のかと。。。

プロフィール

「[整備] #YZF-R7 リアインナーフェンダー https://minkara.carview.co.jp/userid/961319/car/3509348/7591751/note.aspx
何シテル?   12/03 23:37
まめ.comです。よろしくお願いします。 バイクはスズキのSV1000SZ (K5) 車はルノールーテシア3RS SVは今は亡き(?)業物さんのHPに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイスパークイグニッションコイルジャパン ハイスパークイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 14:47:00
間もなく1,000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 08:32:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
おべんつ
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
111トレノの継続検査をパスしたある日。 このまま不具合を抱えたままあと2年乗ってFT- ...
ヤマハ YZF-R7 ナナ様 (ヤマハ YZF-R7)
SVの車検・カスタム完了のめどが立たないのでつなぎの1台。 73馬力で腰抜けライダーには ...
スズキ SV1000S ぼしゅうちゅう (スズキ SV1000S)
手前味噌ですが、おそらくこのSVが宇宙で一番かっこいいかも。。。? 15年(1代目のS ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation