トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロントスタビライザークッションのリフレッシュ

    久々のD入庫。\(^o^)/ 助手席下のスタビライザーブッシュが切れて無くなり、カッチャンカッチャンうるさかったのを無視して乗っていたのですが、車検前なので観念し、左右新品を入れることにしました。笑 元々TRDの強化ブッシュを入れていたので同じモノを。品番は48817-AE851です。 どうせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月20日 19:24 ぺんてるっぽいさん
  • シーズン前メンテ色々

    左コーナー(軽く左にハンドル切るレベルで)でゴォォォと異音発生(;'∀') 調べたら右フロントハブベアリングでした。 ついでにブレーキローターも交換。 諸事情によりそのままじゃ付かないので、元々付いてたPCDチェンジャー+ガイド的なカラーを作って穴を空けました。 鋳鉄はサクサク切れるし、切子も刺さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2024年2月19日 00:02 k-spyderさん
  • フロントハブ交換

    フロントのハブベアリングがダメになってたので、交換してもらいました。 基本ピット内は立ち入り禁止なので作業中の写真はこれしか有りません。ごめんなさい(>_<) 何やらスライディングハンマーでカンカンやってました。 関連URLのブログにちょっと写真あります。 代わりにあまり量販店に置いてないもの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月24日 14:07 Kazさん
  • ■MR-Sの小声チューニング■

    影でこそこそとやっている・・・大きな声では言えない「小声チューニング」。 こっ恥ずかしいものも多いですが、ざっくり紹介したいと思います。 ■チタンボルト&ナット&ワッシャー■ 車体についているボルトナット類をチタンに変えていっています。 写真のものはタワーバー用。 タワーバーのボルトは長めなので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月9日 08:31 ヒライ@MR-Sさん
  • リヤホイールを揺すったらガタが酷かったので

    左コーナーってかコーナー全体でしゃっきりしない気がしたマイMRS。ふと右リヤホイールを揺すってみると1cmぐらいグラグラする。目視でトーとキャンバーが1-2度ぐらい変わってる感じだ。。これはアカン。 何がダメなんだろうと色々探っていたら、ここのブッシュがめっちゃ柔い気が。 んー めっちゃ動きます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月1日 00:23 k-spyderさん
  • パワステオイル交換

    パワステのオイルをまだ1度も交換した事ないのと、色が酷い黒だなぁ〜と感じオイル交換しました。 MR-Sのパワステオイルはメーカー指定品を使ってくれとの事なのでトヨタ部販で注文しました。 注文時は部品番号を言った方がスムーズに注文できます。私は何故か4ℓ缶を売りつけられそうになりました。 見た目Lo ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月29日 10:59 蒼い銀杏さん
  • パワステオイル交換

    余りにも真っ黒なパワステオイルが不憫になり、交換しました(多分、新車時から無交換) リザーバータンクには指定オイルを使うように指示がありましたので、指定オイルを購入。 普通の油圧パワステと同じく、ドレンは無いので、スポイトで吸いとります。 1回で250mlほど抜けます。 新油を入れたら、エンジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月28日 21:31 麒麟 by Ktecさん
  • スタビリンクブッシュ交換

    足回りからなんだかすごい異音がするとの事で、見たら TRDラベルのスタビリンクのブッシュが終了。 約4年持ちました。 弟がウレタンブッシュを入手。なぜか2セット。 交換して 装着。 ブレーキフルードも交換しました。 そして最後のタイヤ装着でハブボルト一本折れました!4日のサーキット走行間に合うのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 14:44 RS305さん
  • キャンバーボルトつけてみた。

    作業写真はありません。 内容としてはボルト上を緩めて、下のボルトを外して、キャンバーボルトを入れ替えるだけの作業。 上下のボルトを締めこむときは寝かしたい、起こしたい方向に傾けながら締めこむだけ。 と勝手に決めつけて作業した(笑) リヤをこんぐらい落として、全開に起こしたら、だいたい5mmぐら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月29日 10:43 がーひーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)