トヨタ ヤリスクロスハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

ヤリスクロスハイブリッド

ヤリスクロスハイブリッドの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ヤリスクロスハイブリッド

  • マイカー
    トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
    • 馬並 壮太

    • トヨタ / ヤリスクロスハイブリッド
      ハイブリッド Z(CVT_1.5) (2022年)
      • レビュー日:2023年5月2日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費5
    • 価格3
    満足している点
    燃費がいい
    不満な点
    内装が質素
    総評
    手のひらサイズ感に愛着が持てます
  • 家族所有
    トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
    • SHIME

    • トヨタ / ヤリスクロスハイブリッド
      ハイブリッド GRスポーツ(CVT_1.5) (2022年)
      • レビュー日:2023年4月25日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    GRなのでハンドリングがスムーズ
    不満な点
    DAが8インチなので小さい
    総評
    トータルバランスはすごく良いと思います
  • マイカー
    • 柿落花生

    • トヨタ / ヤリスクロスハイブリッド
      ハイブリッド Z“アドベンチャー”_E-Four(CVT_1.5) (2022年)
      • レビュー日:2023年4月18日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性3
    • 燃費5
    • 価格3
    総評
    見た目カッコよくて、手の内感なサイズが丁度良い。燃費も走りも良くて運転しやすいです。
    残念なところは、トランクが狭い、ヘッドライトはLEDで明るいがAFSに慣れてたから夜のコーナーの多い道だと先が見えにくい、くらいです。
  • マイカー
    トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
    • わむり

    • トヨタ / ヤリスクロスハイブリッド
      ハイブリッド Z“アドベンチャー”(CVT_1.5) (2022年)
      • レビュー日:2023年4月8日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    ・安全装備が充実している
    ・快適装備も十分
    ・優れた燃費
    不満な点
    ・後席が狭い
    ・収納スペースが少なく、小さい、狭い
    ・内装がやや質素
    総評
    車に求めるもの…忘れがちだけど、第一に安全性だと思います。この車には2020年当時の最新の安全パッケージが搭載されています。
    特にZ以上で装備可能なアダプティブハイビームシステムはこの価格帯では珍しい装備です。
    ブレーキホールドや電動パーキングも嬉しい装備ですね。
    ステアリングヒーターや照明付きバニティーミラー、私の車両には非搭載ですが、ハンズフリーパワーバックドアやアクセサリーコンセントなどの快適装備も十分だと思います。
    SUVらしく、AWDも選べるし、走破性も中々。
    おまけに燃費も良い。
    不満な点ですが、収納スペースが少ないことが一番の不満かなと思います。
    アッパーボックス無し、グローブボックスが小さくて狭い、助手席シートアンダートレイはカタログで靴が入っているが、女性ものくらいしか入らない、運転席シートバックポケットが無い、小物置きが滑りやすいプラスチックでできており、スマホの最適な置き場がない。
    ダッシュボードの形状を工夫して収納スペースを作ったらどうだろうか。
    後席が狭い事は、主に1人か2人で乗るので、後部座席は基本物置として使っており、今は気にしていません。
    欧州仕様ではアームレストがあったり、シフトノブ周りの質感が良いが、日本仕様はコストカットがちょくちょく見受けられる。グローブボックスダンパーくらいはつけててほしかったな。
    しかし、ピアノブラックを使用している部分も多く、質感は言うほど悪くないかと思うし、この部分で低価格を実現しているなら割り切っても良いと思います。

    ディスプレイオーディオについては賛否両論です。
    標準でついていますが、逆に社外をつけられないし、ナビキットが無いとスマホナビしか使えません。
    CD/DVDデッキはオプション。助手席座席下に配置されます。(アンダートレイと引き換え)
    ナビキットでのナビはメーター内やHUDと連動します。
    インターフェイスはUSB、Bluetoothで、SDカードやAUXはありません。
    スマホとは有線で接続することで、CarPlay・AndroidAutoが使用できますが、YouTubeは見れません。
    動作はサクサク動くのですが、個人的にはもう少し柔軟な事ができればと思いました。

    総合的に用途によりますが、まあ…売れますよね。
  • マイカー
    トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
    • hirocro9

    • トヨタ / ヤリスクロスハイブリッド
      ハイブリッド Z(CVT_1.5) (2020年)
      • レビュー日:2023年4月1日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    長距離でもあまり疲れない
    不満な点
    前車に比べ突きあがりが有る(エスティマ比較)
    総評
    良い車だとおもいます
レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)