• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォレタのブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

VW新型ポロ試乗

こんばんは。

クルマの修理ついでに、試乗をさせてもらいました。
alt

試乗したポロはコンフォートライン、展示車はハイラインでした。

新型ポロはご存知の方も多いと思いますが、ボディサイズが3ナンバーとなり、全長4060mm×全幅1750mm×全高1450mm、ホイールベース2550mmとなっています。
このボディデザインは好きになれないですね。サイドに余計なラインが入りすぎていて、見ていてうっとおしいです。もうちょっとすっきりしたデザインにしてほしかったですね。ヘッドライトのデザインも気に入りません。
ただこのボディ拡大のおかげで室内は、横方向とリアシート足元が少し広くなった感じがします。
驚きはラゲッジルームが351リッターとゴルフ6と同等の容量を確保していることです。

エンジンはなんと1リッター3気筒DOHCターボ。
スペックは70kW(95ps)/5000-5500rpm、175Nm(17.9kgm)/2000-3500rpm
スペックどうこうよりも、下のトルクが全然足りないですね。出だしが息継ぎしてから走り出す感じで、代車で借りた先代ポロのほうが断然元気があってよかったです。また、フォードフィエスタの1リッターターボと比べてもまったく元気がありません。車重は先代よりも30kg重くなって1160kgになったのになぜ排気量を下げたのでしょうか。燃費だけを気にしているとしか思えません。エンジンに元気がなかったので、変速でなんとかしようと思ったら、パドルシフトがありませんでした。パドルシフトはハイラインにオプションで、しかも「Discover Pro」とのセットオプションです。この意味不明な組み合わせはなんなのでしょうか。
文句ばかりになってしまいましたが、言われなければ3気筒とは気づかないくらい回転はなめらかですし、振動もよくおさえられています。4千回転以上回すと3気筒っぽいビート感が若干現れますが、パワー不足とはいえ、よくできたエンジンだと思います。

足回りはフロントがストラット、リアがトレーリングアームで、先代と同じです。
タイヤはコンチネンタルContiPremiumContact5で、サイズは前後とも同じで185/65R15です。
ただし形式は同じでも、熟成度合いが全然違います。新型は荒れた路面を走ると、リアの突き上げがきつく、乗り心地がイマイチ。

ブレーキはフロントがベンチレーテッドディスク、リアがドラムです。
先代はリアがディスクでしたので、格が下がったようで残念です。エンジンパワーが下がったので、ドラムで十分という判断なのでしょうか。

シートは先代でもそうでしたが、ハイラインのほうがホールドのよいシートを採用しているので、シートで考えたらハイラインを選択したほうがよいでしょう。
alt
リアシートも立体的で体をきちんとホールドしてくれます。アームレストがないのが残念。
alt

安全・快適装備は主なものは以下のとおり。
・アダプティブクルーズコントロール(追従機能付きクルーズコントロール)
  先代にもありました。
  ハイラインに標準、コンフォートラインにオプション設定(セーフティパッケージのセットオプション)
・ブラインドスポットディテクション(斜め後方の死角検知機能)
  先代にはこの装備がありませんでした。
  ハイライン、コンフォートラインにオプション設定(セーフティパッケージのセットオプション)
・プリクラッシュブレーキシステム
  先代にもありましたが、新型には歩行者検知機能が追加されております。
  全グレード標準装備。
セーフティーパッケージはハイラインで97,200円、118,800円
残念なのはレーンキープアシストがないことです。ポロサイズだと街乗りメインという想定で、割り切ったのでしょうか。

インパネは直線を多用した横に広く見せる造形です。
今回はインフォテイメントシステム「Discover Pro」がオプション設定されました。APPLE CAR PLAYやAndroi Autoを使いたい場合は、このオプションを選択する必要があります。22万6,800円
ハイラインとコンフォートラインはエアコンが左右独立になりました。

alt
メーターもレイアウトは変わらず、特に新鮮味はありません。
alt

試乗してみて、「はたしてこのモデルチェンジは買う側にとって意味があったのだろうか」と思わざるを得ませんでした。安全装備やインフォテイメントシステムで進んだ部分もあったとはいえ、それらはオプション扱いのものが多くなっていて、それに加えて基本的な走りの部分が残念な仕上がりになっています。
VWとしては早くポロをモデルチェンジしてMQBプラットフォームを採用し、量産効果でコストダウンを図りたかったのでしょうが、それで浮いた分のコストはどこに行ってしまったのでしょうか。
価格的には先代よりも若干上がっているのにエンジン排気量ダウン、ブレーキは格下げでは、オプション設定にしている安全装備やインフォテインメントシステムを標準装備にするくらいのことをやらないと、モデルチェンジの意味がないですよね。VWの都合しか見えてきません。もしかするとメーカーごとにかかる燃費規制をクリアするためにエンジンのダウンサイジングをしたり、重量増を抑えるためにドラムブレーキにしたり、”あえて”行っているのでしょうか。でもそれもVWの都合と言えなくもない。
やっぱり走りが良い状態保ったうえで安全装備やインフォテイメントシステムを充実しないと、VWを選ぶ意味がなくなってしまういますよね。今後のアップデートで「さすがフォルクスワーゲン!」と思える熟成を期待しています。
Posted at 2018/06/01 22:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ
2018年05月27日 イイね!

DSG不具合(続き)

本日修理から帰ってきて、特に問題なく走行できるようになりました。

ディーラーの方にDSGについていろいろとお話しをうかがうことができたので、ご興味のある方にお知らせしたいと思い、またブログを書かせていただきました。

今回交換したメカトロですが、シフトフォークを動かしたり、クラッチを断続する操作を油圧で行うソレノイドバルブとそれを制御するコンピューターが一体となったもので、これがミッションオイルに浸かっているのですが、コンピューターの基盤が熱に弱く、ミッションオイルの熱で基盤がやられてしまう不具合が出るとのことです。
湿式DSGはミッションオイルはソレノイドバルブを動かす油圧のオイルとしても使われているため、オイルフィルターが装備され、オイルも6万kmでの交換が推奨されているそうです。
GTIの湿式6速DSGはメカトロ不具合の頻度はそれほど多くないとのことですが、問題は乾式7速DSGのほうで、夏になるとトラブルが頻発するそうです。
乾式DSGはミッションオイルとソレノイドバルブ用のオイルが別物で、そのためかオイルフィルターもなく、オイルの交換も特に指定されていないそうです。それが原因かは不明ですが、乾式のほうが基盤がやられる頻度が高いそうです。
メーカーでもこの問題は認識していてリコールにもなっていましたが、頻度は少なくなったとはいえ、完全にはトラブルを払拭できていないようです。

修理費用に関しては、場合によりますがメーカー負担となることもあるそうで、今回私の修理は入っている延長補償とは関係なく、メーカー負担とのことでした。

費用のことを聞けたので少し安心しましたが、DSG車所有の方は、トラブルがあることは覚悟をしておいたほうがよいかもしれません。


Posted at 2018/05/27 20:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2018年05月26日 イイね!

DSG不具合

かなりご無沙汰しております。
老眼等で目が悪くなり、画面を長時間見ているのがつらく、ブログを書くのも億劫になってしまったので、試乗もたまにしているのですが、ブログをさぼっちゃってます。
私は歴史が好きで、最近は江戸の古地図の本等を参考に東京中を散歩して、歴史的な遺構を見たり、食べ歩きを楽しんでいます。

タイトルと関係ない話をしてすみません。
ではタイトルの件の報告です。
今週5/21月曜日、愛車ゴルフ6GTIが、走行中に突然2速ホールドになってしまい、タコメーターのところの「触媒コンバーター故障」のランプが点灯し、中央液晶画面のシフトポジション表示のところにスパナの絵が表示されました。
alt

5/24木曜日にディーラーに持っていくと、DSGのメカトロの不具合とのことで、部品交換をしないと治らないとのことでした。交換には4時間ほどかかるとのことで、本日再びクルマを預けにディーラーに行きました。
延長補償に入っていたため、無償での修理となりましたが、「今回の修理費用はどのくらいかかるのですか」と伺ったところ、積算したものを見せていただきましたが、なんと26万円!補償入っていなかったらと思うとぞっとします。

ネットで見ているとDSGの不具合は結構あるようですね。
最近販売されているモデルは対策が進んで不具合は出なくなっているようですが。
なるべく長く大事に乗りたいと思っていましたが、長期保有するのが怖くなってきました。
でもクルマ買い替える余裕もないし...悩ましいです。
Posted at 2018/05/26 20:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「motoGPホルヘ・ロレンソ選手の引退はショック!」
何シテル?   11/16 08:45
VWのダウンサイジング直噴過給エンジンTSIとツインクラッチミッションDSGの技術に興味を持ち、2008年2月にVWゴルフトゥーランに試乗してその走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

Brake assist setting 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 01:11:00
フロントロアアームのブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 22:16:15
センターコンソールパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 22:13:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3台目のゴルフⅥGTIDCCパーケージ付です。 同じクルマに3回も乗るという貴重な経験が ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GTIが事故で全損になってしまい、次期車を物色しておりました。クルマの進歩は5年でかなり ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
いわずと知れたハチロクです。ご他聞に漏れず、峠の走りに目覚め、親のクルマを下取りに、強引 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1993年1月に登場した2代目レガシィツーリングワゴン 私が乗っていたのは登場から1年後 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation