• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zzkiyoのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

2013東京モーターショーへ行ってきた

2013東京モーターショーへ行ってきたちょうど東京への出張が重なった(重ねた?)のをいいことに、モーターショーへ行ってきました。
何年ぶりかな?(20年ぶり?)
土曜日だったせいもあり、人の多いこと!10時開場の10分前にゆりかもめの国際展示場前駅に着いたのですが、係員が「モーターショー入場の方は左へ」って何のこと??入場待ちの列がパナソニックセンターまで繋がっているというではないですか!最近、膝に不安を抱えているので、入場待ちの長蛇の列が途切れるまで30分ほど入場ゲート脇で待ち、やっと入場。
それでもまだ最初は良かった。午後になると人だらけで、ちょっと話題のあるブースは車が見えん!押し合いながら車に近づき、押されて戻ることの繰り返し。S660コンセプト見るのに100mくらい並ばされました。午後3時には退散。若くないからか、総じてあまりトキメキませんでしたね・・・・・・

余談を少し。
私は一眼レフでしたが、ただでさえ混んでいるのに、スマホやiPadで写真取る人が、やたらと手を前に伸ばす(そうしないと撮影できない)ので、邪魔に感じてしまいました。以前は感じなかった、写真撮影スタイルの変化です。
VWブースでは、Up!クロスオーバーやGolf Rの展示車が6MTだったので、ひょっとしてこのまま売ってくれるか?と期待したのですが、「日本で売るのはDSGになります」だって。あーつまらん!!


LEVORG
インプレッサをワゴンに仕立てたのが見え見え、ホイール前後の絞り込みも甘く側面が平面的で、良いデザインとは思えませんでした・・・抽選か何かで一部の人は運転席に座れたみたい。

VIZIV

クロスオーバーコンセプト
両方とも良く出来ていましたが、違いが良く分からない。後者は完成度高かった。しかしスバルは、ショーモデルと市販車のデザインレベル違い過ぎです。


TESLA
個人的には一番印象に残りました。後席ちゃんと3人座れるようにしたのは偉い。さらにオプションで子ども2分席がある!

Jaguar F-type Coupe 一番スタイリッシュだった車

ベストショット1 ポルシェブース、911の50周年記念車は惚れ惚れする出来映えでした。

ベストショット2 BMW M4 Coupe 誰が撮ってもキレイに撮れるようなライティングでした。この点、ALPINAブースは×

ベストショット3 POLO_WRC いわゆるモーターショーらしいショットですね・・・

一番美しかったお姉様。車はISUZU mu-X オーストラリアで売っているそうです。知らなかった。
Posted at 2013/12/01 00:44:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #カングー エアフィルターエレメント交換〜10万キロ https://minkara.carview.co.jp/userid/1119162/car/2850950/7811944/note.aspx
何シテル?   05/27 21:39
出来ることは自分で、を信条に車いじりを楽しんでいます。 セルフビルドのログハウスガレージが自慢です。ずいぶん前に、ドゥーパ!で紹介されたこともありました。(男の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456 789
10111213141516
171819 20212223
24 2526272829 30

リンク・クリップ

工房の基礎工事〜配筋と型枠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:08:10
フレームのサビ補修_その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 21:04:42
ダッシュボード取り外し1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 16:36:29

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
長年の夢だったボクスターを購入しました。 6MT_LHD、PASM付き。 ココアブラウン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
AWD&MTのワゴン、という条件で辿り着いたのがこの車。今までで一番のお気に入りかも。パ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
憧れのサンバートラック/スーパーチャージャーです。お約束のEL付5MT/4WD。 ヤフオ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
1997年式V70AWD こだわりのマニュアル車でした。何とも言えない安心感がありました ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation