• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月18日

秋口と真冬の天橋立散策

秋口と真冬の天橋立散策  
 ここのところ大雪ばかりが続く天候で、雪国にお住まいの方はさぞかし大変だろうと思います。

 ここで取り上げる京都府の旧国名 丹後地方にある天橋立(京都府宮津市)も、岸壁の母で有名なお隣の舞鶴市も、この辺りでは信じられないぐらいの80cm前後の大雪が降ったとか。

 昨シーズンも大雪でしたが、今シーズンも負けず劣らず寒波の到来が激しいようです。
 
 そしてここのタイトル写真の、雪景色でありながら晴天の天橋立は(ここの写真は借用)、宮城県の「松島」と広島県の「安芸の宮島」と並んで、この日本三景に数えられていますが、現代は昔と違い周囲には斬新な建物も建ってきて、三景とは言えなくなりつつありますね。


 筆者は天橋立といえば、室町時期の初期の頃に描かれた、かの有名な雪舟の筆なる「天橋立図」をすぐに思い浮かべますが(下写真)、今回これを掲載するにあたり詳しく調べてみるとこの墨絵、大きさは縦 89.4cm×横168.5cm (ほぼ畳1畳分)と、とても大きな墨絵でなんと20枚の紙を貼り合わせているそうで、実物を見たことない私はビックリです。

 
                    (所蔵:京都国立博物館)

 雪舟の墨絵では橋立の左端が途切れていて交通機関がほぼ徒歩だった近年まで、どうやらここの部分は渡船で渡っていたようですが、そのあと残り3.5kmもの長い橋立の参道を歩きながら、昔の人はこの摩訶不思議な姿をした橋立を見ながら、ここまで来た感動を味わったのでしょうか。


 そして戦前の1923年に人力で動く廻旋橋を建造、戦後の1957年から現在の電動式の回転橋(廻旋橋)になったようです。橋の名は「小天橋」と言うのだそうですが、この手の橋は珍らしいらしく「廻旋橋」の名で全国的に知られているようです。


                     (2011.9.23 撮影)

 この写真は筆者が2011.9.23に訪れたときにたまたまこの橋が動いていたので、慌ててカメラで撮影したものですが、詳しくは当コンテのフォトギラリーに掲載しているものの、廻旋橋の北側からの撮影なので、回転の様子がうまく撮影できず残念でした。対岸からのほうがうまく撮影できそうです。

   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 そして現在の天橋立の姿は全長3600mもあり、松も8000本も植えられているそうですが、雪舟の墨絵をみても分かりますように、もともとこの摩訶不思議な形をした天橋立は、橋立のいちばん奥にある元伊勢である籠神社(このじんじゃ)の参道だったようです。
 
 そしてこの廻旋橋から橋立内を歩くと松に覆われた下の写真のような感じとなっています。本格的なコンデジを買って間もなかったため、あまりうまく撮影できていませんが。


                     (2011.9.23 撮影)

 そして小一時間ほど天橋立を歩いていくと、元伊勢の籠神社へと着きます。

 今回訪れた2012.2.12は、先日大雪が降った後らしく通り道だけ除雪したようで、下の籠神社境内を撮影した写真のように、周囲にはうず高く雪が盛られていてちょっと驚きますね。なにせこの辺りは雪が降るといっても日本海のそばなこともあり10cm前後の積雪が普通なようです。


                     (2012.2.12 撮影)

   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 それから、高いところから天橋立の全景を見るべく、山の中腹にある傘松公園へ急勾配のケーブルカーで移動。残念ながら晴天には恵まれず、下写真のように曇り空の天橋立の撮影と相なりました。





                     (2012.2.12 撮影)

 傘松公園駅に停車中のケーブルカーの車内から撮影した勾配の様子と天橋立の一部分です。

   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 前回の2011.9.23 にここを訪問したときには片道だけですが、この3600mもある天橋立を北から南へとこの足で実際に歩きました。

 そうして天橋立を歩き切って、第三セクターの北近畿タンゴ鉄道(KTR)の天橋立駅に到着し見ますと、ほぼ旧国鉄塗色に塗られた雷鳥とかに使われていた、元485系のJR西日本の183系が入線してきたので、当方は取り鉄ではないですけど、記念に撮影するためズームの効かないDP1xを携えながら、入場券を買って撮影したのが以下の写真です。




                     (2011.9.23 撮影)


【関連情報URL】には、雪舟の時代から平成16年に至るまでの天橋立の全景の絵・写真を使って解説してあるPDFファイルです。興味のある方はぜひご一読をお勧めいたします。
ブログ一覧 | 旅行記 近畿・北陸 | 日記
Posted at 2012/02/18 23:05:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは日高屋の餃子定食😀
narukipapaさん

走って、甘えて、ながまって、自らハ ...
SNJ_Uさん

またまた仙台にやって参りました🚙 ...
メタひか♪さん

キャンペーントミカをあてにほろ酔い ...
MLpoloさん

ミラー番ゲット
シロだもんさん

キレイですね( ´∀`)
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「山奥で人家も無く貨物列車も通らないJR芸備線の末端区間、再構築協幹事会が開催されたそうだが、正直ここに何十億円も税金を投入するくらいなら、伯備線の山間部の曲がりくねった線路を新線に付け替え、160km/hで走れるようにした方がよっぽど役に立つと思うが、協議会の役人らの頭の中は ?」
何シテル?   05/17 20:27
カクシカおじさんです。 ニックネームの由来は、我が愛馬コンテカスタムRSの別称、ダイハツの『カクカクシカジカ』と現在の年齢がおじさんになっているところから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

コスパ最高なトヨタ車 プレミオ分解画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 10:19:03
同車種・他仕様の純正部品を用いたシートヒーター流用取り付け - 序章 ~ 作業前の環境整備 ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 01:27:04
4WDの知られざる短所 
カテゴリ:車
2021/05/30 23:50:28
 

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
  今まで乗っていました30万km以上走ったダイハツ コンテRSは、つい先日(2020年 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム カクシカくん (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
  ダイハツ ムーヴコンテカスタムRS(ターボ)・2WDの寒冷地仕様車に乗っています。 ...
ホンダ CD250U U君 (ホンダ CD250U)
  2008年 5月に中古車として我が家にやって来ました。    1988(昭和63)年 ...
ホンダ Dio (ディオ) ディオ君 (ホンダ Dio (ディオ))
  今はなき、バイク全盛期の頃の2st 50cc原チャリです。 これは親戚からのもらい ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation