• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
調布市のKAZの"CBR250Four SE" [ホンダ CBR250 FOUR (フォア)]
[CBR250Four] 新車購入後35年目の日常点検(近況報告と振り返り '21-01-16)
8
こちらは、燃焼室内のカーボン落とし効果を狙って投入しているワコーズのフューエルワンです(@2021年01月)。3本をまとめ買いしており、まだ約1本半分が残っていますので、当面は継続投入します。その後は、スネークカメラで燃焼室内の様子を画像記録し、状態変化がありそうかどうか?を確認する予定。<br />
<br />
なお、あくまで可能性としてですが、失火により点火プラグを交換(前回の整備手帳 → https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/6180454/note.aspx )した際に、「電極へのカーボン付着が多め」と記述しています。<br />
もしかすると、その現象はフューエルワン(カーボン落とし)と関係しているのか? とも一瞬考えたのですが、因果関係は未確認です。本音を言うと、そもそも高温固化したカーボンデポジットが極短期間で易々(やすやす)と溶解遊離するとは考えにくいです(← 決めつけは厳禁ですけどね)。このへんは、「事実の深掘り」が必要なところですので、経緯観察を続けることになります。<br />
<br />
奇しくも、今回の記事によって「過去に実施したメンテ」が「現実の時間軸」に追いついたタイミングで、「整備手帳」の累計アップ数がちょうど100件となりました。区切りが良いですね。以後は、何かメンテが発生したら、その時点で記事を都度更新します。<br />
<br />
以上、新車購入から35年目の日常点検と振り返りでした。今後もよろしくお願いいたします。
こちらは、燃焼室内のカーボン落とし効果を狙って投入しているワコーズのフューエルワンです(@2021年01月)。3本をまとめ買いしており、まだ約1本半分が残っていますので、当面は継続投入します。その後は、スネークカメラで燃焼室内の様子を画像記録し、状態変化がありそうかどうか?を確認する予定。

なお、あくまで可能性としてですが、失火により点火プラグを交換(前回の整備手帳 → https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/6180454/note.aspx )した際に、「電極へのカーボン付着が多め」と記述しています。
もしかすると、その現象はフューエルワン(カーボン落とし)と関係しているのか? とも一瞬考えたのですが、因果関係は未確認です。本音を言うと、そもそも高温固化したカーボンデポジットが極短期間で易々(やすやす)と溶解遊離するとは考えにくいです(← 決めつけは厳禁ですけどね)。このへんは、「事実の深掘り」が必要なところですので、経緯観察を続けることになります。

奇しくも、今回の記事によって「過去に実施したメンテ」が「現実の時間軸」に追いついたタイミングで、「整備手帳」の累計アップ数がちょうど100件となりました。区切りが良いですね。以後は、何かメンテが発生したら、その時点で記事を都度更新します。

以上、新車購入から35年目の日常点検と振り返りでした。今後もよろしくお願いいたします。
カテゴリ : 車検・点検 > 車検・点検 > 日常点検
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
作業日 : 2021年01月04日

プロフィール

「企みトライ中。うまくいったら整備手帳にて。」
何シテル?   06/07 13:58
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 LEVORG ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation