• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつりんのブログ一覧

2005年06月22日 イイね!

25日26日青森に行ってきます。

今週末は花笠踊りの時に使用するための山車の技術習得のために
本場青森のねぶたラッセランドに山車研修に行ってきます。

とは言っても、もう先輩方の指導で作り始めているのですが(笑)
まぁ実行委員の特権という事で遊び気分で行ってきます♪

初めての青森なので楽しみだなぁ!


Posted at 2005/06/22 13:16:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然なる事 | 日記
2005年06月21日 イイね!

夏至!

今日は夏至ですねぇ。
日照時間は14時間位あるそうです。
そんな事で明日からは日が短くなっていくだけです。
冬までまっしぐらですねぇ!(笑)

何となく切ないなぁ┐('~`;)┌ モウツカレマシタ・・
Posted at 2005/06/21 11:36:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なる事 | 日記
2005年06月20日 イイね!

ご無沙汰な友人と食事に

半年位会っていない友人から久しぶりに食事に誘われたので
食事に行ってきました。
残念ながら野郎でしたが何か!(笑)

彼も今年に結婚が決まっている友人でしたので
色々と参考な意見を聞く事が出来ました。

身から出た錆びも処理しなきゃいけないし(苦笑)
結婚って大変だなぁ(笑)
Posted at 2005/06/21 11:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なる事 | 日記
2005年06月19日 イイね!

父の日だったんですねぇ

思い起こせば父の日の記憶はほとんど無いなぁ・・・。
っていうか無いかも(汗)

そんなこんなで昨日、彼女を家に呼んでみんなで食事しました。
今回は何も着飾らない普段どおりのメニューの食事でしたので
彼女は初めてウチの味を体験した事になりますね。
どうだったのかなぁ(苦笑)

やっぱり結婚するとお互いの育ちが全然違うわけで
食べてきたもの好きな味も違うのでお互いの味を持ち寄り
二人の味を作っていく事になるんでしょうかね。

あっ!話が脱線してしまいました(笑)

父の日の話に戻ります。
そんな昨日の父の日に彼女が父のためにケーキを焼いてきてくれました。
実はその時今日父の日だったのかぁって気づきました。
親父は久しぶりに感動した様子で
初めて出来た娘?(まだだけど)に感激していた様子で
これだけでも親孝行出来たのかなぁっと考えてしまいました。
こんな考えなのでただの都合の良い息子になっていますね俺(苦笑)
私はもちろん今年も何も出来ませんでした。(爆)
この歳になるとちょっと恥ずかしさや照れが出てしまい
出来ないものですねぇ。
一応、独身最後?の父の日だったのですが・・・。

母の日も何も出来なかったのですが何か?(はぁ~。汗)
Posted at 2005/06/20 09:45:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然なる事 | 日記
2005年06月18日 イイね!

コワっ!(汗)

コワっ!(汗)今日は花笠の山車を作りの為に山の麓にある
山車小屋に登りました。

小屋の鍵を開け中に入ると何と!!!
作りかけの蜂の巣がぁ( ̄Д ̄;) ガーン

しかもそれはそれは大きいスズメバチじゃないですか!
室内だから環境もいいのでしょうか?
雨漏りよけのビニールシートに作ってしまったみたいで
大きくなるにつれて巣の重さに耐えられず落ちてくるの間違い無しです。
巣が自然落下してりまえばこっちは何もしていなくても奴らには
「あの人間どもめぇ」って思われて攻撃されるの目に見えています。(笑)
まだ作り始めなので大きくなる前に駆除しなければ・・・。

大きい蜂(作り始めなのでまだ1匹)が行ったり来たりしているので
誰も恐くて近寄れません・・・。

しかしここでノミの心臓を奮い起こし、男らしいところを
見せるために命がけで蜂の巣撤去することになりました。
(無謀とも言えますが・・・。)

外は夏日で暑いのに雨合羽&軍手2枚重ねて挑むことに(汗)
スズメバチに挑むにはいささか不安な防御です(苦笑)
雨合羽の帽子を深くかぶり、もはや誰かわからないくらいに
顔の隙間をふさぎ、蜂の巣にかぶせ取る為のゴミ袋を持って
いざハシゴの前に立ちます。

ぶっちゃけ近くで見ると相当大きく見えて足がすくみそうです。(°▽°;) エッ!?

ビニール袋に入れても破って出てきそうな勢いでしたので
再度出直して他の捕獲用アイテムを探すことにしました。

無い知恵を絞り透明プラスチック製の大きめの救急箱のような容器を使い、
巣を挟んでその中に入れて蓋をしてしまおうと言う事を考えました。

そうと決まればイメージトレーニングの開始です。(笑)
完璧なイメージトレーニングを終え親蜂がいなくなったのを
見計らいハシゴの前に立ち登りました。

ここからは一瞬が勝負です。
イメージトレーニング通り、自分自身に躊躇する事無く
すばやく挟んで捕獲成功です(=´∇`=) ニャン♪

着地もテレマーク姿勢を入れ(笑)無事に決まり大きな歓声が!
「ふぅ~終わった!!!」

今日の俺ってカッケー!!!(爆)
Posted at 2005/06/18 23:06:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なる事 | 日記

プロフィール

「こんにちは!マジで夏本番だよね。暑すぎる。てかすでに日焼けしてます。ラス1頑張って行きましょう!今日もよろしく@YOKO」
何シテル?   06/14 12:18
あつりん@山形市と申します。 約10年乗ったセレナを降り ボルボV60D4ダイナミックエディション に乗り換えました。 初のディーゼルですが運転する分には カ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/6 >>

リンク・クリップ

おはやう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 06:31:12
ボルボ(純正) S60L用グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 05:27:15
トヨタ(純正) C5 0w-20 MOTOR OIL For DIESEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 08:07:17

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
約10年乗ったセレナからの代替を決意しました。 V60 D4 Dynamic Editi ...
ホンダ シティ ブルドック (ホンダ シティ)
免許を取って初めての愛車です。 ちなみにレガシィは初めて買った愛車(笑) 祖父が乗って ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて買った愛車です。 シルバーのGT-VリミテッドMT。 RFRBフルエアロ仕様でした ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
MT好きだったんですが 当時付き合っていた彼女の一言と BFMのかっこよさに惚れて初めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation