• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月11日

7年ぶりのモリコロパーク

7年ぶりのモリコロパーク 愛知万博の長久手会場跡地は愛・地球博記念公園(モリコロパーク)として残ってますが、万博以来7年ぶりに訪れてみました。
当時のブログ

目的は、第2回オープンカークラブ三会合同ミーティングへの参加です。とはいえ、家族持ちには単身参加は厳しい現状がありまして、7年前は大人気で見ることができなかった「サツキとメイの家」の観覧が条件となりました。(^_^;

というわけで、コンパン君ではなくアルハイです。(土)は女房が仕事でしたから、帰って来たところで18時半に出発、23時に名古屋入りして前泊しました。当然ながら道中は、「となりのトトロ」のDVDで予習です。(笑)

朝、モリコロパークへは8時過ぎに到着。既に何台かオープンカーが止まってましたが、私ゃ今回箱車ですからそのままスルーして一般駐車場へ。すぐに当日券を買いに「サツキとメイの家」に行きますが、場所がよく分からないので、場内バスに乗って行きました。なんとか初回のグループに入れて、そのまま9時半から観覧しました。
フォトギャラ

ミーティング会場には歩いて戻り、10時半から開会挨拶が始まりました。東日本大地震の被害からの復興を願ってのオープンカーの集いです。「O.P.E.N.」「オープンルーフで行こうよ♪」「Club129 & club M」の三会合同ということで台数も多い上に、いろんな車種が並んでました。う~ん、コンパン君も並べたかったです。(;´_`;)
フォトギャラ

発表によると、最終的に参加車両は100台、人数は137名、義援金は106,107円とのことでした。家族5人で5,000円募金しようかと思った私ですが、財政難でして1,000円だけです。すみません。(;^_^A アセアセ…

協賛品のお皿をいただきました。これ、なかなか嬉しい品です。家族で使いたいので5枚欲しかったのですが、参加者も多いので遠慮させていただきました。(^^ゞ

さて、残念ながら今回は家族連れ、ご挨拶が終わったところでミーティング会場をあとにして、公園内で遊びました。いや~、当時のパビリオンをはじめ施設はほとんどなくなって、すっかり変わってますね。

子供たちも7年前といえばまだ4歳。その時のことはほとんど覚えてないって言ってましたが、こどもの広場は覚えていたようで大はしゃぎ。当時は手がかかった子供たちですが、今では放っておいても3人で遊んでくれるんで楽になりました。私も女房も忘れかけてた記憶が蘇りまして、懐かしかったです。

その後、15時にモリコロパークを出て、近くのトヨタ博物館へ行きました。ここは一度行ってみたかったところです。懐かしいクルマがいっぱいありましたが、トヨタ車以外も展示してるんですね。アンチトヨタな私にはありがたかったです。でも、スカイラインの展示がないのはいただけませんな。(笑)
フォトギャラ

17時にトヨタ博物館を出て、一気に帰ります。自宅到着は21時。総走行距離711kmでした。(o^^o)
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2012/03/13 12:50:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

Royal Host 10×10= ...
モビリティスタイルさん

Riders and Driver ...
Athrunさん

よーく考えよーお金は大事だよ!
京都 にぼっさんさん

C28セレナ ヘッドライトサングラス
YOURSさん

この記事へのコメント

2012年3月13日 13:34
愛地球博懐かしいですね。うちは三家族、子供6人大人4人で行きました。下が全員ベビーカーでしたからなんとかなったようです。私は突然仕事の直撃喰らってドタキャンしたので、お仲間のパパさんには悪いことをしてしまいました。かつて行った所を再訪すると子供の成長を実感しますね。
コメントへの返答
2012年3月13日 22:08
いらっしゃい。
うちでは、子供が小さいうちは外出は考えられませんでした。夫婦2人では近所のお散歩もままなりませんでしたし。初めての子連れ旅行が前年(3歳)のTDR、この愛知万博が2回目で、いずれも義父母の助けを借りましたが、全員疲れ果てました。
子供の成長はかなり実感できますね。(o^^o)

プロフィール

「久々の梶屋なぅ。」
何シテル?   06/15 12:24
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。 2006年 子供の成長とともに家計も苦しくなり、小食のアルハイに乗り換え。(笑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
1100カタナで転倒して単車禁止令に屈してましたが、9年経ってそろそろ復活しましょう。身 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ (トヨタ アルファードハイブリッド)
三つ子誕生でクルマに「広さ」を求めるようになり、それに加えて「速さ」「燃費のよさ」の3つ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation