• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月28日

アームのスピード調整


アームの起きるスピードを遅くしたいということで、これを使います。
PISCO製の絞り弁です


チューブカッターで同径のチューブをカット


これを左のチューブに割り込ませます。
このチューブから、アームが起きるときにエアーがシリンダーへ
流れるので、この流量を絞ってスピードを落とします。


こんな感じで設置
後はエアーを絞って調整しながら、動作確認

結果はNG
確かに弁を絞ると起きるスピードは遅くはなりますが、同時に倒れる
スピードも遅くなってしまします。

思うにシリンダーに入る流量は、絞り弁で絞っているので減ります。
同時に、倒れる時はシリンダーのエアーが戻ってくるので、これも弁で絞られているのでどちらの動作も遅くなるのでは...。


ブログ一覧 | タイヤチェンジャー | 日記
Posted at 2020/10/28 07:13:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイール見積り
ゆぃの助NDさん

51【焼肉ランチ】グルメレポート  ...
とも ucf31さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

 粒感が•••
shinD5さん

ワンちゃんが7歳になりました。
ターボ2018さん

ラーメン食べながら…
あしぴーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

daiです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2月あれこれ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 10:38:07

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ RX-8に乗っています。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ナンバー無しになってます。リフトの肥やし...。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation