メーカー/モデル名 | ボルボ / V40クロスカントリー クロスカントリー T5 AWD_RHD_AWD(AT_2.0) (2014年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | 過去所有 |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | 「品質」の「品」の部分が優れている。走りも申し分ない。 |
不満な点 | 「品質」の「質」の部分については、あまり評価できない。ガタツキ、異音の多さ。主要部品が日本製だが、トラブル以外にもやや信頼性が疑問。 |
総評 | よく走り見かけも良く、価格も安い。輸入車の入門に最適。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ボルボといえば四角い車。そんなイメージとは無縁のウエッジシェイプと曲線で構成されたスタイルが秀逸。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ポールスターパフォーマンスパッケージ前提ですが、254馬力の表記を疑うほどの加速力を持つ。
足はアンダー傾向が強いが、シャープな斬れ味がある。エンジンブレーキの期待できないミッションが弱点。それも含めて加速命。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
固い。とにかく固い。
椅子は出来が良いのだけれど。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
形が災いして荷物は大して積めない。しかしリヤを畳むとほぼフラットになるのは良い。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
通算12キロ弱。
最良でも14キロ台。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
新車定価が418万円。何もかも標準で付いており、破格のバーゲンプライス。
|
故障経験 |
初期にドアロックのセンサ不具合 保証期間内にナビの故障、その後すぐにテレビユニットの故障。 機械的なトラブルはない。 |
---|
イイね!0件
200万円弱なカババ BMW 6シリーズ 640i カブリオレ(2012年式) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/14 06:17:35 |
![]() |
デジタルとアナログ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/07 04:49:19 |
![]() |
![]() |
メルセデスAMG GLAクラス 最後のガソリンオンリー車になるのか? |
![]() |
ダイハツ ムーヴキャンバス 奥様の車 |
![]() |
日産 パルサー セダンのターボ車。 初のマイカー。安いTE71カローラが欲しかったが、親の反対で断念。支 ... |
![]() |
日産 パルサー 初めての新車。当時全メーカーに同様の仕様の車があり、各メーカー回って比較の結果、これに落 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!