• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月08日

パンクしちゃいました

パンクしちゃいました 今日は久しぶりのオフ。ノンビリと10時間ぐらい寝て、起きてからこれまた久しぶりにゆうさくクン号の洗車をしていたところ、所用で出かけていた嫁さんがポルテさんで帰投。
ワタシがガレージ前で洗車してたために自宅脇に路駐したポルテさん、よくよく見てみると・・・左リアタイヤがちょっと潰れすぎてないかい?(汗) これはひょっとして・・・とタイヤをつんつんしてみると、、

ぶよぶよ(滝汗)

まるでワタシのオナカのように反発力もなくヘナヘナのリアタイヤ orz
ありゃ〜これはもう間違いなくパンクしてますよ(涙) 

嫁さんに「最近ポルテさんで走ってて違和感ってなかった?」と聞いてみたのですが、「別に〜」とのこと(^^;) う〜ん、リアタイヤがパンクしてもけっこう普通に走ってしまうモノなんですかねぇ?? それともついさっきパンクしたばかりなのかな?? パンクしたタイヤの状態を見ても、それほど痛んでるような感じでもないですし。

ポルテさんはイマドキのクルマってことで、純正状態ではスペアタイヤは積んでおらず、パンク修理キットのみ(汗)でも我が家のポルテさんはディーラーの店長さんの強いススメでオプション扱いのスペアタイヤを積んでいたんですね(^^) いやはや店長さまさまです。
GRBろくむし号もその前のGDBろくむし号のときにも、そしてモビリオくんもそういえばパンクってしたことなかったよな〜 ということを思い出してました。これらのクルマには当たり前のようにスペアタイヤって積まれていたのですが、結局使ったコトってなかったんですよね。
GRBろくむし号でジムカ用に中古のタイヤとホイールを買って装着したときには中古タイヤの初期不良でスローパンクチャーしたことがありましたけど、そのときにはタイヤショップさんが駆けつけてその場で修理してくれましたしね。

さて、もうすっかりと使うこともなくなってしまったガレージのフロアジャッキやウマ、十字レンチを取り出してちゃちゃっとタイヤ交換です(^^) なんだか久しぶりなのでワクワクしちゃいましたが(苦笑)

近くのガソリンスタンドに行ってもよかったのかも知れませんが、せっかくなのでトヨタディーラーさんに持ち込んでタイヤを修理してもらいました。
そしたらクルマをリフトで持ち上げてさくっとスペアタイヤから修理したタイヤにも交換してもらえますしね(^^)

修理はすぐに終わり、タイヤも元に戻してもらえました。もちろん、修理代金は取られましたけどね(苦笑)



パンクの原因はトレッド面に刺さっていたこんなタッピングビス。径はそれほどでもないですけど、けっこうな長さがありますね(汗) てっぺんがこんだけ削れてるトコロを見ると、刺さってからしばらくはそのままで走ってたみたい。
リアタイヤってことは、フロントタイヤでビスを踏んで、そのイキオイでビスが立ち上がったところをリアタイヤが踏んでブスリ、ってところでしょうかね。まぁ運が悪かったな、ってことです。
ありがちなパンクのパターンかも知れませんね(^^;)

しかしまぁ 店長さんの言うことを聞いてスペアタイヤをオプション装着していたのは正解だったのかも知れませんね。 この10年ぐらいはずっとパンクってしたことがなかったから現実味がなかったですけど、実際にパンクしちゃうとやっぱりスペアタイヤのありがたみって分かります。

そういえばゆうさくクン号はランフラットタイヤだからスペアタイヤって積んでないんですよね(汗) もちろん、パンク修理キットも積まれていません。パンクしてもランフラットタイヤは普通に100キロぐらいは走れるらしく、パンクの警告が出たら(ちゃんとタイヤの外径変化をセンサーが検知して警告してくれるらしい)、そのままディーラーさんに走ってタイヤ交換修理をすべし、ってことになってるようですけども・・・。

ただ、聞くところによるとランフラットタイヤっていうのはパンクしても基本的には修理はできないんだそうで(滝汗) パンクしたら通常メニューではタイヤを交換する、っていうことになるそうですね(爆汗)
まぁ実際にはディーラーさんではパンク修理はしてくれるみたいですけども。 
でも同じタイヤで二度の修理はできないみたいですし、普通のタイヤよりもパンクしている箇所によっては修理不能ってなるパターンも多いそうな・・。

そう考えると、ランフラットタイヤにもメリットとデメリットはありますよね・・というか実際にパンクしてしまったときにタイヤを丸ごと交換っていうのは痛すぎます(涙) タダでさえランフラットタイヤっていうのは普通のタイヤよりも高価なわけですし・・。

パンクしなかったとしても、いま使っている純正装着タイヤがチビたら、イヤでもタイヤを交換しないといけないわけですけども・・さてさて、ランフラットタイヤを継続して使うのか、それとも通常タイヤにしてパンク修理キットを積むのか、悩むところではあります。
通常タイヤのほうが当然安いですし、そして乗り心地とかノイズの面ではやはり有利だともいいますしね。

まぁタイヤ交換時期になったときのワタシの懐具合によってもどちらをチョイスするかは変わってきそうですが・・・まぁおそらくは通常タイヤになる可能性の方が高そうですね(^^;)

ブログ一覧 | おとぼけおちょぼ口?ポルテさん♪ | クルマ
Posted at 2013/12/08 16:56:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は日曜日(何故廻す❔🤔)
u-pomさん

赤カブトと2ショット。
8JCCZFさん

モーターフェスタへ。(⁠•⁠‿⁠• ...
TOSIHIROさん

帰って来たぞ〜
バーバンさん

5月4日、ハッピー、麻布台ヒルズに ...
どんみみさん

皆様こんにちは
ns-asmmさん

この記事へのコメント

2013年12月8日 19:00
VW系が、通常タイヤにパンク修理剤と聞き、私は普通のタイヤになりました。
σ^_^;
古い、ランフラットは悪名高かったのもあります。
コメントへの返答
2013年12月8日 20:53
昔のランフラットは今よりももっと癖があるというか、乗り心地が硬いっていう話ですよね。今のはだいぶマシになった、と。
じっさいのところ、ワタシはF30では純正のランフラットしか知らないので、普通のタイヤにしたらどれぐらい変わるのかが想像つかないのですが・・・金銭的な理由で普通のタイヤになってしまいそうですね(^^;)
2013年12月8日 20:43
ろくむしさん、こんばんは。

ランフラットタイヤのパンク!

私も私の父も今年経験しましたよ。(^_^;)
父も直6の現行528iに乗ってます。
ですから、同じくランフラットタイヤです。

私の場合は走行中にカチカチ音がするので、タイヤを調べたら前輪にポルテさんと同じようなネジが刺さってました。
幸い、空気は抜けてなかったので、そのままタイヤ屋さんへ行き、パンク修理をしてもらいました。
ただ、タイヤ屋曰く、ランフラットタイヤはホントはタイヤ修理はできないことになってるんですよとのことでした。
でも、今に至るまで全然大丈夫です。

父の場合は駐車中に空気が抜けており、タイヤはペチャンコ。
タイヤ屋さんへ連絡したら、ランフラットタイヤなので走れるけど、走るとタイヤの内部構造が破壊され、修理ができないとのこと。
タイヤ屋さんが、代わりのタイヤを持ってきて交換してくれました。
パンクしたタイヤは修理してもらいました!

話は変わりますが、うちの家内もそうですが、車にホント無頓着と言うか鈍感なんですよね。(^_^;)
コメントへの返答
2013年12月8日 20:56
なんと! ランフラットタイヤでも空気が抜けたらペッチャンコになるんですね(汗)
しかも走ったら構造が壊れるって・・・ひょっとしたら、走れるけれども内部構造が破壊されてしまうから、パンク修理はできない、ってことなのかな??
ってことは、パンクしても空気が抜けてしまってから走らなければ修理は可能、ってことなんですね。
なるほど、これはいいことを聞いたかも(^^)

ナイスな情報ありがとうございます!

うちの嫁さんもクルマの運転はしますけども、クルマ自体にはまったく興味がないみたいです(^^;)
パンクとかも分からないし、前のモビリオくんのときでもCVTのクラッチがおかしくなって発進の時に激しいジャダーが出てたのに、それでも「全然分からん」って言ってましたから(爆) メーカーがリコール出してミッションの交換をするようなトラブルだったのに全然気付かないってどういう感覚なのか(^^;) 
まぁクルマ好きには分からない感覚ですよね(苦笑)
2013年12月8日 22:30
うちのF30は1年の間に
2度もパンクに見舞われました・・・。
まぁ1度は最初のパンク修理が
上手くできていなかったのが原因でしたが(^_^;)

それでもランフラットタイヤに助けられていますね。
本来なら走行不能になってもおかしくない状況でしたから。

これでタイヤ価格と工賃が一般と同等になってくれれば
言うことなしなんですがね・・・。
コメントへの返答
2013年12月9日 16:47
1年のうちに二度もパンクするとは・・メゲちゃいますね(^_^;)
走行中、それも高速道路なんかでいきなりパンクしちゃったことを考えたら、そのまま走行を続けられるRFTっていうのは安全性という面ではとってもアドバンテージはありますよね。
それとコスト面とか乗り心地といった面のどちらを取るのか? ってことなんでしょうけども・・・BMWは迷うことなく安全性を取った、ということなのでしょうね。

そういうポリシーも分かるので、やっぱりBMWに乗るからには、メーカーの推奨するスペックを持ったパーツを使うべきなのだろうな、っていう気もするんですよね〜(^_^;)

とはいってもない袖は振れず・・って、そんなにお金ないのにムリしてBMWなんて買うからだよ、っていうのも恥ずかしい話ですよね(涙)
とにかくも、お金が理由でRFTを諦める、っていうのだけはなんとか避けたいものですが・・・トホホ。

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation