• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月18日

2021-2022シーズン 9回目 ラストはルスツで(2/12)

2021-2022シーズン 9回目 ラストはルスツで(2/12) 2021-2022シーズン 9回目 ラストはルスツで(2/12)

とうとうラストの日です。
リフレッシュ休暇も、あっという間に過ぎていきました。
今日はルスツへ そしてその後千歳へ
明日は帰るだけの勿体ない一日になります。

今日は7時から朝食です。


荷造りは昨日のうちに済ませて、すべてレンタカーに積み込んでいます。
8:09にホテルを出発!  気温はマイナス11℃ 良い冷え込みです。


ルスツまで約40km 40分くらいかな?



8:47 ルスツのイースト駐車場に到着です。 気温はマイナス7℃。




今日もいい天気です。


3連休の2日目。  混雑は覚悟の上の参上です。
イーストゴンドラは階段を上るのが嫌なので^^パスします。


横のリフトへ こいつでもイゾラに行けますからね。


リフト待ちは10分くらいかな?


では登ります。




このクワッドは此処までしか登れない。


でもなんかこのコース滑りたい衝動が抑えられない^^
結局滑ってしまった・・・


滑った後、また登ってイゾラ方面へ


イゾラのリフトは少し渋滞


イゾラに上ってきました。
良い天気です。





イゾラB  今日は封印?  最後に滑る?  考えます。


イゾラC  良い圧雪ですね。





イゾラ頂上は少しガスってきてますが、雪質は最高です。


イゾラD




流すのが気持ちいいですね~


イゾラゴンドラに乗って、ストレッチ。


上部はガスってきました・・・




でも少し下りれば大丈夫です。



ルスツNo1コース
端っこの軽いコブでも滑ってみるか?  多分左足は大丈夫の筈?




まあ。こんなもんでしょ。 万年中級者のリハビリ後なら・・・

さてゴンドラに? っと思ったら、大渋滞していたのでランチにします。


ルスツ高原ポークのカツカレー 1200円
ルスツは良心的です。


昼からもイゾラを満喫。


イゾラグラン ルスツで一番長いコース?  3500m 途中からだし3000m?


スティームボート  肉声付き^^


ヘブンリーリッジ方面で遠くは洞爺湖が見えます。


正面側も景色は最高!




さてと、そろそろ・・・


イゾラBへ


の横のほう^^





脹脛の肉離れ以降、脛の角度が左右違うのが、なかなかどうして滑りにくい。
(言い訳)
この程度のコブであれば、痛みも出ないのを確認ので、あと関西でリハビリします。

今日は18時にレンタカーを返さないといけないので15時半を頂上で迎えたのでラスト滑走にします。


でもね、ルスツのダメなところは、そのまま帰れないってところです。
1本登行リフトに乗らないと帰れません(無料)



楽しかったスキーは終了です。


板をケースに入れて積み込んで


千歳のホテルまで90km
途中は雪もなく順調そのもの。


ホテルにチェックインして、荷物を部屋に入れて、速攻レンタカー屋さんへ
17:57にギリギリ返却。
一応23時までの予約なので、遅れても問題はないのですが、18時までだと千歳駅に送迎してもらえるので楽なんです。
飛行機に乗らないのに、新千歳空港に送迎されてもね~

千歳駅からホテルは歩いて帰ります。
途中夕食を食べます。
北海道も「まん防」発令中なので20時くらいには店が閉まってしまいます。

やはり最後は「慣れ親しんだ味」
餃子の王将 千歳店

餃子2人前(1人前は無料券)
ユーリンチ
ジャストサイズチャーハン


美味しくいただきました。

ホテルに帰って
本日のお宿は?
北海道千歳市にあるホテル「グランテラス千歳」
シングル 朝食付きで5150円(税込)


net接続、冷蔵庫完備、朝食付き、大浴場付き、翌日の空港までの送迎付き
もはや千歳の定宿です。


明日の為に、スキー用具を乾燥させて、荷造りが大変でした。

今日のスキーはこんな感じ



今日の消費カロリーはこんな感じ
関連情報URL : https://rusutsu.com/
ブログ一覧 | SKI | 日記
Posted at 2022/02/18 13:36:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2023-2024シーズン 7回目 ...
takashi44さん

2023-2024シーズン 17回 ...
takashi44さん

2023-24スキー記録⑯(ルスツ ...
こうじ@ODYSSEYさん

2023-24スキー記録⑥(ルスツ ...
こうじ@ODYSSEYさん

2023-2024シーズン 4回目 ...
takashi44さん

2023-24スキー記録⑲(ルスツ ...
こうじ@ODYSSEYさん

この記事へのコメント

2022年2月19日 6:21
お疲れさまでした。
行きたかったのですが家庭の用事が…。

今季のイゾラBはわりかし良いコブです!
ラインがもう一つできつつありますよね。

王将の量が凄い!
これをあっさり食べられるんですか?

また北海道へいらしてください!
コメントへの返答
2022年2月19日 10:21
今回はお会いできず残念でした。
また来年伺いますので、その時は宜しくです。

イゾラB 私には少し難しいコースでした。 端っこのミニイゾラBが精一杯です。

王将食べられちゃいましたね。
帰ってきたら2kgも体重が増えてました^^
この1週間ですぐに元には戻りましたけどね。

プロフィール

「グリーンプログラムのポイントが6月で改悪されるので、グリーン特典に交換して、帰りはグリーン車」
何シテル?   06/08 10:20
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 67 8
910 1112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation