• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべっち@S15のブログ一覧

2018年05月08日 イイね!

再び復活のスペックR!!

あっという間にゴールデンウイーク終わりましたね...。

ゴールデンウイークに入る前にはシルビアが2台とも代車だったので
絶望的なスケジュールでした。

パーツだらけの物置の整理くらいしかやる事が思い付かない(;´Д`)

それじゃクソつまらないGWになるので
代車のうち1台は、わナンバーのレンタカーな為
思い切って遠出でもしようかと思ってましたが、
このレンタカーのナビはラジオやCDなどの音楽がまったく
聴けないクソ仕様なので無音のまま遠出はつまらないし、
ある意味危険なので断念(-_-;)


と、GWを前にして絶望の淵に立たされていたら神の知らせが!!!


リセッティング終わるから取りに来て!

おおおおおおおお!!!!!!!!!!!

(゚∀゚)キターーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!


5月1日 リンクサーキット 
5月4日 本庄サーキット

両日にお誘いがあったのでスペックRで出撃出来ます( `ー´)ノ

GWに突入し、すぐにスペックRを引き取りに向かい

サーキット走行の準備。

昨年の2月以来、スペックRでのサーキット走行になります♪

で、今回のスペックRの仕様としては安全第一仕様(爆)

前回は300~310PS

今回は最後の詰めを濃い目で留めて280~290PSくらい

20PSダウン

数値的にはダウンしていますが、そもそも前回の仕様で
フルパワーをまともに味わっていないので今のでも十分ですwww

エンジンの経緯については、また後日にでも

とりあえず超~安全仕様ながらセッティングを取った状態のEVC設定値では
前回同様に車が簡単に横向いちゃう様な過激!?な設定なので
自分でもちゃんと扱える設定を探りながら主要なコースに合わせ行きます。

エンジン組み上がって1500km弱の間、慣らしで乗っている訳ですが
エンジン回してブーストも掛けて走っていないので
リセッティング後にちゃんとサーキットで試さないと分かりません。

ノーマル最大ブースト 0.60k
初期設定ブースト 1.15K
初期オフセット 100

Aモード ブースト0.85K オフセット 100
Bモード     0.95k       100
Cモード     1.05K       100

一応このような設定が入力してあったのでAモードでひとまず試走です。

何が過激な設定だって???

初期設定のノーマルブースト値が重要。

以前にも書いたと思いますが、ノーマルでどれくらいブーストが掛かっているか

EVC機能OFFにして、自分の様なノーマルタービンなら
ノーマルアクチュエーターのみの制御値と思ってください。

設定値が低いとEVCがもっとブースト掛けなさい!ってアクチュエーターの開きを遅らせる
そうすると沢山ブースト掛かります。

設定値が高いと...その逆。

ノーマル最大ブースト値の確認は必ず平地で。登り勾配のある場所だとダメ。
ギアは3、4速にてパワーバンドに入る回転域の全開加速。出来る場所が限られますね...

吸排気が人それぞれ仕様が違うのでやはり実走かダイナパックで見るのが一番

自分のだと掛かって0.70~0.75kくらいか?
(EVCの投入時にセッティング時の高速本線合流ダッシュで確認)

0.01~0.02k刻みで調整すると良いですがそれでも結構変わって来るので、また複雑。

なのでノーマル最大ブースト 0.60k は低過ぎ??

ダイナパックである程度決めて、現地で微調整が理想かな?
セッティングがローラー式のシャシダイなのでどうなんでしょう

どちらにしても現地で実走して決めるがデフォ??

ノーマル最大ブーストが決まり設定する目標のブースト値に足りないor掛かり過ぎならば
初期オフセット値を増減し調整します。

と、マニュアルには書いてありますが、単純じゃないんです。

オフセット値がブーストの掛かるレスポンスにも関わるので
ブースト特性が唐突になったり、トロ臭くなったり面倒なのです(ーー;)

特に前回はタービンがボールベアリングタイプの純正リビルトタービンだったので
オーバーシュートしまくりで制御がし切れていませんでした。

今回は新品純正メタルフロート式タービンなのでボールベアリングより制御し易いはず。


5月1日 リンクサーキット
毎年夏に遠征しているエビスサーキットより遠いのでさらに早く2時50分起き...夜中ね。

リンクは3年(くらい)ぶりか。前回はスペックSだったね。スペックRでは・・・?実に12年ぶりwww

スペックSでは登らない勾配の印象がコッテリと残り、今回はハイパワー車。

しかもターボは12年ぶりで感覚がマヒしとるwww


コース攻略、タイムがどうのよりスペックRのシェイクダウン。

EVCのセッティングメイン。ちゃんとアクセル踏めてオーバーシュートさせない様にしないと。


現地にはゲートオープン前に到着し、待機。

まさやんさんも合流し、ゲートオープン後パドックに陣取り。


談笑しながら、走行準備。

EVCはノーマル最大ブーストが0.6k
今日は0.85k仕様のAモード固定で、
オーバシュートさせずちゃんと踏める様に弄ります。

今日はドリフト車両もあり、30分ごとにグリップとドリフトの走行枠を入れ替え

それで基本料金は平日料金で一日5000円と超安い!

最初のコースインで今のありのままの状態を知りたくて何も変更なしでコースイン。

徐々にペースUP

3コーナーの立ち上がりでお尻がムズムズっ!

Vコーナーの立ち上がりもお尻がムズムズっ!

これ、危ない。

走行時間が30分刻みで時間があるので一旦ピットロードに。

EVCのノーマル最大ブーストを0.62kに変更

いくらか良いか?


最終コーナーから立ち上がりホームストレートまでは下りなので正直怖ぇ~

スペックSはパワーが無いのでガンガン踏んでましたが、
スペックRはちょっと踏んだらすぐブレーキwww


タイムはへろっへろ(爆)

悩んだのはVコーナー進入の仕方。

ブレーキングポイントの路面うねってるしガードレールにギリギリ寄せていく感じで
恐怖心と、もどかしさが同居してる...

過去にココで92号がブレーキロックしてそのまま真っすぐタイヤバリアーを
駆け上って崖まで飛んで行きそうになったし(ーー;)

ブレーキングポイントからガードレールに沿ってアウトに振って進入するか
ブレーキングポイントから真っすぐイン側の縁石向かってレの字ラインを取るか

最後まで悩んでました。

多分、後者の方が正しい気も...結局前者を選択して多くの時間を費やしてた気がします。

他は思うがまま、立ち上がりのアクセル操作と
ブーストの掛かり具合による車の挙動に集中してました。

コース攻略うんぬんよりEVCセッティング優先。

MAXブーストは0.9kくらいか??

まずはデンジャラスなリンクサーキットをある程度安心してアクセル踏める様にしましょう。

次はEVCのAモードのオフセット値を100から95に

ノーマル最大ブーストも0.65kまで上げ。


午前中の2本目、コースイン

いくらか良くはなってるけど、まだ怖いな。

ちゃんと踏めてない。相当アクセル入れるタイミングが遅いwww


お昼休みに3人で即席テーブル囲んでお弁当。結構ボリュームあって良い感じ。

超~早起きして眠くて、たいてい食後は爆睡タイムですが
談笑したりセッティング考えたり眠くならない...


午後も、もちろんEVC設定を変更。

ちょこちょこ下げずに

ノーマル最大ブーストを0.74k
Aモードのオフセット値 85

一気にまったり仕様へwww


コースイン

おっ!踏めるwww

コレで走ってみる。

MAXブースト0.84k

Aモード 0.85k設定なので

これならOKでしょ。


午後の2本目もそのまま走って今日はコレで終わりにしましょう。


しのいサーキットもそうですがリンクサーキットは高低差があり路面もバンピーなので

結構オーバーシュートし易為、設定変更はここら辺で。

平地の本庄でマジセッティングしましょう。


最終ラップが、この日のベストでしたwww

1分00秒978

1分切れませんでした(^^;

ぼろくそタイムですが無事にシェイクダウン完了。

4日も本庄走るし、無理は禁物。

談笑しながら撤収準備。

帰りの高速で渋滞するだろうと覚悟していたら見事に肩透かし。

スイスイwww

途中安心して爆睡。

SAで夕食を済ませて無事帰宅。ノントラブルでした♪

ただ、バンパーからインタークーラーまで虫の御死体でびっしり...。



続いて、5月4日 本庄サーキット

なんか天気が荒れるとか...けど予報は一貫して晴れなんだよな。

とりあえず行くしかない。

朝4時起き...

高速に入り圏央道まで到達。

秩父方面の雲行きが、すげー怪しい。

関越入って花園手前でザーザー降り。

(;´Д`)マジか

気温も高いし一部に晴れ間もあるし晴れて来れば路面も乾くだろうから

とりあえず現地へGO!

今日は専属メカの86号とガチバトル!?

ようやく86号にネオバAD08R投入。
ただ、新品じゃ無いのがまたミソで...

現地に着くころには雨もパラパラ、わずかに路面濡れてる程度で一安心

時間を置けばドライになるでしょうが、山の方は雲も低くドス黒いのがモクモク

大丈夫かな...

荷物を下ろし走行準備。そのころには路面もドライ。

相変わらずドス黒い雲はありますがちゃんと走れそうです。


受付を済ませ談笑しながら走行時間待ち。


リンクでセッティングしたEVC設定が本庄でもちゃんと使えるか違いがあるかを検証。

恐らくそのままではダメじゃないかと予想してますけどね。


過去に、しのいサーキットで合わせたブーコン設定が本庄ではダルダルでしたから...

高低差のあるコースと本庄の様なフラットなコースではブーストの掛かり具合に違いがある様です。


86号と共に早速コースイン

タイヤもブレーキもゆっくり慣らし。

特にタイヤを温めて内圧が上がるまではちょっと我慢。

徐々にペースUP

さらにペースを上げて86号と絡みつつ、ライン取りやブレーキングポイントを再確認。

なにせスペックRでは昨年2月以来の走行ですから、すっかりローパワーのNA慣れしてるし。


ちゃんと加速してみるも、なんか加速たるいんじゃね??(;´Д`)

そんこんなしてたらパラパラ雨が降って来やがった。

路面が完全に濡れるほどでは無いですがワイパー作動させないと前方が見えない。


もう、やる気なし。


クーリングラップに入り、チェッカー。


とりあえず、ちゃんと加速区間は踏んでみたからピークブースト確認。


wwwww


笑うしかない。

MAXブースト0.69Kだってw


やっぱり。

リンクサーキットだと高低差があるから負荷が掛かって高めになるか、
オーバーシュートしてしまうポイントがあるかなんだと思います。

平地のフラットなコースの本庄だとブーストの掛かり方が違うみたいです。

タイムは48秒台。まったり仕様になり過ぎました。

さっそくEVC調整。

次はAモードの0.85K から Bモードの0.95k に変更。

オフセットは A、B、C 共に一律で85にリンクで変更しちゃったからそのままで。


設定ブーストのみ0.85k から 0.95Kに変更した感じで次行ってみましょう。



午前中の2本目

86号がデジスパイス導入したのですが、最新式のBluetoothで
スマホのアプリによりラップタイム表示をする機能があって試しに自分の車に搭載。

初代のデジスパイスにP-LAP搭載の自車には蛇足状態ですが...

P-LAP非対応のコースだとかなり重宝しますね。

結局走行中は見る余裕が無かったwww

今度はドライでちゃんと走れたけど、ブーストは0.74K

48秒台

オフセット下げ過ぎかな。

パワーが出ていない分、アクセル踏めるようにはなったか。


お昼休憩し談笑。

午後は晴天で暑いですね。
風が涼しいだけ大分ましですが徐々に風が強くなって荷物を飛ばされそうに。

午後に向けてEVC設定変更

走る度にイジイジwww

オフセットも変更しないとダメみたいなので

オフセット 88 
ノーマル最大ブースト 0.72k

GWですが、パドック結構空いてます。午前中のみで撤収する参加者もいて
午後組がまた来ますが、入れ替わる形でそれほど混みあってる感じはしません。

自分のペースで走れそうかもね(^^;

が86号がコースインした時はホント少なくて走り易そうでしたが、

自分が違う時間枠に走ったら混みまくり(;´Д`)最悪


前半はそれなりに走れたが後半は全然クリアとれず。

クーリング走行しまくり。

最後に一発と思ったらチェッカー。もうイヤ。

タイムは47秒847

最大ブーストは0.85k

まともに走れてないけど良いか。

昔のノーマルCPUでちょっとブーストUP時代みたいな感じwww

朝一のダルダルな感じはしないのでこの調子で壊さない様に少しづつ行きましょう。

EVC設定変更。走るよりこれ。

オフセット 90
ノーマル最大ブースト 0.70k


4本目はコース上は空いてて走り易かった♪

ブレーキングポイントも奥に、アクセルの入れるタイミングも早め。
少しづつ乗れて来たけど、そうするとブレーキングでABSの効きが気になる。

MX72プラスは冷えてる一発目は喰いつかず滑る感じで危ないwww

なのでコースインしてすぐアタックは危険。

温まって来ると違和感ないですが、奥まで突っ込むブレーキングするとABSの効きが早い。

ちょっと扱いずらいか。

な感じで、ブレーキングを意識してました。

タイムは47秒575

ブーストはMAX0.89k

無事にトラブル無く走れたんで次に繋げましょう。


リンクはともかく、本庄はオーバーシュートして制御しきれない感は無いので
むしろもっとブースト掛けちゃえって方向で行けそう。


冒頭でも書きましたが

前回のブローする前はノーマルタービンでもボールベアリング

今回はノーマルタービンのメタルフローティング。

ここが結構影響してるようです。

あのHKSもGTタービンがボールベアリング式からメタルフローティング式に変わりました。


個人的な感想として

ボールベアリング式は一気にブースト掛かってそのままオーバーシュート!
ちょっとの設定変更じゃ変わらないし、だからと言って設定下げ過ぎるとイマイチ。

メタルフロート式はちょっとまったりなんだけど
反応が悪い訳でも無いし、忠実にブースト掛かる感じ。

自分はメタルフロート式が良いです♪


まだまだEVCのセッティングが出来て無いので楽しみつつ、詰めて行きます。

目標はどのコースでもオーバーシュートさせずにきっちりブーストMAX1.0kです!

ブログ書きながら思ったけど、初期オフセット値は全然弄らず100のままだなwww
本当はノーマル最大ブースト値を固定して初期オフセット値で調整するのが正しいんだっけ

まぁ、自己流なのでこんなもんですwww


というわけでGW中にスペックRが復活しました。

今後、アライメント取り直してGTウイング装着したいし、色々やりたい事が山積みです...(;´Д`)

焦らずゆっくり行きますが、とある物が廃盤になるとかならないとか噂が出てるので

そちらが先になるかも...

すげー出費になるけど廃盤にされちゃ導入も出来なくなるから悩みどころです...。
Posted at 2018/05/08 19:33:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GR86 またまたまた、ちょこっと http://cvw.jp/b/162033/46736497/
何シテル?   02/10 18:20
S15シルビアでサーキット走行に、どっぷりな私♪ 夢はシャッター付きガレージに二柱リフト完備!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

まとめて更新(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 18:16:11
復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/11 19:37:19
Racing Spirits なべっちの部屋 
カテゴリ:おいらのHP
2005/11/15 22:31:00
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
出来るだけ自分でメンテしていじってます。 ラジアルタイヤメインでサーキット仕様です。 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
まさかのGR86!! BRZは一足早く販売開始していたので カタログだけスバルに貰いに行 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
セカンドカーのシルビアS15 スペックSからの乗り換えです。 メインのスペックRの度重 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ラパンSSからの入れ替えです。 さすがに軽自動車から普通車にグレードUPしたので 今後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation