• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月02日

そうだ、京都に行こう。(花見中編その2 東寺)

そうだ、京都に行こう。(花見中編その2 東寺) そうだ、京都に行こう。続き。

京都駅周辺に宿泊し、
朝9時、開門と同時に
東寺の駐車場に滑り込んだ。


東寺(教王護国寺)は
延暦15年(796)創建された、真言宗の総本山。
世界文化遺産だ。

平安京遷都により京都に
西寺、羅城門、東寺が築造された。

平安京の遺構で現存するのは
東寺のみだ。

境内に入ると樹齢120年の
「不二桜」が目を引く。


この「紅枝垂れ桜」は空海の「不二の教え」
から「不二桜」と呼ばれている。

「不二」とは「二つとない」という意味。
「善と不善」「徳と悪」など相反するものも
根本は一緒であり、
それが一つとなった世界を意味する。


国宝の五十塔は高さ55m、
日本最大高さを誇る木造建築だ。
創建は800年代4度の焼失を経て、
現在の五十塔は五代目として1644年に建築された。
とにかくデカい、大迫力だ。


鋼製足場もなく、作業床もなく、
防護ネットもなく、クレーン車もなく、
安全帯もなく、工作機械もなく、
水平器もなく、構造計算もなく、
コンクリートもなく、地盤改良もない時代だ。

あるのはノコ、げんのう、ノミ、墨ツボなど
わずかな手道具だけ、

どうやって、途方もなく重い材料を
上に引き上げたのだろう。
どうやって、水平垂直をだすのだろう。
どうやって、構造設計したのだろう。

こんなにデカくて高い建物を
よく造ったものだと、
つくづく感心してしまう。


金堂には
御本尊の七仏薬師如来と
右に日光菩薩、左に月光菩薩が鎮座する。
(内部撮影禁止)



講堂には
空海発案といわれる、
合計21体の立体曼荼羅が鎮座し、
参拝者を圧倒する。

・五智如来
 大日如来、薬師如来、宝生如来、阿弥陀如来、釈迦如来
・五大菩薩
 金剛波羅蜜、金剛薩埵、金剛宝菩薩、金剛法菩薩、金剛業菩薩
・五大明王
  不動明王 、降三世明王、軍荼利明王 、大威徳明王 、金剛夜叉明王
・四天王
 持国天、増長天、広目天、多聞天
・帝釈天
・梵天

すごいな~壮観だ♪
いま風に例えるなら、
「平安アベンジャーズ」だ♪
(内部撮影禁止)




とても満足し、
東寺をあとにして、
次の目的地、伏見の酒蔵 株式会社北川本家の
工場直営店「おきな屋」に向かった。

伏見は良質な水が手に入ることから、
昔から酒蔵が栄えている。
「月桂冠」「黄桜」「松竹梅」
は有名ですね。

また、港町であった伏見の川沿いには
桜が植えられ、桜の名所となっている。
この日も、運河沿いの桜と十石舟を撮りに、
大勢の観光客が来ていた。


「おきな屋」で目当ての生酒量り売りを買う♪


株式会社北川本家「富翁」量り売り生原酒♪
「金持ち爺さん」ですって!
私もあやかりたい♪

少し甘みを感じつつもフルーティな味わいのお酒♪


今回は伏見をパスして、
次の目的地、宇治に向かった。

後編に続く。

関連情報 東寺オフィシャルサイト

関連情報URL : https://toji.or.jp/
ブログ一覧 | そうだ、京都にいこう。 | 旅行/地域
Posted at 2023/04/03 13:08:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

東寺へ行きました!
JUKE15RXさん

湖東三山、紅葉で満腹満腹〜😆
モリダーさん

C400GT 仕事のついでに京都観 ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

🍁秋の風物詩巡りNo.8『京都放 ...
Tempest-3さん

仙台出張からの宮城観光1日目の②〜 ...
Hiro.Yさん

「光る君へ」の里を巡って
ゆう-The Beetle-さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@mimori431 さん、素敵な誕生日ですね。良い一年をお過ごしください♪(^^)/」
何シテル?   05/27 07:00
はじめましてaba-bu25と申します。 当ページにお立ち寄りくださいまして ありがとうございます♪ aba-bu25とは 初代BMW Z4ロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMW 3シリーズ ツーリング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 17:09:46
BMW Z4 E85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 11:39:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
週末家族でお出かけ用の車です。 4人ゆったり乗車でき、 日帰りもしくは1泊程度の荷物を ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW E85 Z4 ロードスターに乗っています。 天気の良い時、オープンで走ると とて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今は昔、バブル時代に就職で上京した私の勤務先顧客は皆外車に乗っていました。メルセデス、B ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
世界文化社CAR EX1994年4月号BMW318isを見逃すな!特集で自動車評論家福野 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation