• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aba-bu25のブログ一覧

2024年04月19日 イイね!

広島平和記念公園に行って参りました♪

広島平和記念公園に行って参りました♪先日広島平和記念公園に行って参りました。
進学の為、息子が広島に引っ越すこととなり、
クルマに引っ越し荷物を詰め込んで、出掛けて参りました。
息子へ思うことはさておき、
遠方ドライブは私にとって、楽しみなイベントだ。

広島ドライブ概要
・自宅から引っ越し目的地まで距離550km。
・高速道路経路 新名神~山陽自動車道
・移動所要時間6時間40分+休憩及び食事時間1時間20分
 休憩を含めた必要移動所要時間8時間。
・使用した車 妻のクルマ マツダ・プレマシー。
(みんカラ未登録、写真なし)
 BMW3ツーリングの1.5倍以上の積載スペースがあり、
 3人乗車+引っ越し荷物てんこ盛りでも、
 高速道路巡行において余裕の動力性能があった。

・今回のプレマシーの燃費計測結果。
 実燃費 14.5km/L
※カタログ値(10.15モード) 14km/L
 3人乗車+多くの引っ越し荷物、かつ、
 アップダウンの多い山陽自動車を走り、
 カタログ値より良い結果なので驚いた。

 我が家のクルマは全て信頼のおけるショップで
 頻繁にメンテナンスしているので、
 プレマシーも基本的に調子が良いのだが、
 現時点で15万キロ走行していることを考慮し、
 今回、燃料添加剤
 ワコーズ F-1 フューエルワンを投入し、
 諸々改善効果があるのか試してみた。



※フューエルワン効能
・燃焼室・吸排気バルブ・インジェクターに
 堆積したカーボンを除去。
 新車時のエンジン性能を取り戻す。
・燃料の酸化劣化や燃料タンクの腐食を抑制。
・潤滑性を高める。

・フューエルワン投入後
 2名乗車、荷物無し、550km走行
 燃費計測結果
 実燃費 14.6km/L
 投入前とほぼ変わらず。
 
 改善効果
・高速道路巡行時、時速105km付近で
 出現していた振動が全く無くなった。
・アイドリング振動が低減された。
・エンジン低回転時の感触が滑らかに感じられる。
 
・運転手には明確な改善効果があったと確認できたが、
 同乗者には「違いはわからない」とのこと。
 単なるプラセボなのか(笑)

プレマシーのオーディオも交換してみた。
カロッツェリア FH-8500DVS
Carplay付きエントリーモデルだ。



携帯Spotifyをクルマで自在に操作できるようになり
利便性が向上した。大変満足だ。



広島には予定時間通り到着できたので、
時間調整の為、
広島平和記念公園に立ち寄ってみることにした。

まずは、原爆ドーム。



昭和20年(1945年)8月6日午前8時15分、
米軍のB29により原子爆弾が投下された。

産業奨励館(原爆ドーム)から爆心地まで約160メートル。
建物は爆風で大破。建物内で働いていた職員は全員即死。

その後建物は保存され、
平成8年(1996年)原爆ドームとして
世界遺産に登録された。

広島平和記念資料館に向かう。



広島平和記念公園は日本を代表する建築家
丹下健三によって計画された。

 

1946年、丹下健三は広島で
都市計画業務に従事し、
1949年、広島平和記念公園設計競技に参加し、
1位で入選した。

丹下健三は
設計競技に求められていなかった、
慰霊碑を計画し、
更に、平和記念公園南面する100m道路に対して
直交する軸線上に
対岸の原爆ドームを見据えた上で、
祈りの泉、平和記念資料館、記念碑、
慰霊碑、平和の鐘等、
これらを原爆ドームと結ぶ
一軸線上に配置し、
慰霊碑アーチから原爆ドームを
縁取ることができるように計画した。

設計競技応募案の中で
原爆ドームを含めた計画は
丹下健三以外に見当たらなかったという。
 


「無垢な犠牲者を、父や母を、妻や子にもつ、
広島のひとびとの願いにたいして、
何かを慰霊し、祈念するための施設を、
ささやかなものであるにしろ、
持ちたいと感じたのである。」
丹下健三

丹下健三は学生時代を広島で過ごしており、
広島に対して強い思いを持っていたのだ。

また、慰霊碑から原爆ドームを望むとき
その前に人が立ち入ることがないように
池を計画した。

戦争の一遺跡に過ぎなかった
産業奨励館にスポットライトを当て、
平和の象徴「原爆ドーム」として、
世界遺産に登録されるほどの、
象徴的な遺構にまで格上げされた背景には
丹下健三による功績が、
大きかったのではないだろうか。

続けて、広島平和記念資料館に向かう。



広島平和記念資料館は
2006年国の重要文化財に指定された。
(戦後建築物として初)
建築物として非常に美しい♪



ピロティ型の鉄筋コンクリート造の建築。
外壁は御影石仕上げだ。
御影石は墓石等よく使われる建材。
建築にも使われるが、このスケール感の建築に、
外壁総御影石張り仕上げとはすごい。
柱脚はテーパー状でなだらかに広がっており、
木目が美しい型枠のコンクリート仕上げとなっている。
スイス出身の建築家ル・コルビジェの影響を強く感じる。
とりわけ、ユニテ・ダビタシオンの影響を強く感じる。

スケール感が壮大でなんとも美しい。



広島平和記念資料館を見学しようとしたが、
入口は外国人観光客等多くの人だかりがあったので、
今回は時間の都合上見送った。

丹下健三は広島平和記念公園の計画を実現させたが、
実は、平和記念公園のみならず、
広島を「平和都市」として復興させる、
さらに大きな都市計画も構想してという。

その全ては実現しなかったが、
広島市を横断するたくさんの河川に対して
直交する現在の広島の道路を計画したのは
実は丹下健三の影響があったのではないかと
私は考えている。

私は広島の街並みに、
丹下健三が1961年に発表した、
東京湾に都市を張り巡らす計画
「東京計画1960」の面影を感じたからだ。

また、丹下健三は
広島平和記念公園の各施設を
「平和をつくりだす工場」
として機能させようと考えたという。

「平和は訪れるものでなく、
闘いとらねばならないものである。
中略、まず、はじめに、今、建設しようとする施設は
平和をつくりだす工場でありたいと考えた。」
丹下健三

広島に原爆が投下され、
戦後を迎えて約80年、
現在、世界中から、多くの観光客が
広島平和記念公園を訪れている。

広島平和記念公園は
戦争の惨さ、人命の尊さ、平和の尊さを伝える
「平和をつくりだす工場」として、
また、「戦没者を追悼し平和を祈念する場所」
として世代を超えて有効に機能し続けている。

関連情報 広島平和記念資料館


関連情報URL : https://hpmmuseum.jp/
Posted at 2024/04/19 18:18:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戦争と平和 | 旅行/地域
2022年04月15日 イイね!

超Cooool!! ミュージック・トラベル・ラヴ「Have You Ever Seen The Rain」とその歌詞の世界に広がるパラレルワールド♪

超Cooool!! ミュージック・トラベル・ラヴ「Have You Ever Seen The Rain」とその歌詞の世界に広がるパラレルワールド♪ミュージック・トラベル・ラヴは
カナダ出身のデュオ・ミュージシャン。
メンバーはボブ・モファット(1984-)と
クリント・モファット兄弟。
ボブとクリントは三つ子であり、
もともと、三つ子兄弟デイブ・モファットと
長男スコット・モファット(1983)の
合計4人で「ザ・モファッツ」として
活動していたが2001年解散。
その後、ボブとクリントはエンドレス・サマーとして活動し、
2018年よりバンド名をミュージック・トラベル・ラヴに変更。
Youtubeで世界各地で歌うロケの旅をしている。
ボブ・とクリントのハーモニーが超絶美しい♪
4歳からステージに立つ二人のキャリアを感じる歌声だ♪

そんなミュージック・トラベル・ラヴが
グランドキャニオンで歌っているのが
CCR(クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル)
の名曲「ハブ・ユー・エバー・シーン・ザ・レイン」(1970)だ。
邦題(雨を見たかい)

(CCR本家「ハブ・ユー・エバー・シーン・ザ・レイン」

晴天なのに雨が降る天気雨について歌っている。
別名「キツネの嫁入り」とも言いますね。

lyrics
Someone told me long ago
There’s a calm before the storm
I know, it’s been comin’ for some time
When it’s over, so they say
It’ll rain a sunny day
I know, shinin’ down like water

I wanna know, have you ever seen the rain?
I wanna know, have you ever seen the rain?
Comin’ down on a sunny day

Yesterday, and days before
Sun is cold and rain is hard
I know, been that way for all my time
'Til forever, on it goes
Through the circle, fast and slow
I know, it can’t stop, I wonder

歌詞和訳
 ずいぶん前に、誰かが俺に話したよ
 嵐の前には静けさがあるって
 知ってるさ 時々やって来るから

 その後で 彼らはこう話すんだ
 晴れた日にやってくるんだぜ
 知ってるさ 水のようにキラキラ降り注ぐんだ

 教えてくれ 君は「雨」を見た事あるのか
 教えてくれ 君は「雨」を見た事あるのか
 晴れた日に降ってくる

 昨日もその前も
 日は冷たくて 雨は強く降っている
 わかっている いつもそんな調子なんだ

 いつまでも続いて
 速くそして遅くどうどう巡りさ
 わかってる きっと 止められやしないんだ

 教えてくれ 君は「雨」を見た事あるのか
 教えてくれ 君は「雨」を見た事あるのか
 晴れた日に降ってくる


雨が光り輝きながら降り注ぐ情景が浮かぶ美しい歌だ。
しかし、この歌は当時アメリカの政府により
放送禁止処分を受けた歌でもあるのです。

なぜなら、この歌には他の意味がこめられているといわれており、
歌詞中の「ザ・レイン」とは「ナパーム弾」を指していると解釈され
多くの人はそう感じたからだ。

そして、歌の中の主人公の
雨(ザ・レイン)を止めることが出来ない
やるせなさを感じる。


ナパーム弾とは
高温で燃焼する化学薬品を詰め込んだ爆弾で、
航空機から投下し広範囲を焼尽させる焼夷弾の一種。

ナパーム弾は爆発すると燃焼の際に大量の酸素が使われ、
着弾地点から離れていても酸欠によって窒息死、
あるいは一酸化炭素中毒死に至ることがある。
また、爆発時、着火した増粘性油脂が周囲に四方八方飛散し、
人体や木材などに付着すると水をかけても消火出来ない。

ベトナム戦争時、
アメリカ軍がジャングルごとベトコンを焼き払うために使用されたが、
非人道的という理由で国際法上使用禁止となった。

晴れの日に煌めく炎が飛び散るさまは、
まさに「ザ・レイン」ではないか。
実際にナパーム弾は隠語で
「ザ・レイン」と呼ばれていた。
ベトナム戦争において使用されたナパーム弾

しかし、この件について、
歌を作詞作曲したジョン・フォガティ自身は
バンドの解散危機に陥っている状態を歌ったものとして
反戦歌であることを公式に否定している。

このコメントには幾分忖度を感じる気もする。

なぜなら、当時ロックのテーマは反体制であり
多くのアーティストがベトナム戦争反戦歌を歌っていた。
また、ジョン・フォガティ自身もまた反戦歌を歌っており。
この曲のような隠れた意味を持たせた歌を得意としていた。

例をあげると、
CCR楽曲「フォーチュネイト・サン」では
議員や富豪など「幸運な息子」に生まれなかった、
一般徴兵されてゆく人を歌った反戦歌を歌っている。
また、CCR楽曲「フー・ウィル・ストップ・ザ・レイン」では
当時のニクソン政権によるベトナム空爆を意味する言葉として
「ザ・レイン」が使われている。

この歌には
聞き手により様々な受け止め方が出来る、
余幅のある歌であるといえるし、
楽曲が独り歩きした歌であるともいえる。

私はこの歌を聞いて思いだしたのは、
昔、多くのご年配からお話を聞いた
太平洋戦争時の米軍のB-29爆撃機による
「空襲」体験談だ。


学徒動員中の海軍工廠で爆撃を受け、
目の前でクラスメイトや好きな女の子を失った
小学時代の担任先生の話。

また、別の人であるが、
学徒動員中の工場で空襲を受け、
実家に逃げ帰る途中に、
峠で振り返った時、
空襲の火事で夜空が真っ赤に染まっていた話。

終戦近くの名古屋で兵役に就き高射砲でB-29を撃墜した方の話。

また、小学時代、
友人のおじいさんが見せてくれた、
畑に落ちた焼夷弾の残骸を思いだしました。

当時日本に落とされた焼夷弾はM69焼夷弾という。
それこそ「雨」のように無数に日本の都市に投下された。

(出典 Wikipedia)
友人のおじいさんが見せてくれた焼夷弾の残骸は
長さ1m程度の鋼鈑でできており、
赤黒く錆び、とても重かった。
鉄の塊が空から「雨」のように降ってくることを
想像し、怖くなったことを今でも覚えている。


皆さんはこの歌を聞いて何を感じますか。

関連情報 Music Travel Love
Posted at 2022/04/15 21:09:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戦争と平和 | 日記

プロフィール

「@楽農家 さん、どうぞお気をつけていってらっしゃいませ♪」
何シテル?   03/20 09:21
はじめましてaba-bu25と申します。 当ページにお立ち寄りくださいまして ありがとうございます♪ aba-bu25とは 初代BMW Z4ロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMW 3シリーズ ツーリング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 17:09:46
BMW Z4 E85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 11:39:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
週末家族でお出かけ用の車です。 4人ゆったり乗車でき、 日帰りもしくは1泊程度の荷物を ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW E85 Z4 ロードスターに乗っています。 天気の良い時、オープンで走ると とて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今は昔、バブル時代に就職で上京した私の勤務先顧客は皆外車に乗っていました。メルセデス、B ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
世界文化社CAR EX1994年4月号BMW318isを見逃すな!特集で自動車評論家福野 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation