• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aba-bu25のブログ一覧

2022年12月10日 イイね!

舞鶴地方隊見学に行って参りました♪

舞鶴地方隊見学に行って参りました♪先日、海上自衛隊、舞鶴地方隊へ見学に
行って参りました。

舞鶴港は湾口が狭く、防御に適している地形から
1901年(明治34年)帝国海軍の舞鶴鎮守府が開府し、
以来軍港として利用されてきた。

海上自衛隊、鶴舞地方隊は、
1952年(昭和27年)保安庁警備隊発足と同時に
編成され現在に至る。

今日、日本海側唯一の海上自衛隊の基地として増強が図られている。


海上自衛隊、舞鶴地方隊見学の前に赤れんがパークで
舞鶴観光を楽しみました。

赤煉瓦は幕末から明治初期にかけて、
軍需工場などを中心に導入された。

舞鶴の赤レンガ建造物は、明治33 年(1900 年)
舞鶴鎮守府の軍需品等の保管倉庫として建築されて以来、
大正10 年(1921 年)まで建築された。

120年以上経過していても、
建物に亀裂や歪みは見られず
通りは真っすぐで美しい♪
たいしたもんだ♪




赤煉瓦倉庫伍号棟内部
赤煉瓦倉庫伍号棟は旧舞鶴海軍 軍需部第三水雷庫として
運用されていた。
現在は耐震補強が施され、
観光資源として活用されている。

黒い鉄骨柱と黒い鉄骨梁は近年耐震補強されたものだ。
創建当初は煉瓦柱に鉄骨トラス梁を掛け、
その上に木製大引を並べて2階床を組んでいる。

鉄骨トラスと赤煉瓦積みは明治時代、
当時の最新技術であることがうかがえる。

赤煉瓦倉庫伍号棟のカフェで
海自カレーとピザを食べました。


海上自衛隊では旧海軍の時代から現在まで、
長い航海で曜日の感覚を失わないよう、
毎週金曜日にはカレーライスを献立にする習慣が
続いているそうだ。

掃海艇は現役の木造船だ。
掃海艇の任務は機雷の除去。
磁気に反応する機雷を処理するため
木造船が運用されている。


海上自衛隊 舞鶴地方隊 北吸係留所に向かう。
見学するのは護衛艦「日向」
長さ 197m
幅  33m
出力 100000PS
出典 「海上自衛隊 HP」より





すごい迫力に圧倒されました。

舞鶴地方隊にはほかにも護衛艦など
多くの艦艇が停泊しているけど、
日本海側唯一の海上自衛隊基地として
舞鶴地方隊が日本海側の広範囲を守備している
現状を目の当たりにして、
「防衛拠点はこれで足りているのか?」
「防衛力はこれで十分なのか?」
「装備はこれで足りているのか?」
「戦い方の変化に対応できるのか?」
「周辺諸国の変化に対応できるのか?」
という疑問が湧いたのも事実。

日本の平和を守る自衛隊の皆さんに
感謝しつつ、北吸係留所をあとにしました。

おしまい。




Posted at 2022/12/10 12:30:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2022年11月10日 イイね!

車載冷蔵庫を導入してみた♪

車載冷蔵庫を導入してみた♪旅先で購入した要冷蔵の土産を
安心して持ち帰りたい。
という理由で
車載冷蔵庫を導入してみました。
車載冷蔵庫はアマゾンで購入した18Lのもの。
・ 庫内設定温度 常温~-20℃迄 
 ・1℃刻みで温度設定できる。
 ・冷蔵冷凍が可能。
 ・設定温度よりも庫内温度が
  上昇するとコンプレッサーが作動する。
  ・45db静音設計でコンプレッサーの音は気にならない。
 ・急速冷凍 で立ち上がりが速い。
・2WAY電源ケーブル付き。
 ・シガーソケット12V/24Vコードは長い。
 ・100V家庭用コンセントも使える。


ポータブル電源jackery240と組み合わせ、
クルマから給電せずに運用している。

車載冷蔵庫の定格出力は40W-60Wなので
ポータブル電源はジャクリ最小の240でも
(200W以下)十分対応できる。

車載冷蔵庫の庫内温度を0℃に設定し、
ジャクリ240フル充電から給電して
ドライブやキャンプで
連続使用したところ、
今の時期なら24時間連続使用できました♪

京都にドライブした際は
早速、車載冷蔵庫とジャクリを運用して、
名神高速道路、大津SA(上り)で
551蓬莱のチルド豚まんを購入しました♪

あれれ、豚まんパッケージが消防車に
なっているではありませんか!?

551蓬莱が大阪市消防署とコラボした
期間限定パッケージなんですって♪

このパッケージは子供が喜びますね♪
なんだかちょっと得した気分でした♪

車載冷蔵庫横のクーラーは
旅先で車載冷蔵庫に入りきらない土産物や
1升瓶の生酒を購入するためのクーラー♪

先日友人といったキャンプでも
車載冷蔵庫とジャクリを
組み合わせて運用しました♪


コストコで購入した牛肉1.5kgを使い
キャンプ場ですき焼きを作りました♪


醤油+砂糖にすき焼きのタレを
ブレンドした関西風のタレをつくり、
スキレットを鉄鍋に見立て、
生卵を絡めてまず牛肉を食べる♪
寒い夜の温かいすき焼きは
め~っちゃうまかった♪
友人と2人で牛肉をさんざん食べて、
余りは各家庭にお持ち帰り♪

お酒は関谷醸造の量り売り純米吟醸生酒♪
めっちゃスッキリしていて旨いのだ♪

焚火を眺めながら
おいしい生酒を飲み
楽しい時間を過ごしました♪


朝食は信州みそと赤みそを合わせた、具だくさん豚汁と
炊き立てごはんとサラダと煮物と飛騨の赤かぶ甘酢漬け♪

出汁をとった鰹節をみじん切りにして
フライパンで炒り、
塩で味付けしたふりかけを
ごはんに乗せて食べる♪

温かいごはんと
豚汁がおいしい♪

車載冷蔵庫とジャクリの組み合わせ
これはとても便利♪
購入して大正解でした♪

関連情報 551蓬莱
関連情報URL : https://www.551horai.co.jp/
Posted at 2022/11/10 20:55:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2022年11月08日 イイね!

富士スピードウェイに行って参りました♪

富士スピードウェイに行って参りました♪行楽の秋ですね♪
先日、富士スピードウェイに行って参りました。

次男に富士スピードウェイの
売店で販売している、
キャラクターグッズを買いたいから
連れて行ってほしいと
頼まれたのだ。

富士スピードウェイオフィシャルサイトで
催しチェックすると11/6は
レースやイベントは特になさそう。
私自身、富士も鈴鹿も行ったことがないので
ちょうどよい機会だ。いってみますか♪
話しはすぐにまとまった。

長男は学園祭当日で忙しいそうなので
朝、最寄り駅に送り届け、
妻と次男の家族3人で出発♪
途中新東名 NEOPASA浜松で朝食をとり、
御殿場 道の駅 ふじおやまで土産物を買い、
あっというまに富士スピードウェイに到着♪


早速、レーシングコースの
ピットビルに登ってみた。
ピットビルもグランドスタンドも
ほぼ無人。


無人のピットビルを散歩していると、

ギュイ~~ン、、(遠くから迫る音)
すごい爆音と共に、
目にもとまらぬ速さでバイクが
ホームストレートを駆け抜け、
視界から消えていった。



は、速い、、
メッチャ速い、、
ほぼマッハじゃん、、
マッハ コンマ2くらい(笑)

オフィシャルサイトの走行スケジュールを確認したら
S-2R(2輪レーサー)枠とのこと。

S-2Rとは(概ね)
・ラップタイム2分5秒より速く、
・トップスピード180km/h以上
 の車両だ。

こんなに速いバイクみたことないわ、、
これがサーキットというものか、、

田舎者の我が家は皆、
サーキット走行の
バイクに圧倒された。


パドックのオフィシャルカー。
かっこいい♪

次に向かったのが
ジムカーナコース

けたたましいスキール音と、
白煙につつまれ、
車がドリフトしていた。

「車がぶつかる~っ!」と妻が叫ぶ。
「ねえ、これは何?」
「ねえ、なんでこんなことするの?」
妻はドリフトを見て
どちて坊やになってました。(笑)
次男は笑いながらも白煙にむせていた。

ここでも我が家は皆、
カルチャーショックを受けた。

そして、オフィシャルショップで買い物と食事。
次男はお目当てのものを見つけたようで満足げだ。





帰り際に
「富士スピードウェイまた来たい?」
って聞いてみたら、
「また来たい、ホテルに泊まりたい」とのこと。
どうやら皆ここが気に入ったようだ。

次に訪問したのが
防衛省 出資の富士山樹空の森。
お目当ては、自衛隊関連グッズの購入♪

次男はここでも欲しいものを手に入れてご満悦。


UH-1Hの展示。



帰りに東名高速 富士川SAで富士山を拝見できた♪
良い一日でした♪

おしまい。

関連情報 富士スピードウェイ オフィシャルサイト
関連情報URL : https://www.fsw.tv/
Posted at 2022/11/08 20:38:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2021年10月30日 イイね!

唐沢寿明さんが寄贈されたトヨタ2000GTを見てきました♪

唐沢寿明さんが寄贈されたトヨタ2000GTを見てきました♪唐沢寿明さんは所有する
「トヨタ 2000GT ロードスター」(1967)を
トヨタ博物館に寄贈されました。
2021年10月26日~2022年3月末迄
トヨタ博物館エントランスにて、
期間限定で展示されているので
早速行って参りました。

トヨタ200GTは337台生産されましたが、
その中でも
唐沢さんの2000GTはロードスター!

2000GTロードスターといえば
日本を舞台に撮影された
「007は2度死ぬ」(1967)に
登場するやつじゃん♪

キャスト
ジェームズ・ボンド - ショーン・コネリー(1930-2020!)
アキ - 若林映子(1939-)
タイガー田中 - 丹波哲郎(1922-2006)
キッシー鈴木 - 浜美枝(1943-)

007で私が一番好きな映画なんです♪

2000GTロードスターは映画撮影用に
2台制作されたはずですが
今回唐沢さんが寄贈された2000GTロードスターは
それらではなく、
トヨタとTRDが2004年、
水没車をベースに
新たに制作した公式カスタムモデルだそうだ。

早速トヨタ博物館に行ってみると、
博物館エントランスに展示されていた。






















新車と見間違うほど
見事に再生されていました♪

クローズドボディをオープンに
モディファイする際、
プレスラインの1本まで
こだわりぬいて制作されたそうだ。

実物の2000GTロードスターは
本当に素晴らしい出来栄えでした♪


相当混雑していると思いきや、
意外と人は少なく、
かぶりつきでたっぷり
唐沢さんの2000GTロードスターを堪能できました♪

博物館内


常設展示されている2000GT




続けて、企画展
激走!!2.5次元WRC日本車挑戦の軌跡
も拝見しました♪




トヨタ博物館ミュージアムショップでは
今日の記念に
トミカ2000GTを購入しました♪



駐車場ではトヨタスポーツ800のオーナーズミーティングが
開催されていたので、
拝見しました。









見事にレストアされた
トヨタスポーツ800に圧倒されました♪
素晴らしい♪

人が少なくゆったり楽しめました♪

おしまい。

関連情報 トヨタ博物館
Posted at 2021/10/30 20:49:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2020年11月03日 イイね!

富士山が見たくて朝霧高原に行って参りました♪それと富士山考察♪

富士山が見たくて朝霧高原に行って参りました♪それと富士山考察♪私富士山が好きなんです♪
富士山の由来の一説に
「竹取物語」があります。
かぐや姫が天に帰る時、
帝に不老不死の薬を授けたのですが
帝はかぐや姫のいない世に
不老不死はいらぬといって
天に一番近い山で不老不死の薬を焼いたそうだ、
それ以来その山は不死山と呼ばれたという。

冬の東名高速道路や新東名を走っていると
目の前に白く冠雪した富士山が
現れるポイントがあるのですが
富士山が見えると感動しますね♪

また、冬の快晴時、静岡県浜松市浜名湖周辺までくると
富士山はどこからでもよく見えます。

富士山が好きで富嶽三十六景も好きなので
自宅には「凱風快晴」と「神奈川沖浪裏」の額(ポスター)
があります。

葛飾北斎の富嶽三十六景ですが
実は当時、好評を博して十景追加され
実際には全四十六景あるのですね。

そして全四十六景中愛知県内の風景が二景あります。
「尾州不二見原」(名古屋市中区不二見町付近)と
「東海道吉田」(豊橋市)です♪

「尾州不二見原」は
現在の不二見町で名古屋テレビ放送局&東別院付近!
富嶽三十六景中最西端、富士山から166kmも離れている。
145km離れた豊橋市富士見台でも富士山が実際に見えると聞くが
166kmという距離からすれば目視限界だろう。
不二見原という地名から富士山は見えていたと思われますが
富士山を望む方向に赤石山脈があり視界が阻まれるはず、
山脈の谷間からはたして本当に富士山が見えたのだろうか?
わからない、不思議だ~♪
「桶屋の富士」と言われておりますが
私見ですがこの桶は味噌樽だと思います♪
でも、味噌樽にしては底が浅い気もする、、
どうなのでしょう、、
尾張知多は味噌、たまり、酒、
酢など、醸造が盛んな地域。
ミツカン酢は有名ですね♪
ちなみに江戸前寿司が流行ったのも
知多で作った酢が尾州回船で江戸に大量に運ばれ、
発酵させてつくられた関西寿司の代わりに
酢を使用して短時間に作ることができる
江戸前寿司が考案された結果なのです♪

「東海道吉田」は現在の豊橋市。
豊橋市も赤石山脈で視界が阻まれ富士山はほぼ見えませんので
(東海道から外れた地域で富士見町あり)
吉田の東海道街道沿いで富士山が見えたとするなら
場所はかなり限定されます。
私の推測するところ、
この不二見茶屋の位置は赤石山脈南端、静岡県境付近、
現在の二川宿と白須賀宿の間の豊橋市細谷町一里山付近
(一里山には一里塚{現代のキロポスト}が残されている)と
思うのですが実際のところどうなのでしょう♪

でも富嶽三十六景は北斎の心象風景だと思います。
また、北斎は高齢のため、一説に実務は北斎の娘が描いたとも
言われていますね♪
謎は深まるばかり、
ロマンですね♪

で長い前説はこのあたりで本題に、、(笑)
先日は、近くで富士山が見たくて
朝霧高原と本栖湖に行って参りました。

天気の良い日でも雲や霧の影響で富士山は
刻々と表情をかえていきます♪
富士山を見ると不思議と癒されますね♪
朝霧高原から見る富士山って素晴らしいですね♪

まかいの牧場で富士山を見ながら食事してお土産を買い、
朝霧さわやかパーキングで撮影♪
良い瞬間を切り取ることができました♪

道の駅朝霧高原はいつ行っても賑やか、
特に日曜は朝霧フードパークでイベントをやっていて
多くの観光客で賑わっていました。
人の多い道の駅やイベント会場はスルーして
富士正酒造で純米吟醸原酒を買いました♪


本栖湖は富士五湖の一つ
貞観6年(864)の貞観大噴火により
湖畔に溶岩流が流れ込み、
現在の本栖湖の形になりました。
今でも溶岩が湖畔に流れ込んで固まった景色を見ることができます。
湖畔の小石は全て溶岩、
富士山の石と全く同じです。
ここで妻の好きなアイドルが撮影をしており、
溶岩を背にした景色にピンときたので、
行ってみたら大正解♪
妻は喜んでくれました♪

写真右側が溶岩が固まった箇所

本栖湖駐車場 すっかり秋色♪

帰りにもう一度富士山を撮影♪

辺り一面ススキ野原から富士山を望む。
ススキが光に当たってキラキラしている。
きれいだなー♪
富士山の雄大な自然に癒されました♪

おしまい。
Posted at 2020/11/03 10:08:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@楽農家 さん、どうぞお気をつけていってらっしゃいませ♪」
何シテル?   03/20 09:21
はじめましてaba-bu25と申します。 当ページにお立ち寄りくださいまして ありがとうございます♪ aba-bu25とは 初代BMW Z4ロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMW 3シリーズ ツーリング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 17:09:46
BMW Z4 E85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 11:39:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
週末家族でお出かけ用の車です。 4人ゆったり乗車でき、 日帰りもしくは1泊程度の荷物を ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW E85 Z4 ロードスターに乗っています。 天気の良い時、オープンで走ると とて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今は昔、バブル時代に就職で上京した私の勤務先顧客は皆外車に乗っていました。メルセデス、B ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
世界文化社CAR EX1994年4月号BMW318isを見逃すな!特集で自動車評論家福野 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation