• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JetBoyのブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

DS21 完結編 (ウソ)

DS21 完結編 (ウソ)
一応組む物は組んだ筈。。。プラグを抜いて一生懸命クランクするのに何故か油圧が動いてない様子。。。そうでした、ポムプもホースもカラなのでプライム(日本語では水呼びと言うらしい、素敵)しなければ。 遠心圧力調整装置のベルトはただの遠心振り子を回すだけなので、ベルトは少し緩い程度で十分。張りすぎ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/29 12:02:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月20日 イイね!

方向指示器の変化、退化、及び安全性。

方向指示器の変化、退化、及び安全性。
今年になってから路上で気になっていたんですが、2018年型からどうも、我が国の後部方向指示器がオレンジ色になりつつあるんです。 車両灯火装備の権威、ダニエル・スターンさん、今年あった産業展示会やらで初めて日本を訪問しえらく感動していた。。。彼に聞いてみると、イヤ、別に法律的には変化はないです ...
続きを読む
Posted at 2018/10/21 00:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月18日 イイね!

シトロエン DS21 エンジン載せ替え 経過報告

シトロエン DS21 エンジン載せ替え 経過報告
右ハーフシャフト内側ジョイントのブートが敗れていたので交換。プラーで三叉を引き出し、新しいブートを入れて三叉をプレスで挿入。あとはグリス(CVジョイント用の流動生が少しある奴では無いとダメです)を規定の200グラム注入。リガレックス・バンドで締めて終了。 DSのフロントホ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/19 09:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月18日 イイね!

曽我物語とデインテイーンモーアのステユー

曽我物語とデインテイーンモーアのステユー
ぼくの大好きな三波春夫さんの浪曲で、曾我兄弟の仇討ちと言うのがあります。 雨風強き真夜中に、忍ぶ蓑笠、影二つ、父を撃たれし兄弟が、富士を仰いで18年、恨みは溶けぬ、峰の雪 (素晴らしい歌詞!) あいや、そこの両名、頼朝総本陣を怪しげに徘徊するのは何おうあっての事か?と、車内で1人カラオケを樂 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/19 04:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月16日 イイね!

大統領とスバル・ブラット

大統領とスバル・ブラット
ご存知の通り、スバルの小型貨物車、ブラットは米スバルが富士重に提案した、合衆国のチキン税法をかいくぐる為に、荷台にジャムプシートを括り付けて、完成貨物車の25%の税金より安い普通の乗用車として認定させ、(但し1989年の関税法改正で2扉のSUVは全てトラックと見なされる様になる)輸入税を乗用車に掛 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/17 00:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月15日 イイね!

マグナム P.I.

マグナム P.I.
先月我が家付近の自治体の水泳プールに行った際、駐車場に入ると人がすっ飛んできて、悪いけどここには停めないで欲しいと。。。なんやらの撮影で駐車場に泊まっている車は全て筋書きにある車なので、あちらまで移動してくれないかと言われました。なんやねん、12年落ちのプリアスじゃいかんのかいと思いましたが、はあ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/16 12:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月15日 イイね!

多摩レックセンター

多摩レックセンター
東京都、多摩丘陵の一角に我が空軍の娯楽施設があります。 ぼくらはタマ・レックと呼んでいましたが、元は帝国陸軍の爆弾製造所でした。 タマ・レックから南へ数キロ、そう遠く無い場所にはこれまた昔からあった、米軍田奈アミュニション・デポがありまして、返還後、横浜こどもの国になりました。 現在でもこど ...
続きを読む
Posted at 2018/10/16 07:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月14日 イイね!

北米 いすゞ ベレル

北米 いすゞ ベレル
いすゞと言うブランドは外国語が苦手な我が国の人民にはとても発音し難い名前です。 公式にはいすゞが自力で合衆国で車両販売を始めたのが1980〜1981年モデルイヤーで、撤退したのが2009年。 その発音し難い、いすゞ、を流行語までに押し上げたのが1986年からの広告で使われた、ジョー・イスーズ、 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/15 04:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月12日 イイね!

今日の成果

今日の成果
DSは高圧油圧でブレーキを作動させますから、万が一エンジンが止まると非常用ブレーキ・アキュミュレータで20回くらいブレーキを踏めるんですが、矢張り頼りはパーキングブレーキで、解除レヴァーにボタンがあり、それを押しておけば普通のブレーキの様にラチェット無効でペダルを踏めます。そのパーキングブレーキは ...
続きを読む
Posted at 2018/10/13 10:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月11日 イイね!

古いシトロエン 部品 

古いシトロエン 部品 
古い米国車の部品は、流石地元ですから、各種のリプロ(リプロダクション、再生産)から改良部品までおったまげる程の種類が出回っているんですが、欧州車もバカに出来ません。特に古いメルセデスやらポーシャは絶大なファンがいるだけではなく、その数が半端ではないので十分商売になるんでしょうね。 1973年に正 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/12 02:15:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「5マイルバンパーの話、その1 http://cvw.jp/b/1945280/47780079/
何シテル?   06/14 14:36
I'm JetBoy. Nice to meet you. 実家は西キャナダ、住むのはハワイ州オアフ島、家族は香港、親戚が日本、スピリットはウチナンチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1234 56
789 10 11 1213
14 15 1617 1819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
税金控除。駐車代無料。充電免費。貧乏家族の頼り者。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
家に置いてある自動車、でも出稼ぎ生活なので殆ど使用していません。走行距離が11年で590 ...
プジョー 505 プジョー 505
矢張り安物ルノー車を毎日修理していると、”いつかはプジョー” と言う流れに溺れて、最後の ...
ルノー その他 ルノー その他
シカーゴで姉貴の乗っていたマズダRX-5 (コスモ) が珍しく動いていたので中古車屋に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation