• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omo-chanのブログ一覧

2022年08月30日 イイね!

ご近所探訪

ご近所探訪この2台の911は、

いつもウチの駐車場にあります。

抽選で区画を決めるはずなのに

どういうからくりで2台並んだのかしら。



紅号は、隣のアルファードに威圧されながら

カラに閉じこもっています。



昨日は、小雨の中我慢できず、夜行しました。



てなわけで

ご近所の車探訪画像がたまってきたので

御蔵出しします。

これは珍しい、86の特別仕様?



スタイルCbというそうです。



トヨタ系がもう一台



MR-2だ~

ホイールから察するにⅠ型



ここは、前にランサーがいた場所



子どもが巣立ったかな?

ニッサン系も負けていません



R34のGTSかしら?

昔、我らのリーダーが乗ってたのが懐かしい

こっちはマーチ

この色は可愛いなぁ



↑ マーチの顔は意外にスポーティーなのです。

マーチがベースの光岡ビュート ↓



ここはガレージもなかなかオシャレ

↓これは光岡リューギのワゴンタイプ



ベースはカローラだったかな?

そして

スバル系



天然オフ会




ホンダ系

ジャンクヤードのCRX



クイントインテグラ



ステップバン



同じ場所に、ダイハツ系 (相変わらず謎多きガレージ)



フェローのタイヤ、ホワイトレターです



GTっぽいね~


英国系

現行クラブマンはブレーキランプが実は小さいことにビックリ



↑バンパー部分の細いのがブレーキランプ

旧型もいました。



同じガレージに・・・



イタリア系

ジュリエッタ



撮影していたら・・

ギャース!



これは以前にも紹介したプントアバルト



この場所に一時期あった147(代車かな?)



GT



このGTは最近行方不明でその場所はドイツに占領されました。



以前紹介した黒のジュリア



今は青になっています



みんな、何があったの?!

フランス系

206GTI



2CV



台風とかで飛ばされないか心配です。



先日の豪雨の時から、この状態で駐車中のDS4

窓があいてますよ~



車内は水浸し?

アメリカ系

この80年代のクーペは正体不明感が漂います。



 ↑ なんて車?



長くなったので

締めです。

このトラック、レトロ感が好きです。(幸せを運ぶ?)



↑ 食パン大好きな彼です。

戦後、平和になった日本で、

日の丸と青い目の外国人のコラボが実現ってこと?




誰?

















Posted at 2022/08/30 22:37:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出会った車 | 日記
2022年08月28日 イイね!

快楽のアルファロメオ

快楽のアルファロメオ友人Oさんに

「この表紙のキーだよ」

と、紹介され、

買ってしまいました。

隣はアルファロメオアロマオイル


山へ入る前に山部長から、「山小屋での暇つぶしが必要だよ」と

言われて、文庫を持っていくことにしたのです。

随筆なので、どこからでも読みやすく、

しかも車ネタ、スパイダーネタ。

寝落ちを繰り返しながらも楽しみました。

表紙のキーはスパイダーのですが、ウチの紅号のは、

その後の147などの様な角なし三角形。



147のはジャックナイフのように飛び出すのがカッコよかったなぁ

一緒に写っている白いのは

野口五郎岳で拾った水晶らしき石



こちらも山の持ち物、



重宝したのはルミノックスの時計

消灯後の山小屋でもバッチリ視認できます。

疲れた体は、アロマの香りで癒しました。

たろ縫い は画像にいろどり挿入。



ある意味証拠写真になります。


さて、

今日のブログは回想ですが、

それは、ほぼほぼ天気が悪かったから、、、、

夜になって紅号が出動、いい感じに涼しくて気持ちよ~く走り回ってきました。

時間の関係で撮影よりも運転を優先しましたが、

帰宅前、駐車場で振り向きざま、

愛おしくてパチリ



なんか、振り向いて見てしまうのです。

後でラッパーズします。

先週ポチったキーホルダーが昨日届きました。



PS, 長野で遭遇した147



国道147でした。



Posted at 2022/08/28 22:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼく宝 | 日記
2022年08月27日 イイね!

夏休み子ども企画その4

夏休み子ども企画その4前回予告のこの画像、

一応保存車両?でして、

それはここにあります。




千葉の奥地にある「ポッポの丘」



当日は、紅号で行こうとしていましたが、

天気予報と相談し、

ブイ吉での出動となりました。



「ポッポの丘」は民間というかほぼ個人経営なので、

保存状態は埼玉や京都の博物館には及びませんが、

車で乗りつけられます。

紅号と、赤つながりで撮影したかったけど、

ブイ吉もおめかししたことだし、色も補色っぽくていいなぁ



開催曜日が限られているので、事前確認が必要です。

なつかしいL特急。



さざなみ、しおさい、あやめ、が、千葉駅にいたっけ。

ブルートレインの寝台車内部 ↓



そのまま眠れそう



DE10は、船の科学館の展示物だったそうです。



デッキから内部へ



横に座るの!?



東北大震災で送電が途絶えた時、

DD51やDE10が助けに行った逸話を聞いたことがあります。

被災地ではヒーローに思えたろうなあ。

退役してほしくないですね~。

引き込み線で活躍したこんなのや、↓



昔の映画に出てくるようなこんなの ↓



雨模様で、人が少なかったので、撮りまくりです。

懸垂型モノレールが地面に置いてありました。

線路にぶら下がった車両をいつもは見上げているので、

千葉市内の人にはシュールな状態↓



中では車両のクリアファイルや、とれたて卵が売っていました。

卵を購入。


その後、九十九里に抜けて帰ろうとしたところ、

大雨がやって来ました。



通り雨かと思ったら

線状降水帯



やり過ごすつもりでしたが、

止む見込みなし・・・(線状だからね)

自分が移動するしかないので

荒天のまま走り出します。

途中、冠水した道路も強引に突っ走り、

雨雲に勝利しました。

XV本来の威力を発揮です。



前にみんなで来た海岸に来ました。



ここはバンクシー風の絵があった壁です。



ハートを残してなくなっていました。

何だか急に寂しくなって号泣(最近涙もろいな)



さて、天気図を見ながら晴天の地元に帰ってきて



散歩です。

アブラゼミとツクツクボウシのセミヌードを採集



ツクツクボウシは

夏の後半に鳴くセミです。



じき、紅号の季節到来を期待している

今日この頃。
Posted at 2022/08/27 12:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | たろの冒険 | 日記
2022年08月26日 イイね!

タイヤにレタリング

タイヤにレタリングよく、本格四駆の、

タイヤ側面には、

ホワイトのレタリングが入っていますね。

最近は、マッドテレーンタイヤを

普段履きする人も増えたので、町でも見かけます。

昔々遥か宇宙の千葉県で、EXAのタイヤに

ホワイトのレタリングをしたのを思い出しました。

もうかれこれ二十云年前の先取りの手腕・・

そのころは、4WDというよりは、モーターショーや、

ナスカーなどのスポーティーカーへのオマージュでした。

今、再び・・・

あの頃からの定番商品のこれ↓を



ペンチで破壊して、(飛び散り注意)



塗料を取り出します。(ジャムの瓶はリサイクルより)



ペンのままで塗ると、ムラになるし時間もかかるので、

このインク(塗料)を、平筆で塗るのです。(2号か3号筆がよい)

平筆の角などを駆使してこすりつけすぎないように

厚めに塗ります。

老眼なので、タイヤにしがみつくようにして塗り塗りしました。



若干線が歪んでいますが、遠目でOKなら よし!

2×4=8回 繰り返し、完成です。(最後には上達している)




昔、被膜が強いほうが良いと思い、

野外用ハウスペイントや、アクリル絵の具、を試しましたが、

被膜が、文字通り膜となって、日焼けの皮のようにむけて、

ビラビラになって・・失敗。



ゴムの長靴に名前を書くのに使えるこのペンならと思い、

試したら なかなか良い。(被膜というより粉状にくっついている感じ)

経験から言うと、しばらくすると、白い文字はクリーム色、茶色、と、

変色してきます。(ゴムと同化しているのかしら)

維持したければ、ジャムの瓶から再び筆ぬりするわけです。



さて、↑ 大好きなディーゼル車両とツーショットが撮れました。

このDE10と寝台車、については

次回の講釈で。
Posted at 2022/08/26 19:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無いものは作る | 日記
2022年08月23日 イイね!

ステッカーを貼りかえる

ステッカーを貼りかえるブイ吉には、

たろ さん御用達を示す

自作のステッカーが

貼ってあるのですが、

さすがはプリンター印刷、

数年すると保護シートもめくれて カピカピです。



まずは、熱湯でステッカーと粘着を柔らかくします



あとで貼るときの位置決めにテープを貼っておきます↑

慎重に少しずつ剥がしてゆき、

(一気に剥がすと塗装がはがれることがあります)

↓ 粘着が残った場合は、



ベンジンで少しずつふき取ります



糊取りスプレーが売っていますが、ベンジンが一番。

この技を会得しているので、

結構安易にいろいろなステッカーを貼れるのです。

↓ 綺麗になったら、ホコリがつかないうちに・・



新品を貼ります。

↓は、プリントしたて、(これをハサミで切る)



端だけ台紙をはがし、



いい位置を確かめ、貼ります



柔らかい布で上からシゴキながら

(空気を抜くように外へ外へとしごきます)



下から台紙を抜いていきます



うまく貼れました。



位置決めのテープをはがし、

ワックスをかけておきます



使用前・使用後



ついでに ポップスター・クロストレックの

NCC-1701 ステッカーも換えときましょう



今回、赤の深みをつけてみました



こちらは以前に貼り換え済み



完成



陽が暮れました








Posted at 2022/08/23 22:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無いものは作る | 日記

プロフィール

「もはや家族 http://cvw.jp/b/1957394/47677193/
何シテル?   04/25 17:49
omo-chanです。よろしくお願いします。 手作りなモディファイの試みをしています。 「たろ。」という愛犬がいます。 あまり更新できない環境ですが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
7 8910 11 1213
1415 1617181920
2122 232425 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

ある日の一日(高ボッチ高原) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 20:38:07

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT GT (アルファロメオ アルファGT)
魅惑のV6エンジンとは、どんな物かと、憧れて購入。 ベルトーネのクーペなのもポイントです。
ホンダ ズーマー ぎょろ目くん (ホンダ ズーマー)
2眼ライトが可愛いギョロ目くんです。 ショップの店長が刷毛で全塗装してくれました。 冒険 ...
アルファロメオ スパイダー 紅号 (アルファロメオ スパイダー)
エンジンの楽しさ、オープンの楽しさ、デザインの楽しさ、歴史を背負う楽しさ、内装のキシミ音 ...
ホンダ ドリーム50 本田ちゃん (ホンダ ドリーム50)
形の良さであこがれていました。 エンジン音を聞いてさらに魅力が増しました。 30km以上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation