• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月01日

流行りのの平成最後の…

流行りのの平成最後の… この数日「平成最後」の言葉が飛び交ってましたが、自分も乗っかって最後の日の話。(^_^;)

この日は雨神様(神名:o4geさん)が聖地にお越しになる。そこで道中、拝謁を賜る事に。

天気はもちろん「雨」。まあ、当然ですな。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
待ち伏せする(神に対して不敬)つもりだったのが、出発前にハイドラチェックしたら思っていたより近い!Σ(゚Д゚ υ) アリャ
流石は水を得たさ…、ゲフンゲフン。

慌てて向かうもお怒りなのか雨脚が強い…。Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
何とか最速で拝謁場所の小黒川PAへ。



o4geさん、大変お待たせしました。(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
もう御一方、妄想レティクル座もいらっしゃり、しばしのプチオフ。



「シゲウスGR Nürburgring」
流石は神の御料車は雨の高速を走ってきても汚れませんなぁ。凄え!

今回も晴れ神様のチェックが入りそうないらぬ事を色々話しましたが、次回お会いするときにどうなっているか楽しみです。(^_^)
もしお怒りを受けても当方は一切関知しませんのでよろしく…。


さて、雨神様が雨雲を引き連れて聖地に出立されると薄日が…。(^_^;)
(聖地も昨日は曇りに変わって雨神様返上の様ですが)
買い物に行く予定ですが、開店までまだまだ時間があったので少し寄り道。杖突峠へ。
目的はこれ。



以前から気になっていた「ジャパン峠プロジェクト」。
ルート図の入ったステッカーのデザインが好みだったので、今年はちょっと巡ってみようかと思っています。



取扱店の「展望喫茶 風の詩」



到着する頃には雨も上がり、路面も乾き始める。
開店時間まで少し仮眠を取って、無事にステッカーゲット。



ここで止めておけば良いのに、折角だからとビーナスラインも狙う事に。
市街地は完全にドライの路面だったのが、標高が上がってワインディングロードになると再び雨雲の中…。
前走車のテールランプも見にくい状態の中、取扱店の「霧ヶ峰ビーナス 」へ。




「霧ヶ峰」の名の通り。('A`)ヴァー
まあ、霧と言うより雲の中ですが。雨粒は小さいものの風が強くて当たると結構痛い。
天気が良ければ混雑していただろうから、悪い事だけではないのですが。



ここではこの一種類しか購入できず。よく売れているそうです。

少しの寄り道のつもりがかなり時間を使ってしまったので、帰り道ショートカットしたら想像以上の悪路!
下回りやタイヤハウス内が落ち葉と泥で悲惨な状態だったので帰宅後直ぐに洗車。途中何度も霧雨に降られましたが…。雨神様が遠ざかっても自分が雨男ならどうしようもないよなぁ。(´ω`)トホホ…
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2019/05/01 11:53:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今度は『焙じ茶』
THE TALLさん

バンデットとスイフトのステップガー ...
トホホのおじさん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

一日ゆるゆるグダグダと・・・😙
よっさん63さん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

ちょっとそこまで
AngelPowerさん

この記事へのコメント

2019年5月1日 12:01
こんにちは
ビーナスラインのは霧の何とかで買えるのでしょうか
今日もドン曇りです
コメントへの返答
2019年5月1日 12:21
こんにちは
霧ヶ峰高原ドライブイン 霧の駅の隣にある「霧ヶ峰ビーナス」のレジで購入できます。
写真のものの他に、「切り文字」、「ミニ」があるのですが売り切れでした。
天候が回復して来訪者が増えると最後の1種も売り切れる可能性はあるかと。
2019年5月1日 13:38
今こんなステッカーがあるんですか、ニュルとか鈴鹿のステッカーは見た事がありますが杖突峠にもあるんですねぇ。
コメントへの返答
2019年5月1日 15:38
私も「杖突峠」が入っていると知ったときは驚きでした。
色々な視点や販売店サイドの事とかで選ばれているみたいですね。
身近な所にあるので集めてみたくなったというのもあります。
2019年5月1日 16:07
峠プロジェクトは増えすぎて・・・
コンプリートが難しくなりました(笑
コメントへの返答
2019年5月1日 16:12
確かにコンプリートはかなり大変そうですね。特に自分的には関東の東側が…。
取り敢えず県内と隣県から頑張ろうかな~と思ってます。
2019年5月2日 7:01
朝早くに御越し頂いて有り難う御座いますm(__)m
予報通りと言うか…
有言実行と言うか…
あめアメ雨で済みませんでしたぁ~( ̄▽ ̄;)
まぁ~
有る意味仕方が無いと言えばそれまでなんですがねぇ~f(^^;
今度はゆっくり楽しい一時を過ごしましょうねぇ~( ´∀`)
その時の天気は…
晴れ・晴れ/曇りと言う天気で(^_^)
コメントへの返答
2019年5月2日 8:30
遠征お疲れ様でした。(^_^)
1日目は直ぐに止んだので雨神様返上かと思ったのに、やっぱり晴れ男、晴れ女さん達のパワーが勝っていたんですね。
今度こそ晴れ男神になってお越し下さい。
2019年5月2日 16:11
今はそんなステッカーが売っているのですか?!。
ステッカーの類いはあまり貼らない主義ですが杖突峠…良さげですね♪。
有賀峠とか火山峠は無いのかしら??w。
コメントへの返答
2019年5月2日 18:19
杖突峠があったので気になりました。身近な所が入っているとついつい手を出したくなります。(^_^;)
他は碓氷や赤城山などメジャーなところが多いですが、中には初めて聞くような所も有りますね。

プロフィール

「ル・マンはフェラーリトップチェッカーだけど、残量2%でウイニングランできるのか?」
何シテル?   06/16 23:06
もう50を越えたおっさんですがクルマは大切なパートナーで無くてはならない存在です。 最近はもっぱら峠巡りに填まっています。 個人行動が多いですが偶然お目にか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TRD / トヨタテクノクラフト リヤサスペンションアームシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 17:42:51
フットレスト取り付けてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 17:37:58
トヨタ 86 GRMN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 14:04:49

愛車一覧

トヨタ 86 GRMN (トヨタ 86)
5代目GRMNシリーズ、「86 GRMN」 ボディーカラー:ホワイトパールクリスタルシャ ...
ダイハツ ミラバン ミラバン (ダイハツ ミラバン)
7代目 後期(?)型 「TX」 3ドアHB、FF、5MT 直列3気筒660cc NA ボ ...
トヨタ 86 14R-60 (トヨタ 86)
TRD創立60周年記念コンプリートカー ボディーカラー:クリスタルホワイトパール<K1X ...
トヨタ ヴィッツ Vitz GRMN (トヨタ ヴィッツ)
メイン車両。 GRMNチューンと国内未導入の3ドアに惹かれて、ダメ元で商談申し込みしたら ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation