• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月23日

Open Arms

Open Arms 羽休めをして、慣らし2ndステージに向けての羽を広げる準備が整ったとの連絡を受けたので、カナリヤ号をiDingに引取りに行ってきました。


その後、M_Powerさんと会って杉田家本家直系の家系ラーメンを堪能。(またこんな風に別途紹介したいと思います。)


そして交換試乗。


M_Power号はM3CにGr.Nという、ある意味///M3の一つの理想系で、あの中~高回転の音でイカされた人も多いのではないかと思います。 ← 私もあの音にはシビれてます。(センターがストレートだけに神経毒にヤラれてシビれてしまうけど。。。)


マフラーや触媒は異なるものの、旅立ち前の宮号の特性とよく似ていたので、その違いは如何に?


慣らし2ndステージは1stステージの延長ではあるものの、上までキッチリ回し切るまでは1stステージの倍以上の距離を走らなくてはならないようです。


しかも羽をいきなり思いっきり広げるのではなく徐々に広げていくので、再び距離と時間 × 精神力と忍耐力 × 自制心と体力との闘いになるけど、しっかりやろうと考えてます。




歌詞の意味とは異なるけど、同じタイトルということで。



ブログ一覧 | iDing | 日記
Posted at 2008/10/23 10:32:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

心残りは。
.ξさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2008年10月23日 12:16
黄色に青頭が映えますね手(チョキ)

もらい事故に気をつけて
2ndステージ頑張って下さい指でOK
コメントへの返答
2008年10月23日 22:52
黄色と青、対称色だけに映えます。

もらい事故・・・もう堪忍して~っ!
地道に慣らしをします。
2008年10月23日 12:35
青の結晶塗装・・・カッコよすぎます!
僕のクルマもポートを掘って明らかに別物になりましたが
宮さんの腰下までバッチリ手を入れたエンジンは別物というか
新種に近いものなのではないでしょうか!?

僕も最近マフラーをオーダーしまして
センターからリアまで完全なワンオフでの製作になります。
なんとか年内納品を目指してもらっているところです。

宮号の封印がとかれる日を楽しみにしていますね。
コメントへの返答
2008年10月23日 22:55
かなり新種?になってます。

センター&リアのワンオフ・・・また思い切ったことをしてますね。
楽しみにしています。

私はあと数千kmの慣らし、頑張ります。
2008年10月23日 14:08
綺麗なブルーですね!昔、一台目のE30M3に乗っているとき「このブルー」にあこがれたものです。
コメントへの返答
2008年10月23日 22:58
このブルーに恥じないよう頑張ります。(笑)
でも30は紫ですよね?
うらやますぃ。。。。
2008年10月23日 16:10
エンジンルームの中まで 超きれいっすね~。
洗車の仕方教えてもらいたいっす。
学生時代は 真冬の夜中でも洗車場でセコセコ磨いてたんですが、最近はメッキリダメでして、忘れちゃいました。
下回り清掃する時は どうぞ天空の城にお越しを・・・。
コメントへの返答
2008年10月23日 23:15
エンジンは降ろした後で外側をスチーム洗浄してもらったようです。
真冬の夜中の洗車・・・もう10年以上もやってません。(笑)
クルマが凍る前に自分がダウンしてしまいます。
天空のお城・・・こんどお世話になります。よろしくお願いします。
2008年10月23日 20:17
更に、いいですね~
エンジンルームに、青い稲妻の如く青光り、ビジュアル的にも別物になっちゃいましたね~♪
コメントへの返答
2008年10月23日 23:22
ビジュアル系になりました。
黄色に青と眩しさも増した?ので本人も負けじとビジュアル系になろうかと。(笑)
2008年10月23日 20:32
黄色に青と 来れば後は赤しかありませんが(爆)
コメントへの返答
2008年10月23日 23:24
赤・・・すでに財布の中が真っ赤です。(号泣)
2008年10月23日 20:58
綺麗なブルーですね~指定したんですか?

結晶塗装に憧れますほっとした顔
コメントへの返答
2008年10月23日 23:26
全て匠にお任せでした。
青になったのは予想外でした。
2008年10月23日 21:51
昨日はお疲れ様でした~。
試乗させて頂き、ある意味裏切られたと言う感じでしょうか。
手を入れられた内容から察して、多少とも乗り難い車になっているのは?なんて予想していましたが・・・そんな印象とは裏腹にS50の荒々しさが和らぎ、繊細さをも感じました。
とても乗りやすかったのですが、右足を自重するのが辛かったです。(汗)
封印解除が待ち遠しいですね。
コメントへの返答
2008年10月23日 23:34
お疲れさまでした。
従来のSⅡやSⅢとは異なる路線というのを感じたのではないでしょうか。
S50の角が取れたように感じても、まるで自ら意思を持ってるかのようにレスポンシブに素早く回っていってしまう。
それなのにとても乗り易い・・・という不思議なマシンになってます。
それにしてもGr.Nマフラー・・・イイ音でした。
またラーメン態しながら遊びましょう!
2008年10月24日 0:13
ひょっとしたら、このブルーのヘッドカバーはiDingで唯一では?

てっきり紫のカバーかと思ってました。
コメントへの返答
2008年10月24日 0:24
詳しいところまではまだ見てないのですが、B32のカムカバーにこうして付いてるのは初めて?なのかな?

紫は・・・見た目も変わってしまうので。。。
あくまでもファミリーカーでいきます。(笑)

プロフィール

フラッシュレッドのPOLO GTIとダカールイエローのM3に乗ってます。 車のネタについてはメインのBMWおたっきーず、Team Dakargelb、GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Team EstorilBlau 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 18:28:39
 
GTI Life! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/19 05:50:48
 
BMWおたっきーず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 08:13:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ノーマル車高の美学!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
土日祝/オフミ/イベント/ドライブ専用車(笑)です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年式 SportEdition 400台限定車。アブスブルーメタリック。 M3 ...
その他 その他 その他 その他
クルマ以外の画像保管用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation