• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐたん大好きのブログ一覧

2014年09月09日 イイね!

サスを換えたい!




金も無いが サスを換えたい。

こんな時間に Y!で 新品の KYBのを見てる。(AM3)



NEW SR SPECIAL は ノーマルでは物足りない。

でも ゴツゴツするのは嫌。

っていう商品で ノーマルのバネを使うんだろうか。

価格は 29,938円。










Lowfer Sports は ミニバン、ワゴンの為の

乗り心地の良い ローダウンサスペンション。



ダンパーのみだと 33,960円







バネもセットで 36,930円 (9月30日まで)






ただし Y! では EA-1W用が無く EA-3Wになっているが

KYB の適合表を調べたら 部品番号が同じようだ。

(F) WSF 9076   (R) WSF 9077



工賃が あまり掛からないようなら ローダウンしたいなー

誰か 交換出来ない?


Posted at 2014/09/09 03:12:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ交換 | 日記
2014年09月08日 イイね!

8回目の車検



一時は 修理費の高さに手放す事も考えた愛車の車検が

無事に終わりました。





YR さんで Dシャフトブーツと タイロッド 4本の交換 

部品代+工賃  51,000円





タイミングベルト、タイミングテンショナー、アイドルプーリー

ウォーターポンプ、カムシール、クランクシール

ファンベルト、パワステベルト、LLC

Y!オクにて  24,000円    





法定点検技術料       25,000円

総合検査料           40,00円
 
代行手続き費          10,000円
 
タイミングベルト交換工賃  26,000円

ウォーターポンプ交換工賃   8,450円

ブレーキオイル交換工賃    3,250円


ブレーキオイル          1,500円
 
ショートパーツ           1,000円

ブレーキクリーナー           500円



☆ 各種 値引き合計    -5,800円


@ 73,900円






自賠責保険   27,840円

重量税      32,400円

印紙代       1,800円


@ 62,040円





修理費     52,000円

部品+工賃  86,000円

保険+税金  62,040円


総合計    200,040円



 


以上、Dでの見積もり 40万に対して ちょうど半分で済んだ。

馴染みの整備工場は 作業状況の写真も出してくれる。











気になっていたステアリングの曲がりは 無料で調整してくれた。













とりあえず これで一安心。

135,000kmで 18年目に突入だ。










車検で外した ポジション球、可変ナンバーステー、アイラインを戻し

ぼりチャンと プチオフ&ランデブー走行♪












手放さないよう 励ましてくれた みん友さん。

YR さんをはじめ 安く作業をしてくれた工場。

皆さんのおかげで まだレグナムと過ごす事が出来ます。








感謝♪
Posted at 2014/09/08 23:44:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ交換 | 日記
2014年06月05日 イイね!

タイミングベルト

我が愛車 97年式 135000km

前回の車検時に すでに10万キロを超えていたが

金欠で 出来るだけ部品交換をせず通した

10万キロで交換推奨のタイミングベルトを交換しないと

どうなるのか調べてみた


何か かなりヤバイ事が判明

この状態で遠出したり 首都高を走り回ったりと

かなり危険な事であった


さて いったい いくら掛かるのか

ヤフオクで検索したら タイミングベルト5点セットを発見

タイミングベルト
タイミングテンショナー
タイミングアイドラー
オートテンショナー
ウォーターポンプ

以上で 約2万円

ウォーターポンプが 後で壊れると また高い工賃が掛かる


これらを持ち込んで いくらで交換してくれるのか

馴染みの修理工場に電話で聞くと レグナムはベルトを

2本使用しており 5万円位ですかね~ との回答

合計7万円 ななな7万円!?

マジすか ((+_+))

他に シール類も必要なんじゃねの?


9月で車検が切れるので 8月に同時作業に出すとして

全部で いくらになるんだろうか

参ったなぁ・・・
Posted at 2014/06/05 18:58:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ交換 | 日記
2014年05月07日 イイね!

RECARO ランバー交換

RECARO ランバー交換以前 RECAROの LXを付けていたが

だいぶ ヘタったので下取りに出し

もう 10年以上前に付けた 

RECARO STYLE JJ

定価 193,200円  (写真は 電動のSTYLE DC)




大きめなショルダーサポートや 調節可能なサイドサポート

無段階リクライナー、シート深さ調整機能

手動式だが 腰の部分を調整する エアランバーサポート

この エアランバーサポートが エア漏れするようになり交換決定

               ↓ この腰の部分




パーツ一式で購入すると 12,800円くらい掛かるが

ランバーサポート用 リペアポンプキットのみを購入

(送料込み 2,000円)


http://pivo.p-kit.com/page0005.html  ←このURLに 交換方法が出てます

迅速な発送と 交換方法のコピーまで付けてくれる親切さに感激

さぁ こいつの交換だ







さっそく 最初の作業に取り掛かる

ん!? ピンが抜けないぞ  必要な工具も無い・・・

悪戦苦闘する事 50分で 下の状態に

戻せるかしら(汗)





ダメになってたポンプキットと新しい部品を交換

結束バンドで締めるとカバーが付かないので

ボンド スーパーXで補強








これが~






ぷくぅ~~~  判りづらっww




購入ショップなら 工賃1,000円だが 大阪なので無理っ!

1度 バラしてみれば 構造も理解できるが

ピンの抜く方向や 部品の外し方など すごい難しかったです

自分は シートを付けたまま作業しましたが

絶対 取り外してやるべきでした・・・

もう やりたくない度 ★★★★☆

腰痛防止部分の修理で 腰が痛くなったというアホな話でした(笑)

Posted at 2014/05/07 17:29:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ交換 | 日記

プロフィール

「何してるが投稿できずボタン連打しちまった・・」
何シテル?   05/11 20:42
レグナム大好き♪ まだまだ大事に乗ります 自分のブログを読み返してはニヤける変態ですw H27 8月~3月6日までの長期免停明け ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エキマニカバー塗装 レグナムEA3W 24カスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/21 20:15:13

愛車一覧

輸入車その他 ???? ビズストリート マットカーキーグリーン (輸入車その他 ????)
誕生日のプレゼントで貰った サドルを低反発に交換
三菱 レグナム れぐたん (三菱 レグナム)
HKS アエフィルター、フジツボ ワゴリス。 VR-4用 フロントタワーバー。 KY ...
輸入車その他 自転車 クロスケ (輸入車その他 自転車)
量販店の1番安い自転車 中国製
いすゞ ジェミニ じぇみこ (いすゞ ジェミニ)
GABサス。フルスポイラー。ターボ。MT

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation