• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月04日

フェラ~リーへ変身

フェラ~リーへ変身 しちゃってますじゃん!

とうとう塗装が始まって~終わったみたい(笑

ま~かなり派手!こりゃ目立つ・・・

でもコルソロッサってかっこいいのね~

詳細はフォトギャラでね!それっかけんのすけさんとこで
ブログ一覧 | 86Style | 日記
Posted at 2010/06/04 21:28:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドナドナ2
中嶋飛行機さん

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

草刈り機を修理しました➰
はま358さん

明日はボーナス支給日なので(^^)
京都 にぼっさんさん

みなさんこんにちわ!漏れずに休み!
K-2500さん

川を渡って隣県へ
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年6月4日 21:48
ド派手なエアロ装着ですか?(笑)

赤ってスポーツカーぽくってカッコイイですよね!
コメントへの返答
2010年6月4日 22:30
D1なみのド派手なエアロでいきます!

ってゆうか・・・ん~純正派なんで(笑

実はフェラじゃくてイメージはボルだったりして
2010年6月4日 23:10
まいど~!

赤ですか!派手派手ですね~♪
最初は赤か・・・、って思ってましたが、今では気に入ってます。
夏暑そうですが・・・。

我が家では消防車って呼ばれてますが・・・。
コメントへの返答
2010年6月5日 0:15
赤ですね~レビンは赤黒が僕のイメージなん

です、壱号機は赤黒でした

でもGTVっぽく真っ赤で純正より明るめの赤

を選択さらにはSRっぽい仕上げをします

まだまだ続きますよ~
2010年6月5日 0:29
派手過ぎ!

やっぱり歳を重ねると派手指向になってくるのか・・・・

まぁキレイだからいいけどね♪


しかしマセボンさんのイメージとは

違う気がしますが・・・・・

コメントへの返答
2010年6月5日 0:41
シャーの次に赤が似合うはずなんですけど
2010年6月5日 1:12
おおっ~!
おいらも塗りたいな!
ツートンは、手間がかかるので
大変かもしれません。

2ドアレビンを黒銀へ妄想中です。
コメントへの返答
2010年6月5日 10:51
ツートンは僕も予算を抑えるのもあってソリッド

ですましてしまいました

ツートンにすればブリットしたフェンダーがもっと

目だったのかもしれません

黒銀ですか~交換すればよかったですね(笑
2010年6月5日 10:08
塗装終わりましたね!

目立ち度抜群ですね♪ 

オールペンて不思議ですよね~元は同じ車なのに全く違った車に生まれ変わって・・・新鮮な気持ちがします。
コメントへの返答
2010年6月5日 10:53
派手派手派手!カナロクさんもこんな派手

で乗ってるんですね(笑

まるで違う車ですよね、まったく面影がなくなり

ましたよ、写真見てるだけでドキドキしますわ
2010年6月6日 6:08
GTVっぽく逝くということはもちろんモールは黒ですよね?(笑)

昔はドリキンみたいにボディ同色がかっこよく見えたけど今ではボディ単色にモール黒ってのがシンプルでかっこよく見えます♪
コメントへの返答
2010年6月6日 6:54
ありゃ~正解(笑

イメージは欧州車、最近こそ欧州車もカラード

ですが少し前はモール、バンパーは黒でした

もんね、そのシンプルさと引き締まり感が好き

なんです!(ちょっと世間とはズレてるかな?)

プロフィール

「[整備] #ザビートルハッチバック 定期交換ですね、いろいろやっておいた https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/2763411/7781430/note.aspx
何シテル?   05/04 17:02
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
弐号機概要 通称:盆栽 老後仕様 形式 AE86(61年式) 当時オプションのイントラホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation