• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だめぞうのブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

飛行機&プチオフ

飛行機&プチオフ今日は実家に帰る予定があったので、ついでに岡山空港に寄ってみました。

駐車場に見学エリアっていうのがあって、そこには滑走路向きに何台も車が停まっていました。

ということは、もうすぐ飛行機が来るって思って待っていると、飛行機が到着。



よく見ると、STAR WARS の文字が。
帰ってから調べると、STAR WARS ANA JET っていうものらしいです。
カメラ持ってる人が多かったわけですね~。








その後実家で用事を済ませ、マサMRさんとプチオフ。

マサさんの車がカッコよくなるものを渡してきました。

そして、ハイクオリティーな自作ドリンクホルダーカバーを見せてもらったり、アルトのことや、その他色々な話をしました。やっぱりいろいろ話をすると、参考になったり刺激になったりしますね~。
Posted at 2016/09/25 00:28:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月16日 イイね!

サーキットは楽しいな

サーキットは楽しいな岡山国際サーキット、行ってきました。

スーパーフォーミュラという、日本一速いレーシングカーのレースなのに、あんまり人気がないですね~。

そんなに早く行かなくても駐車場には余裕で停められました。

スーパーGTではこうはいきませんけど。




いつもは2コーナーから見るんですけど、
バックストレートからヘアピンあたりをのんびり見たり、



グランドスタンドから見たり、いろいろ試してみました。



N-ONE OWNER'S CUPではひっくり返って驚きましたが、



急いで出た救急車も必要なく安心しました。



F3も見たり、



86も見たり、



可夢偉も見たり、



一貴のミスも見たり、



ハコスカ見たり、



SF13見たり、



1コーナーでも見ましたね~。



安物デジカメだといい写真が撮れなくて、カメラが欲しくなりました。
みんないいカメラ持っていっぱい写真撮ってたもんな~。


そして、自分も走りたくなりました。
月曜あたり、備北に走りに行こうかと妄想中。
Posted at 2016/09/16 23:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月10日 イイね!

岡国へ

岡国へ年を取ったせいか、5時前に自然と目が覚めました。
これから準備して行ってきます。
Posted at 2016/09/10 05:29:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

9/10、11はスーパーフォーミュラ選手権 第5戦

9/10、11はスーパーフォーミュラ選手権 第5戦土曜日はひさしぶりに、子供たちと公園へ。
台風を気にしてか、いつもよりは人が少なかったです。





駐車場にて。
気を抜くとこんなことになっちゃいます。





さて、9/10、11は岡山国際サーキットでスーパーフォーミュラがあります。
熊本地震の影響で中止になったオートポリスの代替レースです。
正式には「2016全日本スーパーフォーミュラ選手権 シリーズ第5戦 岡山国際サーキット」だそうです。

岡国では今年2回目ですね。
前回は5/28予選、5/29決勝。
決勝は雨の為、セーフティーカースタートで8周走って赤旗。
その後天候回復が見込めないということでそのまま終了でした。





公式サイトには、

『第5戦はレースフォーマットを大幅に変更、9月10日土曜日、11日日曜日の両日とも、予選と決勝レースを行う2レース制で開催されます。
両日来場可能な方はもちろん、どちらか一日しかご来場出来ない方にも予選&決勝を御覧いただける大会となっています。』

と書いてあり、

「オートポリスに行くつもりだったけど岡山は遠くて日曜日の決勝は見に行けない」 とか、
「岡山見たけど雨で楽しめなかった」 とかいう人も
土曜日でも日曜日でも1日だけでも楽しめるのではないでしょうか?
ま、岡国では半分くらい雨のイメージがあるんで、また雨になるかもしれませんので、せめて1日だけでも晴れてほしいですね。

岡国に行くと、小中学校の同級生とか息子の同級生家族とか、いろんな人に会うことが多いです。
それに、駐車場にいかにもっていう感じの車がたくさん停まってたり、屋台やイベント等、レース以外でも楽しめますよ~。

出来れば土日行きたいな~。
無理ならどちらか。
一応チケットは申し込みましたけど、
パドックパスの前売りはもう終了してました。

同時開催が 「AE86フェスティバル」 ということで、息子が楽しみにしています♪
Posted at 2016/09/05 00:39:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日、車検に向けて15mmほど車高を上げました。

作業前、高1の息子に『車検に通らん車高じゃダメじゃろ?』と説教されました。」
何シテル?   08/13 12:46
はじめまして、だめぞうです。 車が好きなもので、多少改造(部品交換?)をしたMRwagonを所有しております。 同じ車にお乗りの方と情報交換が出来ればと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456789 10
1112131415 1617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

REIZ バックドアハンドル 純正交換式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 08:55:34
ESP解除スイッチ取付等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 08:18:41
サーモスタット&冷却水の交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 08:27:13

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2015.09.19 納車されました。 (納車時走行距離6km)
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
初の愛車。 親戚からローン残債分で購入。 平成3年12月~平成4年5月まで所有。 初心者 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成4年8月~平成6年9月まで所有。 当時中古車屋に勤めていた友人に言われるがままに購入 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
平成6年10月~平成7年4月くらいまで所有。 友人から購入。 AE86-GTVという走り ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation