• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渥美格之進のブログ一覧

2022年06月16日 イイね!

トップガンとMA-1

トップガンとMA-1「トップガン・マーベリック」を6月5日の日曜日に観てきました。
どうせなら大画面で、さらには自分が戦闘機を操縦している様な疑似体験(椅子が飛行機の機動に合わせてガクガク動くのです)が出来る4DX SCREENで観たいと思い映画館を探して沼津の「ららぽーとシネマ」まで遠征しました。料金も2倍程になってしまいますが これが大正解でした。
正面のスクリーン以外にも左右に斜めのスクリーンがあって機体の動きに合わせて椅子が動くのです。急降下や急上昇のシーンでは Gに耐えるために肩や下腹に力が入ってしまい疲れるほどでした。丁度 ディズニーランドの「スターツアーズ」を正面と左右の3面大画面で体験しているみたいな感じで、雪のシーンでは雪(らしきもの)が降ったり 風が吹いたり 水滴が飛んできたりして物語の中に入り込んでしまったみたいな雰囲気になります。
観終わって奥様と大満足して家路につきましたが 、じつは10日の金曜日に静岡市内の映画館でもう一度観てしまいました。

普通の映画館で「重低音」だけが特別のスクリーンでしたが 前回の記憶が蘇って来て十分満足出来ましたよ。
家路の深夜のバイパスではGOLF7を峡谷を縫って高速で飛行するF-18E気分で操縦(運転?)しそうになって、いつもの安全運転に戻すのに苦労してしまいました。

さて、やっと本題です。
前作の「トップガン」公開時にフライトジャケットのMA-1が大流行したのは皆さんご存じだとおもいます。
今では普通のファッションとして定着して男女問わずに着ている姿を良く見かけますが、実は「トップガン」にMA-1は出て来ません。
alt
トム・クルーズ演じる「マーベリック」、ピート・ミッチェル海軍大尉がオートバイ(これ、日本のカワサキのバイクです)で疾走するシーン等で着ているのは襟のボアが特徴的な革製のG-1ですし、ほんの僅かな時間しか映っていませんが アンソニー・エドワーズ演じる「グース」が宿舎で「マーベリック」と話すシーンで着ているのは(多分)CWU-36Pの正式名を持つ不燃性のノーメックス生地を使用したフライトジャケットです。
alt
米デユポン社が開発したノーメックスは、軽量な上に炎に晒しても表面が炭化するだけで燃え上がらないことから 飛行機搭乗員のジャケットとして米国海軍・空軍・海兵隊などで採用されている現用のフライトジャケットです。
(多分)としたのは ほぼ同じデザインと同じ生地で中綿の入ったインターミディエイトゾーン用のCWU-45Pがあるのですが映画内の設定場所と気候を考慮してサマーゾーン用のCWU-36Pと判断したのです。

今回の「トップガン・マーベリック」でもトム・クルーズがオートバイに跨るシーンでは前作と同じG-1(ちなみにこのG-1は行方不明になった父親の遺品との設定になっています)を着ていましたが、バーなどのシーンではCWU-36Pを着ているシーンも沢山ありましたね。
この、CWU-36Pのノーメックスの生地は難燃性なのですが 紫外線にあたると茶色く変色してしまいます。
格さんの持っている同じノーメックスのCWU-45Pも納戸部屋の窓から差し込んだ太陽光で肩の部分が変色してしまいました。これが「味」だと言う方もいらっしゃいますので平気で着ているのですけどね。
ところでなぜCWU-36PではなくてMA-1が日本で流行したのでしょうか?

格さんの勝手な考えですが 単純に価格と供給の問題だと考えています。
MA-1は拘らなければ材質が特殊では無い、当時軍での採用が終わっていたなどの理由からか民生品が1万円前後で本格的なものが購入可能でした。
対してCWU-36Pは特殊な生地の上、軍で現行タイプで市場に出回る数も限られていたため、実物なら5倍以上、革製のG-1では7~10倍以上の値段が付いていました。

フライトジャケットは格好良いですが、そこまではちょっと出せないですよね。
そこで MA-1をうまく推した業者がいたのでは?と考えています。

ところでMA-1ですが 中綿が入っている関係で着てみるとちょっとモコモコしています。当時太目の格さんがこれを着ると「ビバンダム君」みたいになってしまうので購入を見送っています。
それよりも、当時は米軍では無くて「航空自衛隊」のファンだったのでさらに入手の難しい空自のフライトジャケットを着ていました。
alt
最初は仕事で出入りしていた浜松基地内の売店で整備員が着ている物を、次に当時青山にあった「パイロットハウス」でパイロット用の紺色の難燃性の実物を、これは随分高価でしたが 少しして空自のフライトジャケットの色が紺から緑に変ったので 静浜基地の航空祭時に基地内の売店でPX品を購入。今では浜松の広報館や通販でも手に入りますが 実物の支給品とは材質など違っているみたいです。

画像はネット上からお借りしました。



Posted at 2022/06/16 12:40:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 趣味
2019年07月31日 イイね!

古い戦争映画

古い戦争映画暑くなりましたね。

仕事中は家に帰ったら模型のあそこに手を入れて(スケベな意味ではありません)なんて妄想しているのですが、電車と徒歩で帰宅するとやっぱり暑くてげんなり。
エアコンの無い模型部屋に行く気持ちが急に萎んできてしまって 食事の後は3階の寝室に行って、エアコンかけて、快適に「カウチポテト」(どちらも無いけど)状態になります。
以前ブログにも書いたちょっと古い「レッツノート」で映画鑑賞です。
アマゾンプレミアムも良いけど今日はストックから
alt

「633爆撃隊」、ノルウェイ ベルゲン北部にあるドイツ軍の燃料工場(重水工場ではなかったかな?)を爆撃する話。実話を元にしていると思ったが確実ではありません。作戦は成功しますが この出撃で飛行隊は全滅してしまいます。
主役はクリフ・ロバートソン 「魚雷艇PT-109」で若きケネディ大統領を演じた役者。競演はあのジョージ・チャキリスです。
撮影当時 英国で飛行可能なモスキート5機をすべてかき集めて撮影、因みに633は1から700の中で唯一英国空軍で使用されていないナンバーだそうです。

つぎの作品は
alt

「暁の出撃」、「ザ・ダム・バスターズ」ですね、これも実話を元にしています。
英国の科学者がドイツの戦力の中心たる水力発電所のダムを爆破する必要を痛感し、ルール地方の三つのダムの破壊を提案します。その提案は特定の超低空、特定の距離、特定のスピードで、この目的の為に特に作った球形の爆弾を投下し、ピンポンの球のように水面をジャンプさせてダムのコンクリート壁に激突させるものでした。この作戦は「チャスタイズ作戦」と名付けられ、幾多の実験、昼夜を分たぬ猛訓練の末、満水期の満月の夜を期して爆撃が決行され、巨大なダムは破壊されて、工業地帯が水びたしになり作戦は成功します。
英国空軍はこの映画の為に多数のランカスター爆撃機を提供していて 映画でもその迫力は伝わってきます。
この出撃は617飛行中隊によって行われ、隊長はガイ・ギブソン中佐。
彼はこの作戦の1年後にオランダ上空で空中衝突事故で殉職しています。享年26歳でした。
2016年にRIATに行った時 最終日に「RAFミュージアム」にいって彼に授与されたビクトリアクロスを見てきました。


そして「バトル・オブ・ブリテン」
alt

ご存知だと思いますが「英国の戦い」です。
「人類の戦闘において、かくも多数の人々が、かくも少数の人々によって、これほど多くの恩恵をうけたことはかつてない」と当時の英国の首相ウィンストン・チャーチルも語っています。
それにしても、「空軍大戦略」なんてダサイ名前、誰がつけたのでしょうか?
「暁の出撃」なんか名訳だと思うのですがね。

以上の3作品、思いがけずに英国の映画になってしまいましたが CGで無く 実機を使った作品は実に美しくて良いものです。

実機を使用と言えば
alt

「トラ、トラ、トラ」も忘れてはいけません。
実機の存在(当時)しない日本海軍機は米国製の練習機を改造して飛ばしています。
見方によってはかなり似て見える時もあってこれはこれでありだと思います。

同じ「真珠湾攻撃」を題材にしたこれは
alt

実機を飛ばした「零戦」の塗装色も違い、CG丸出しで見て面白いかもしれませんが所詮「絵」みたいで厚みが感じられません。

それから私が小学生の時 塾に出かける時間ぎりぎりまでTVで見ていた「頭上の敵機」
alt

映画とTVは勿論別の作品ですが「12オクロック・ハイ」を「頭上の敵機」と訳したセンスに関心します。
映画ではクライマックスの戦闘場面が 主人公の葛藤する姿のみで表現されてすこし欲求不満になりました。

次の「メンフィス・ベル」は
alt

CGなのが残念に感じられます。
自分はやはり実機が飛んでいる映画が好きなんだなって、思いますね。


つづいて比較的最近(?)の映画ですが
alt
「トップ・ガン」は結構好きです。
音楽もいいですよね。
公開されたのは1986年ごろだと思いますが、この年の百里基地航空祭で「デンジャー・ゾーン」を流しながら観客の目の前でT-33を敵機と想定して、F-15が模擬空中戦の飛行展示を行い最後にT-33が煙を流して離脱する演出がありました。
我が家の奥様はこれを見て戦闘機の虜になったと仰っています。

さて、こいつはまあ、「ジョン・ウエイン」主役の大量生産戦争映画のうちの1本って感じですかね。F-6Fが沢山見ることが出来ます。
alt

飛行機ばかりでなく船の映画も少し。

まず大好きな「眼下の敵」
alt
元イギリス海軍中佐D・A・レイナーの実体験を元にした小説「水面下の敵」の映画化で主役はロバート・ミッチャムとクルト・ユルゲンス。米国海軍が撮影に協力していて、バックレー級護衛駆逐艦USSホワイトハーストDE-634 が使われていました。

海戦ものの2作目は「戦艦シュペー号の最後」です。
alt
第二次世界大戦初期に通商破壊活動をしていた独国の装甲艦を英国の艦隊(G部隊)の巡洋艦四隻が補足して ウルグアイのラプラタ川沖で戦い挑む物語で、独国の装甲艦「アドミラル・グラーフ・シュペー」を米国のデモイン級巡洋艦「セーラム」CA-139が演じています。
英国側のリアンダー級軽巡洋艦「アキリーズ」ほ当時インド海軍の「デリー」だった「アキリーズ」自身が演じています。
同じくリアンダー級の「エイジャックス」はタウン級の「シェフィールド」が、重巡洋艦の「エクセダー」はフィジー級軽巡洋艦「ジャマイカ」が代役を務めています。(実物はスラバヤ沖海戦で日本海軍の重巡洋艦と駆逐艦の砲雷撃で沈められたからね)後半に登場する英重巡洋艦「カンバーランド」も自分自身の役で登場しています。
実際にその海戦に参加した艦艇が一部ですが出演している戦争映画はあまり無いと思います。

最後も海戦物、といっても地味な船団護衛を描いた映画でアクションシーンはあまりありません。
alt

ニコラス・モンサラトの小説「The Cruel Sea」日本語名「非情の海」の映画化です。原作は40年近く前に手に入れて何度も読んでいました。
400ページを軽く超える大作で吉田健一の名翻訳、映画化されているのは知りませんでしたが たまたまyou tubedeで予告編を発見してから英国版の中古を手に入れました。
日本語の吹き替えと字幕はもちろんありませんし 物語りと登場人物が少し端折ってありますが原作が頭に入っているので気になりません。
地味なフラワー級コルベットが主役というのもいいですね。
そのコルベット「コンパスローズ」がUボートに沈められた後はリバー級フリゲートの「サルタッシュ」に主人公達は乗り換えて再び戦いに戻っていきます。

そんなこんなで映画を沢山見てちょっと疲れたら
alt

ブルーインパルスのDVDを見て気分転換をするのですよ。
alt

Posted at 2019/08/01 00:33:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「@トヨタ大好きA さん、やはり食べ物には食い付きますね(笑
薬味と海苔とお出汁はおかわりOKなので最後まで美味しく食べる事が出来ました。」
何シテル?   11/27 17:53
渥美格之進です。よろしくお願いします。 宜しければ「格さん」とお呼び下さい。 地元の友人には「ご隠居」、「助さん」、「うっかり八兵衛」、「風車の弥七」もいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

最近のお買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 08:23:10
エラー・トランスミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 19:48:19
2022年11月18日(金)松島基地展開 (ブルーインパルス 1st金華/ノーマル機メトロ+2機/上がりだけw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 20:33:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
13年乗ったGOLF4 GTIから2014年8月31日に乗り換えました。 GOLF7 コ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation