• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月10日

肥大化するものを抑える方法を考えてみた その2

肥大化するものを抑える方法を考えてみた その2 結局...

私のシステムには、ラインドライバーは必要不可欠であることを再確認した今週...(- -;

なぜなかと言えば、ヘッドユニットのボリュームを上げても、音の情報量があまり増えない...

というより??

解像度がなぜか低いと感じる...

なので、現状ラインドライバーのお力を借りて、解像度を上げている現状...


さてそんなことを書いている週末休みの夜...

いろいろな人に聞いても、なかなか教えてくれないようなSNS...

それがなぜか??
遠く海の向こうの方々は互いに言葉が通じにくいことが幸いしてか??

画像で送ってくれる情報が何かと役に立ったりする!?


互いに難しいと思いながらも??

片言の言葉での会話で何となく伝わるものなのかよく分かりませんが??

少なくともこちらの知りたい情報の半分くらいは伝わるものなんだなと最近思うのですが...


でもって、以前から気にしていた電源周りの仕込み...

これについては、アメリカの某2名がなかなかすごい仕込みをしていたりして...

そのうち一人は、SPLの猛者...

だったりするが、スピーカー以外を破綻させないシステムの構築という意味では、HiFiの方々にも通じるはず!?w

ということでメッセージで送ってくれた画像...



車はシボレー


使っているアンプは2台...

フロントリア用のアンプは私と同じ、SOUNDSTREAM T4.1500L
サブウーファー用には、SOUNDSTREAM T1.6000Dという構成...

因みにこれは昨年始めのSPLエントリー用のシステムだったそうだが、本人曰く「ライトシステム」だそうです。

因みに私が質問したことは電源ケーブルは何ゲージをどんな風につないでます?

だったのだが...


2ゲージを2本束ねて使っているとのことでした。。。

結局...

彼曰く、カタログ以上...

の電流を流しても、フューズがアンプを守ってくれる...

だから安心して太いケーブルでケーブル温度の上昇を抑えられる...

ということらしい(- -;



ま、現在彼は今年の仕様製作にいそしんでおられるのだが...



何dbに挑戦しているのやら...(〇 〇;


という話は置いといて...

アンプの力量発揮させるという意味で電源の中で何が重要なのかはお分かりになるのでは?と思ったりする。。。

なので、恥ずかしい話だが...

せめて少しでもアンプのパワーを使えるように??



部品調達リストを作って注文しました。

フューズと端子だけですが...

これが結構いい値段になる...(〇 〇;


ま、でも仕方ないか...

なので、ここで提言!?


私のように後から部品のバージョンアップを余儀なくされるとかかる費用は結構な金額です。

なので、電源ケーブルや端子、そしてフューズは最初から大容量にしたほうが身のためです。。。(T T)


そんなここ最近...


頼んでいた、某ブツ!


メーカー倉庫に在庫がないとか!(〇 〇;


再生産されて在庫が入るのが7月下旬とか!


仕方ないので...




これを代用するかな。。。

と言いながら...

来週にはいろいろ届くようだが...( ̄▽ ̄;




私も送ったりして!

こちらの出来上がりも楽しみだな!?( ̄▽ ̄;
ブログ一覧 | criativity | 日記
Posted at 2017/06/11 00:27:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

華やかなハナ
バーバンさん

googleに口コミが無い店へと突 ...
アーモンドカステラさん

曇り?晴れ?(蒸暑い)
らんさまさん

イエローハット新山下店にて親子洗車 ...
シュアラスターさん

今日のまゆげ😺脱走したら疲れたニ ...
BNR32@須坂さん

土曜日〜月曜日と行って来ました京都 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サウンドストリーム狂 その14 http://cvw.jp/b/2319499/44131491/
何シテル?   06/27 22:36
aioi241aiです。よろしくお願いします。 オフラインで、色々なところに出没しますが、不快に思わないで下さい。m(_ _)m リア友の紹介で、み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

擦りキズの完全リペア🌟👌🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/24 16:42:07
シールドテープチューン オーディオ編1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/28 01:00:36
人の外見と心(アンプの役割とPHASS定電流アンプのメリット・デメリット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 23:54:21

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
カーオーディオ機器を載せたワゴンです。 所謂、「痛車」というカテゴリーに属す車だと思いま ...
トヨタ その他 トヨタ その他
画像倉庫
トヨタ カルディナ エリオ さん (トヨタ カルディナ)
イベントの時は化けます!(マグネットステッカーでペタペタ) イベントで、後ろから音出し ...
トヨタ カルディナ 響音奔流さん (トヨタ カルディナ)
13年目ですw 装備らしい装備?? *電気系 ・RIZZ スーパーフューズ (お ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation