• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

ちょっとゾンビランド行ってきました FES! FES! FES!編 その7 第10次巡礼命名

翌11月19日
朝7時に小郡を出て8時30分に家に帰着。
今の自分の環境下では1時間30分の範囲なら朝の7時まで外に出ても問題ない
と確認ができた。これは今後に大いに役に立つなぁ~

11月の佐賀

1~5のさガバルーンフェスタ



2~4の唐津くんち
15~23の九年庵秋の特別公開。



25~26の唐津市歴民俗資料館の特別公開



ここぞというくらい全国区のイベントが開催されてるんだ。
日頃の言動から予想することが簡単だと思うんだと
「待つのが嫌い」「人混みが嫌い」
という裏小桃さんが、人混みに挑戦した2023年11月の佐賀。
いいやん!! いいから故に人が集まるんだと思った。
これもよく言ってるけど「売れてるものには理由がある」
今回「イベントもまた然り」と思いました。
こんな素晴らしい体験をさせてくれるならまた行きたい。
今まで本当に大変な思いをしてイベントを成功させてくれた皆様に感謝。

ただ。ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン後のJR九州様
大好きな企業故にあえて言います。臨時便の本数を増やすか、通常便の両数増やせ。
死ぬほどしんどい目にあいましたよ。
まだこの原稿執筆時(2023/11/26)に行われた「航空自衛隊築城基地航空祭」のほうが
うまくお客さんをさばいてましたぜ。

最初、スポット的な感じで佐賀に行ってきましたという感じだったのですが
前半後半を合わせたら今までにない旅行となりました。
これに「第10次聖地巡礼」の名を与えないのならボクにバチが当たりますよね

ということで2024年1発目の佐賀は「第11次巡礼」ということになりそうです。

後日譚
11月19日朝帰りしていつものルーティーンを済ました後







写欲が衰えず吉富駅近辺で883系&885&813系

翌周11月26日
宮熊ストレートで「36+3」&883系





薦神社にて。










まだしばらく写欲は衰えないようです。
2023年11月25日 イイね!

ちょっとゾンビランド行ってきました FES! FES! FES!編 その6 逢魔が時

時系列は2~3日前に遡る。
今回の行程と到着予定時間を妹に伝える
身内とはいえよその子を預かるのですからそういうところはしっかりしておきたかった
そんな中、妹から「晩ごはんまで面倒見てもらえない?急用が入って夜出なくちゃいけないんだわ」

予定を大きく変更することになった
2時間位こちらで過ごす時間が増え
夕ご飯を食べてから家に戻ると、少々面倒なのでもう1泊させてもらうことにして
オーダー成立。

甥っ子が「聖地巡礼」を選択したので佐賀市佐嘉神社近辺へ
もし「鉄」を選択したら新幹線嬉野温泉駅に行くつもりだった。

佐賀市白山から散策スタート























やはり起点は唐人のさくらのマンホールからの
656広場~佐賀市民族資料館近辺&松原神社近辺の佐賀事変ロケ地を散策





ココで17:00
秋の夕暮れはつるべ落とし。一気に暗くなる
だから撮影終了。
晩ごはんを食べに行こう。
今回もお約束の「サイゲームス佐賀デバックセンター1F」にある「ドライブイン鳥佐賀店」
かなり疲れてきたのでダイレクトにサイゲームスの駐車場に入れる。
駐車券を見せたら目をまんまるにしてた
「サイゲームス知ってるの?」
「知ってるし、お世話になってますwww」
ウマ娘のプレーヤーだそうで。もしかしたらココが一番の聖地かも
ドラ鳥へ。前回GWに訪れた時の行列を覚悟してきたんだけど
全然そんなことなくてすぐに座れた。
佐賀県民も中津市民同様「熱しやすく冷めやすい」のかなと思ってたんだけど
そうじゃなくてタイミングが良かっただけ。会計時には力いっぱい順番待ちの人がいたよ

ちなみに今回いただいたのは





一番定食+せせり
初めてドラ鳥に行った時に頼んだメニュー。
安定の美味しさでした。



今回始めて体験したドラ鳥の「にんにくこしょう」がこれまた良かった。
2023年11月24日 イイね!

ちょっとゾンビランド行ってきました FES! FES! FES編 その5 ビギナーズラック

唐津市に到着。12時ちょっと前。



唐津城に行く前にお昼を済ます。今回は唐津駅の近くにある「檸檬樹」
例のカレードリアっす。



Z世代にもしっかり突き刺さるようです。甥っ子追いチーズをしてた
カレーにチーズは長男の好物。これも血のなせる技?



食事後唐津城へ。辰野金吾記念館は車内で口頭による説明で済ませる
やって来たはいいが紅葉を楽しむには早すぎたようだ





せっかく来たんだから、天守閣へ登る。
その前に唐津城でトップクラスに好きな風景を。



左は「海」右は「川」なんて素敵な汽水域。
松浦川の河口って本当にでかい。
昭和初期はこの河口付近に橋を掛けきれなかったというのも納得できる

天守閣に登る。折しもこの日の九州北部はどこも強風。長時間展望できる状態ではなかった







それでも宝当神社のある高島、松浦川や西の浜は収めたぜ。

唐津城から唐津市歴史民俗資料館へ移動。





あれ?ロメロのぬいぐるみが鎮座してるし、門が半開してるし館内の電気が点いてる。
さくらのマンホール近辺は草刈りの作業中。おおよそ訪問に似つかわしくない状況



「とりあえず来た」
という感じで撮影してたら
「さくらのマンホールを見ていきませんか?」
と年配の女性から声をかけられた。

「ええ、でも作業をされてたから」

「ああ、大丈夫ですよ、来週歴史民俗資料館が特別公開なんでココ駐車スペースになるから
ボランティアの方が作業してくれてるんですよ、みんなゾンビランドサガのファンですよ」

「え、特別公開って来週なんですか!!ボク仕事やん。悔しいなぁ~」

「何日か前に東京から来たという人も同じことを言ってましたよ。あっ!!
せっかく来たんだから館内には入れないけど門の中に入って1周しませんか?
私ココの管理人なんで、私が見てますからぜひ!!」







お言葉に甘えることにした。
ゾンビランドサガで洋館からレッスン場につながる通路を直に見れたぜ
そして、作業してる皆様に「お疲れ様です」とひと声かけて撮影。



思い出深い1枚となった。

次にレキミンから鏡山へ



いつもの唐津城
宝当神社のある高島
虹の松原
9月ときより天気がいいからいい感じ。







ココで本日初の100-400登場。
これ経由で高島の港
さっきまでいた唐津城
直下のイオン
望遠鏡代わりにしてた

ん?列車の汽笛が聞こえる。東唐津駅から103系登場。



「チャ~ンス( ̄ー ̄)ニヤリ」



作品名「虹の松原」
鉄ちゃんはなぁ~こうなるわな (・∀・)

やることやったんで移動開始。
移動中にふと思う。
裏小桃さん、ゾンビランドサガ聖地巡礼歴10回。歴民俗資料館の門を超えた回数1回
甥っ子、ゾンビランドサガ聖地巡礼歴1回。歴民俗資料館の門を超えた回数1回

運良すぎじゃね?
ギャンブルで言うところのビギナーズラックかもしれないけど
それでもラックを呼び込むのも才。持ってるのかもな。
2023年11月22日 イイね!

ちょっとゾンビランド行ってきました FES! FES! FES!編 その4 くねんワンとくねんニャン 2023秋

本部で整理券をもらって、九年庵突入。90番のキリ番だった。



秋だから「くねんワン」のターンか。





雨が上がり葉っぱの余計なホコリも落ち、残った雨粒で玉ボケも期待できそうなんだけど





肝心の紅葉が・・・くじゅう、神護寺、耶馬渓どこも赤があまりきれいじゃない
夏からの猛暑の影響なわけだ。季節もんだからねぇ~仕方がないか
それでも甥っ子と2人で撮りまくり。
ピクセル7で、1枚1枚設定しながら丁寧に撮影する甥っ子と
どうせRAWデータを編集するから低感度iso100使いまくりの裏小桃さんと完全にスタイルが違う。



京都の「瑠璃光院」や唐津の「環境芸術の森」ぽくしてみましたがやはりオリジナルには敵わん。



九年庵の出口近くでやっときれいな赤と出会った



九年庵を出て隣接してる「仁比山神社」へ移動。



鳥居を抜けると







こっちの赤はきれいじゃないか!!!

そして、ここ。










ゾンビランドサガリベンジ第9話では秋の仁比山神社がロケ地の一つだったのでこの色は感動モノ。











あっちこっち境内をうろついて。

まだ元気に動き回る甥っ子を待ちつつお抹茶をいただく。



戻ってきた甥っ子も「映える!!」とお抹茶を頼んでた。



ひとしきり堪能したので撤収。
今回、吉野ケ里歴史公園の駐車場に入れてシャトルバスに乗って現地入りしたわけですが
行きのバスは僕らを含めて5組くらいだったけど
帰りのバスはやってきたのも満車なら、僕らが乗ったのも満車。
開園直前にやってきて正解だった。
ジェイドに戻って時計を見ると10:30を回っていた
当初、9:30頃出発と考えてたんだけど1時間多く滞在してた
ココ本当に良かった~
また佐賀にお気に入りの場所が増えましたよ(・∀・)

そして第1次巡礼の時と同じく神埼市から(今回は伊万里市を経由しないで)唐津市に向かった。
2023年11月21日 イイね!

ちょっとゾンビランド行ってきました FES! FES! FES! 編 その3 よるやまだからにひやままで 

11月17日19:00頃。
大分道山田SA。



翌18日甥っ子を唐津城の紅葉を見に連れて行く。
そもそも。これ甥っ子が上の学校に合格したご褒美。
ボクも、長男もそうであったようにうちの家系はご褒美に「旅」を所望するようです。



いやぁ、この時間に山田SAにいることが珍しい。

無事、妹のところに到着。
早速晩ごはんをいただく。
食事をしながら甥っ子に

「(大分県)中津からおいちゃんを召喚したんだ。
おいちゃんと佐賀に行くからには(目的は)鉄(かもめ旅行団)?か(ゾンビランドサガ)聖地巡礼?」

「聖地巡礼」

「そっか(プランA発動www)」
食後、甥っ子とブリーフィング。
いつもの裏小桃さんの「ちょっと早く動く」を徹底することを確認。

翌18日。朝7時40分
横殴りの雨の中、出発。ナビで行き先を設定後
ナビは言う「目的地の到着時刻頃の天気は”晴れ”」
「嘘だろ!!!」と二人でハモってしまった。

目的到着。佐賀県神埼市九年庵と仁比山神社
運良く九年庵秋の特別公開期間と重なったので急遽目的地に追加
到着したらナビの案内通り雨は上がり



まずはゆうぎり姐さんのマンホールにご挨拶。



「(後に)第10次(となる)聖地巡礼の始まりである」

後に思えば、ここが潮目の変わる境だったような。

プロフィール

「かんぱち・いちろくのダイヤチェック中」
何シテル?   04/22 22:01
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    1234
5 678910 11
12131415161718
1920 21 2223 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

303号と藤棚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 17:33:45
紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation