• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月01日

焼き芋

焼き芋 駐車場にランエボが止まっていて、ブレンボが着いていたので見たけど焼き芋みたいになっていた(笑)

ブレーキの熱で焼けたんだと思うけど、レッドキャリパーもこんな色になってしまうんですね。

サーキットを走ったり、公道オンリーだったりと使い方にもよるとは思うけど、僕のは塗装が剥がれ落ちるんだろうな…と思いながら見ていました。
ブログ一覧 | その他のクルマ | 日記
Posted at 2020/10/01 14:39:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの日の想い出 うにあられ さん😘
あぶチャン大魔王さん

GR86 vs ND幌2.0 鈴鹿 ...
DORYさん

世界献血者デー🌎🌍🌏
剣 舞さん

お昼は二人めし「つるや」
zx11momoさん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

Curiosity Killed ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2020年10月1日 21:12
私のタイプRのブレンボも此処までではないですがクリアが剥がれてガサガサでしたね。
知り合いの話ではやはりサーキット走行はかなり効くらしいです。
あとブレーキフルードの漏れとかもダメらしいですね。(色々当たり前か)
個人的には赤よりレーシングブレンボの金色(たぶん塗装じゃなくてアルマイト加工か?)が好きです。
コメントへの返答
2020年10月2日 8:44
やはりサーキットだと焼けてしまうんですね。
ホントに焼き芋みたいでた(笑)

金色もあるんですか、目立ちそうですね。
2020年10月2日 8:51
連続失礼します。
金色と言っても市販車に使われている塗装の金色と違って、何と言うか上品な感じの物です。
たぶんアルマイト加工(塗装じゃなくて薬品処理などで色を着ける)じゃないかと思います。
コメントへの返答
2020年10月2日 12:20
それなら色落ちもなさそうですね。

ゴールドキャリパーだと、ブレーキの方が僕のMR2GTの車体価格より高くなりそうですね(笑)

プロフィール

「板金工場にて http://cvw.jp/b/239355/47779921/
何シテル?   06/14 12:09
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ=SUV…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 17:35:32
マイルドヤンキーはともかく、ヤンジーってほめ言葉なような… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 18:17:13
ガソリン価格日本一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 19:09:24

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation