• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月02日

ラーメンツーリング

今週は日勤でバイク乗りの友人と休みが合ったのでツーリングに行ってきました。
朝は山間部がかなり寒かったので、国東方面を目指す予定でしたが、今回は佐伯にある二代目ラーメンカヨというテレビで紹介されていたラーメン屋さんを目指しました。
しかし、予想以上に距離が遠く、営業終了に間に合わない事が分かり、少し手前にある藤原来々軒へ行きました。こちらもかなりの有名店みたいです。
店内が狭いのでお昼は行列になるそうですが、午後14時を回っていた事もあり、少しの待ちで入れました。
味は屋台のラーメンを美味しくした感じでしたね。コショウたっぷりでチャーシューも良い味してました。
佐伯に入る手前もかなり寒いポイントが何箇所かありましたが、とても暖まり、美味しく頂けました(^^)

今回は距離を欲張り過ぎたので、そのまま中九州道経由で戻りました。別府の渋滞にハマるのが嫌だっただけでしたが、今の時期は山間部を走るのが辛くなってきましたね...海沿いルートで戻るのが正解だったかも( ̄▽ ̄;)
今日はハンドルカバーとUSBグリップヒーターを初めて使用しましたが、今日の走行距離は400kmを超えたので、かなり助けられました。友人には見た目が...と言われましたが、極寒の時は見た目の事なんて言ってられませんよね。指先がかじかんで操作出来なくなる事は無かったので大活躍でした。脱着もすぐ出来ますしね。
寒い時期は寒さで指が動かせなくなるのが1番危ないので、春になるまではお世話になろうと思います。

日帰りツーリングの走行距離は過去最高の420kmでした。夏場だったらまだ良かったんでしょうけど、やはり長くても300km程度に留めておくのが良さそうですね。
信号の少ない場所を走行していたので燃費もリッター40km超えてました。帰りのガソリン給油は10リッター入りました。ここまで入ったのは初めてですね。
ジクサー250は燃料計の残量警告の点滅が2段階になっているのですが、給油マークが点滅を開始してから最後1目盛りとのダブル点滅になるまで約80km程度走行出来ました。相変わらず燃費性能は優秀ですね( ̄▽ ̄)

バイクの走り納めはまだ未定ですが、出来れば国東方面を走りたいですね。d( ̄  ̄)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/03 18:49:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

満タン1000km走行ならず
アクアファンさん

EVモードで走れる距離がカタログの ...
yoshiyさん

荒野を走れどこまでも2023年
_nina_さん

備忘録
てるりんこさん

燃料満タン
ジョゼフさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「久々に出てしまいました( ̄▽ ̄;)
煤清掃からまだ3万キロ程度なので、サイクロンプレートのチェックしてみます。」
何シテル?   05/09 18:58
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation