• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Star Lineのブログ一覧

2021年04月20日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!








4月17日でみんカラを始めて6年が経ったらしいですが…
6年前と同じで現在も何故?走っているのか?その理由を探して今日も走り続けています( ̄▽ ̄;)

昔はただ走るのが楽しくて、走って居たのですが…
今はもう楽しいと云うか?走っている時が
日々の生活の中で1番、落ち着く?と云うか癒される?気がしていますし、
ある意味?


🐦鳥が大空を自由に飛ぶのや


🐟マグロが泳いでいないと息が出来ずに死んでしまうのと同じで?
自分が車で走るのに理由はないと云うか?要らないのでは?と感じていますね(^_^;)

ぶっちゃけ私の場合,走れれば🚗 車はなんでも良いんだと思います(笑)
まぁ、運転して楽しい車なら尚更良いんですけど…


↑で云うと、「車を走らせる。車で何処かへ遊びに行く。」って云うのには当てはまると思うんですけどね。


あと6年前に私がみんカラを始めた理由は、地元のスポーツカーに乗ってる友人に誘われて、仙台でやってたスポーツカー乗りが集まると云うイベントに顔を出した時に、


50台位,スポーツカーが集まっていた中で取りあえず?カッコイイからスポーツカーに乗ってますとか、見た目だけピカピカで全然、走らない語り屋ではなくて、



本物のオーラを醸し出している乗り手?と云うか自分と同じ匂いがする?自分の人生を掛けて本気で走っていると感じる…


FDを新車で購入して当時で15万km、現在は20万km以上,走って居ると云う本物のFDマイスターな乗り手の方と出会って


のか?めっちゃ意気投合して(笑)

そのまま、その流れで峠に行って💥バトルをして、上りでコナー1個分ちぎられ、
下りは付いて行くのがやっとって感じでバトルに負けてlll_ _ )
自分はまだまだ井の中の蛙🐸だったわ(;´∀`)


には敵わないと気付いて、
(高速道路や首都高とかは私も完全に庭と云うかホームコースなのですが…)

その人とその後、何回か朝まで走ったり、駄弁ったりする中で…
その人が、JAF戦には出て居ないけど…SUGOや仙台ハイランドでやってる地元の草レース🏁では表彰台の常連で宮城では1番有名な峠?と云うか某○ダム
(俺がチギられた場所)
仙台の有名処のショップのデモカーがセッティング出しに来てたり、
Sタイヤを履いてバトルしている連中が居る場所の現役トップの乗り手で、


俺の車を運転して貰って走って、
(当時はまだナンバー付きの比較的大人しい?仕様でした。)
二,三本コースを走っただけでほぼベストなセッティングを出したりと( ̄▽ ̄;)
もうセミプロレベルなのでは?って感じの乗り手の人が

みんカラは更新とかは全然してないけど、一応,登録だけはしているよ。とかって言ってたので…




(。-`ω´-)ンー俺もみんカラ登録して見るかな?って感じ始めた気がします(笑)

まぁ、今はみんカラだけではなくて、他にも色々なSNS等で車好きの集まりが在りますが…
私の場合、手広くSNSをやるのは苦手と云うか面倒臭い人なのでみんカラだけなのですが…(^_^;)

まぁ、人生に置いて何事にも言える事かも知れませんが、


と云う事を理解しているので、自由に走れる時はそんなに長くはない?と思うので…
自由に走れる今はひたすら レ(°∀° )へ≡З≡З 走り続けているって感じですね。

そんな感じで一般的な乗り手の人と較べたらちょっとだけ?変わっているのかも知れないのですが…(^_^;)

みん友の皆さん、これからもゆる〜い感じでお付き合いよろしくお願いします(^^)/
Posted at 2021/04/20 09:10:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月09日 イイね!

チバラギ県、探訪 drive🚗💨🎶

チバラギ県、探訪 drive🚗💨🎶










⚠️注意事項,このブログは毎度の事ながら、ちょっと長めです(^_^;)
今日は?時間が有って暇だよって方だけ読んで下さい。

あと大体?フィクションですので、ブログに登場する人物や団体,地名,移動速度?等々は実在するかも知れない?人達や車をモデルにしていますが…
基本、架空の登場人物?なので…

何かしら(・・。)ん?って気に為っても…

↑のやつでお願いします。

令和3年3月28日(日)、前日の土曜日の🌃夜明け前に


仕事が早く終わったので…
チバラギ空港✈の近くに在る🌸さくらの山に行って午前4時のお花見をして来ました。

この時期の日中は花見客で混雑する🌸さくらの山も私が行った時間帯は流石に完全貸し切り状態でした( ˙▿︎˙ )b

🌃夜明け前のお花見をしてきた後は、土曜日の🌃夜からの仕事に備えて


横羽線下りのピンフ島PAに移動して仮眠(¦:3[▓▓] をとりました。

🌃夜からの仕事は大黒埠頭の近くからなので、本当は移動距離の短い大黒PAの方が良いんですけど…
土日祝祭日の大黒PAは車の中で仮眠をとれる程、静かな環境では百パー(ヾノ・∀・`)ですし、


たまに?🐼パンダな人達がPAを閉鎖して🦆カモな車?を閉じ込めて、オフ会?無料車検🔍を開催していたりするので…
ピンフな環境の?ピンフ島PAで仮眠なのです。

夕方から荷物を積んで🌃午後22時半頃、横浜出発



仙台で荷物を降ろして、ほぼ岩手県?(ギリ宮城県)の自宅に☀️午前5時頃、帰宅して諸々、出掛ける準備をして6時過ぎに


本日の目的地のチバラギ県へ向かって出発しました。
(チバラギ県とは関東東部、利根川流域の千葉県と茨城県の間の地域に存在すると云う噂で
今後、新たに48番目の都道府県として、千葉県と茨城県から独立するかも?知れない県の事です。)

面積 約2800k㎡
人口 約300万人
千葉県側の中心都市…柏、成田、銚子
茨城県側の中心都市…つくば、土浦、鹿嶋


自宅からのチバラギ県までの最短ルートは東北道〜仙台北部道路〜仙台東部道路〜常磐道ルートなのですが…1車線区間で詰まるのが本当に時間の無駄なので(^_^;)

距離が約30km程、遠く為りますが…全線2車線の東北道〜磐越道〜常磐道ルートで走りました。
リッター4kmペース走行(通常時はリッター10km位)なので…7時過ぎに阿武隈高原SAで1回給油しなきゃでしたね〜😅

その後、常磐道の水戸北lCでデカい羽を付けた赤いポルシェが本線に合流して来たので、
走行ペースを落として、乗り手のレベルを測定する為に付かず離れずの一定の間隔を保ちながらの覆面🐼パンダモード?的な感じで追尾して行きます|ωΦ)


車の仕様を見ると911カレラの三代目の型(Type964)カレラ2 CUPでした。
(↑のとほぼ同じ感じですが、色はもっと真っ赤です。)
見るからにサーキット仕様な感じだったので…


筑波サーキットではなくて、チバラギサーキット
(チバラギ1000とチバラギ2000と云う2つコースで有名なサーキット)に走りに行く途中っぽかったですが…
タイヤの粘着性が強いハイグリップなタイヤを履いてるのか?
バン×2 (゚Д゚=)ノ⌒飛び石を飛ばしてきて、3発目の飛び石を喰らったところで…

( ๑º言º)コイツ、俺はポルシェだぞ!遅い車はどけどけ!!みたいな感じで
ずっと追い越し車線を180位で走っているマナーレベルの低い乗り手だったので、
3車線区間に成った所でサクッと撃墜して元の走行ペースに戻しました。


高速道路で飛ばして走っている時に、周りの車にプレッシャーを掛けたりして車間距離を詰めたりする奴は三流ドライバーですからね。

「超一流どころは逆に自車の存在感を消して,他の車に余計な動きをさせずにコチラに気付いた時には既に躱されているとか、
道路の線形、コーナーのRの大きさ、勾配、
その時間帯の交通の流れの把握、他車走行速度計算から
挙動の先読みと云うか数秒〜10秒後位先までの状況予測、
路面コンディション、自車の状態把握、各動作の為と云うかワンテンポ間を置く位の余裕、
各動作のタイミング、ウィンカーは当然の事ながら、200オーバーでも当たり前の様にサンキューハザード、
追い抜き後の走行車線に戻るタイミング、非常時以外はすり抜け走行はしない、
走行中は総て,コーナーや追い抜くタイミング先読みをしてブレーキ操作を殆ど使う事なくアクセルコントロールだけで走る
(コーナーのRがキツいC1等の都市高速は別)

走行中,前が詰まったら☕休憩が出来るわ〜ε=( ̄。 ̄;)フゥとか云う位の精神的余裕、等々」


本物は走り方が✨流麗な感じでべらぼーに速くても何と言うか…
「えも云われぬ余韻が残る」様な綺麗な美しい走り方をするのだ。

まぁ、その位じゃ無いと何十年もその速度域に棲息しながら走って、生き残って来れないのだが…


って一年365日、毎日高速道路を走り続けてってのを数十年間,続けて居る人や
毎日、何か他の一般のドライバーの人達からしたら病的に一日中、走り続け居る人が言ってましたよ( ˙꒳​˙ )???

そんな感じで走って8時過ぎにはチバラギの谷和原ICで高速を下りて下道へ出ました。
高速道路を走っている最中は一切、水分補給をして居なかったので…

チバラギ県の名物?でも有り、チバラギ県人オススメの飲み物☕だと云う


MAX coffee☕(別名,チバラギコーヒー)は歯が⎝。⌓°⎞溶けそうなくらい甘ったるくて苦手なので(^_^;)パスして
国道294号線沿いに在ったスタバに寄りました。


あとから知りましたが…この偶然入ったスターバックス西友楽市守谷店はドライブスルー方式のスターバックスの日本,第1号店、何だそうです。

因みに注文したのは🌸サクラなんちゃらラテでしたが…
ドライブスルーの窓口で商品代金を支払って、注文した商品が出てくるのを待って居たら…
何か?分からないですが…スタバの店員のおね〜ちゃんがコッチを( *¬ω¬)ジロジロ見てるんですよね〜💦

コッチに近付いて来たので、注文した商品を渡してくれるのかと思ったら…
お車カッコイイですね〜(✧Д✧)✨とか言ってきたので( ̄▽ ̄;)
軽く┏〇ペコ 会釈だけしときましたww
因みに隣で男の店員は、なに言ってんだコイツは?的な感じで笑ってましたね。

まぁ、私も素直な性格なので…その後は気分上々⤴︎︎︎⤴︎︎で目的地の布施弁天駐車場🅿️とか云う場所に向かいました♪
でも俺の前でドライブスルーに並んでたトヨタ製のミサイル🚀とかにも同じ事を言ってたら軽くショックΣ( ꒪□꒪)‼だな(笑)

移動中…🚗💨…
8時半過ぎ位に布施弁天駐車場🅿️に到着しましたが…入口付近に何処かで見た事がある?


派手なRX-8が止まってましたが…他の青車が見当たりません(。・_・?)ハテ?
普段しないのですが…( ̄▽ ̄;) 取りあえず↑の派手な車の隣にトナラーしてTTを止めました。

車から降りて、私が参加しているグループの「🚗車も🚥信号もやっぱ、青じゃないとの会」?のメンバーさんを探しに行きましたが…

この布施弁天駐車場🅿️の周辺には見当たりません…
仕方が無いので車に戻って来たところで↑の8のドライバーのチバラギのニーラさん?が車に戻って来たので、挨拶したところで思い出しました。


Σ(゚□゚)あっ!!この野生速度III?に出て来た車は…
確か4年位前?に此処、チバラギ県で「車も信号もやっぱ、青じゃないとの会」の
ツーリングをした際にウチの道路の星🌠と一緒に車を並べて写真を撮った事があるって云うのを( ̄▽ ̄)

チバラギのニーラさんと軽く駄弁って、他のメンバーさんが居ると云う


オランダ風車が在る方へ車で移動しました。

因みに↑のあけぼの山農業公園は1年を通して四季折々の草花や冬場はイルミネーション、🌃夜なら星空と風車など、
いつの時期に訪れても美しい自然の造形美で訪れた人々の心を満たしてくれる。
チバラギ県でも有数の観光スポットなのだそうです。


グループのメンバーのダイエット中だけどスイーツは別腹部長?撮影のウチのTTです。

オラんだ風車の前で写真を撮ったあとは、
そこら辺の駐車場🅿️に移動して、軽く事故紹介?自己紹介した後は、
気になった青車を( °Д°)見学です。


富士山🗻の被り物をしたら、🇯🇵日本一似合う?と云う噂のトカゲさんの
ルノー.スポール レッドブル.レーシングRB8
ルノーメガーヌRSはシビックタイプRとニュル最速のFF車の座を賭けて激しくバトってるんですよね。


青を愛でる会?新規加入メンバーさんのロータス.エリーゼ
車両重量、1トン無いんですよね…確か(830〜950kgぐらい?)


青い86海苔のウチで🇯🇵日本一、内外装ともに青いと云う噂の?441君の
元祖国産スーパーカー ホンダNSX
会社の同僚には乗ってる事を言わないらしいです(笑)

そんな感じで気になる青車を見たり、グループのメンバーさん達と駄弁っていたら、


次の目的地の日本最大の国際拠点空港✈で日本を代表する空の玄関口(ハブ空港)の
新東京国際空港チバラギ空港✈の近くに在るなんちゃらホテル?へ
昼食バイキング🍴を食べに移動する時間に為りましたが…

私の場合、いつでも「freedom💃freedom💃風のように?」なので…
(元ネタが判る人はローラースケートで滑った事が?あるかも知れませんねw)
気の向くまま、風の向くまま、本能の向くままに自分の行きたい場所へ走りに行くので…


と云う考えなので、ここでグループのメンバーさん達と別れて、


チバラギ県のランドマークで在る。牛久大仏チバラギ大仏へと向かいます。
(チバラギ在住で↑のチバラギ大仏を観た事が無い人はモーグリ?と呼ばれ、
お前はFFをプレイした事が無いのか!
(。 ー`ωー´)/バシッってツッコミを入れられるそうですよ。)

一応、グループのメンバーさん達には、チバラギ大仏を|ω・)ㄘラッと
見学しに行くとは伝えて居たので、急に居なくなったわけではありません。

そんな感じであけぼの山農業公園の駐車場🅿️を出た所で…いきなりビカ×2🔦ライトでパッシングされました(・∀・;)

なんだ(。´・ω・)? 俺、バトルでも挑まれている?と一瞬、思いましたが…
みん友のニーラさんでした(笑)

なんでもニーラさんも成田方面に移動している途中で青い軍団の車列から離脱するつもりだったので、
折角だしチバラギ大仏の方は地元なので案内しますよ(^^)/って事でした。

(;-ω-)ウーン…私の場合、自由🆓にマイペースで走るのが好きなので…ちょっと迷いましたが…
結構です。間に合ってます。( ✋˙࿁˙ )ってみん友に言うのもさすがに悪いので(^_^;)
じゃあ、お願いします┏〇ペコリって感じで2台でチバラギ大仏までプチツーリングする事に…

2台でプチツーリングをしてる最中に気が付きましたけど…
ニーラさんのエイト、走っていると周りの通行人とかが👀目と云うか頭が…
ジィィ──(。¬д¬。)──ッ車が通った方を観てるんですよね〜
ヤバい(; • ̀д•́)俺、車の派手さで負けてるわ〜(ノ∀`)


なので?俺も↑の本命の道路の星🌠の方でチバラギまで走りに来て、発進時は負けじと時折?ホイールスピンさせながら走れば良かったかも知れないww( •̀∀•́ )✧
まぁ、現在はナンバー付いて無いんだけどね…


でもチバラギの方は、チバラギ仕様車って云う↑みたいな感じで出っ歯&竹やりマフラーの車が土曜日の夜🌃とかは普通に?
常磐道の守谷SA〜友部SAら辺まで仮ナンバーを付けて、旧車會の単車と蛇行運転してたり、PAを占拠してたりするので…

ワンチャン?イけるかも知れないわ(笑)


そんな感じでニーラさんが前を走り、俺が後ろを付いて行く感じでチバラギロードを走って居ましたが…
後ろから↑のグラデーションカラーの8を見ながら走って居ると、パッと見👀青ではなく、黒い車でしたね( ̄▽ ̄;)


いつもの様に後ろを走りながら、前の車の乗り手の運転レベルを測定しながら走ります。
(。-`ω´-)ンー、ごく自然に道路に在る段差を右に左に躱してながら走って至り、
遅過ぎず,速過ぎずその道路の交通の流れに沿ったドライビングは
流石は10年↑のRX-8に乗られているだけあって、車と乗り手のシンクロ率が高い運転でしたね( ˙▿︎˙ )b


桜の名所っぽい所に案内されて、🌸桜と車のコラボ写真を撮りました♪
ここで気付きましたが…ニーラさんは🌸桜が咲いてる道を選んで走ってくれて居たみたいです(^_^;)


この場所は🌸桜の木🌳が低いので、🌸桜が車のボディーやガラスに写り込む写真が撮れました♪
中々、🌸桜の写り込み写真って撮れないので゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚ちょっと感動でした。


そんな感じで走って、チバラギ大仏の最寄りの駐車場🅿️まで来ましたが…
めっちゃ☔雨が降って来た&日曜日なのでけっこう観光客も多くて、
チバラギ大仏と車のコラボ写真は正直、微妙な感じでした( ̄▽ ̄;)

因みにこのチバラギ大仏は日本に存在する人型建造物の中では最大の全高120mを誇り、


世界の中では立像の高さ,第6位なんだそうです。
因みに第1位はインドの統一の像なんだそうです…あと何気に仙台の大観音がデカい気がするw
(宮城県在住ですが…観に行った事は1度も(ヾノ・∀・`)ありません)


あとこのチバラギ大仏は8月のお盆の時期や大晦日のカウントダウンイベントで
大仏をレーザービームでライトアップしてたり、大仏周辺で花火🎆を打ち上げていたりするらしいので…
コロナが終息したら1度は見に行ってみたいところですね〜♪

チバラギ大仏での撮影がイマイチだったので…(^_^;)


ニーラさんが近場の🌸桜と車のコラボ写真を撮るのに最適な🌸桜のトンネルっぽく為ってる場所に案内してくれました。

1人でドライブしてたら、たぶん来れない場所だったので、チバラギのニーラさん本当にありがとうございました♪(о ̄▽ ̄)/


🌸桜と車のコラボ写真を撮った後は軽く駄弁って、↑の方に出て来た🌸桜のトンネルを抜けた先の交差点で車もワイスピな車?なので(笑)

一瞬、ワイスピ風に?別れた方が良いのかな(・∀・)?wwって思いましたが…
普通に✋を挙げて、じゃまた、チバラギで青車会のツーリングがあった時にでも
また走りましょう!( ˙꒳˙ )b って感じで別れました。

( ¯•ω•¯ )ウン…たまには誰かと一緒に走るのも悪くないなって思いましたね。


🐴馬が会うと云うか?一緒に走ってて苦にならない乗り手,限定ではありますが…


その後は北総の小江戸と呼ばれるチバラギ県の香取市に在る佐原へと向かいました。
目的は佐原の江戸情緒あふれる古い町並みが残る場所を舟に乗って水上から舟でめぐる舟めぐりです。

因みに佐原は江戸時代、利根川水運の中継基地として栄えた場所で、
水郷の郷としてチバラギ県内でも有名な場所である。


佐原の町を探索して居ると…古い町並みの中に伊能忠敬とか云うおっさんの銅像を発見しました。

なんでも↑のおっさんは、江戸時代に佐原の町で事業家として成功を収め、
50歳を過ぎてから手習いで地図作りを始め、のちに17年の歳月を掛けて
日本全土を実地測量して廻り、初めての実測による日本全図🗾の作成をしたと云う
暇人ではなくて偉人だそうです。


銅像の裏手には伊能忠敬記念館なる建物が在ったので、
☔雨宿りがてらちょっと寄って見学して来ましたが…

正直、入場料500円の価値は…ナィ(・д・。と思いましたね( ̄▽ ̄;)
写真撮影禁止でしたし、古地図とか日本の測量の歴史を学びたいって云う人
以外、興味無いと思います…


記念館の外に出て、舟めぐりをしようと思って舟めぐりの受付場所まで行きましたが…
☔雨の日は舟めぐりの運航をしていないそうなので…舟に乗れませんでした(ノ∀`)
↑ぐらいの☔雨の勢いなので、まぁ,仕方無いかな(¬_¬)とは思うんですけど…

因みに佐原には、もう1箇所,舟めぐりが出来る場所が在るんですけど…


それは↑の利根川を渡った佐原の北側の地区に在る水郷佐原あやめパークです。
☔雨の日はココも舟めぐりの運航をしていないそうです(^_^;)

因みにあやめパークのオススメ時期はあやめの開花時期である5月中旬〜6月下旬の中でも1番あやめが見頃な6月中旬だそうです。
あと園内には🐶ドックランも併設されているそうなので犬を連れてドライブしてる人も楽しめそうですね〜♪
(私も実家で犬を飼って居ますが…車に乗せてドライブに行った事は無いです😅)

佐原の街を出た後は、最寄りの黄色い帽子?に寄ってエンジンオイルを1L買って、TTに継ぎ足しました( ̄▽ ̄;)
ウチのTTは何故か?ロータリー並にオイル喰い何ですよね〜

別にサーキット走行した訳でも(ヾノ・∀・`)のにオイルがLowに為ってますよ!表示がモニターに表示されましたから…
まぁ、思い当たる節は…(。-`ω´-)ンーめっちゃあるんですけどww
(チバラギ県まで🚅新幹線で?来たのもそうですし、高速道路ではブレーキ操作よりも、エンジンブレーキを多用する走り方なので( ̄▽ ̄;))

黄色い帽子の駐車場🅿️でオイルを継ぎ足したあとは、
東は太平洋(鹿島灘)に面し、南は利根川の河口に面して居るチバラギ県は神栖市に向かいました。


と此処、佐原でチバラギ名物を買うのを忘れてました(・∀・;)
まぁ、中身が何なのかは?分かりませんが食い物なのは、確かだと思います…


神栖市へ行く目的はチバラギ県、随一のインスタ映えポイントと云われる千人画廊を訪れてみる為です。
(別にインスタはやって無いんですけどねw)

↑の千人画廊はみんカラで青い車のグループと云えば、「💥衝撃の青!!」?って成ると思うんですけど…
そこのグループのツーリングイベントで2回程、この↑の千人画廊を訪れて居るらしいんですけど…

私はどちらのツーリングの回でもタイミングが合わずに行けて無かったので、1度は行っとかないとな〜って感じだったので訪れてみました(^^)/

因みに千人画廊では車やバイク乗りの間で有名な?堤防の壁に描かれた羽໒꒱の壁画が在るんですけど…
その壁の在る場所は千人画廊に着いたら右側?と云うか方角で云うと南側に当たる場所の1番、端っこに近い方です。
(千人画廊自体、直線距離で4〜5kmは距離があるので逆方向に行くと羽の壁画を見つけるまで、けっこう時間が掛かりますから(^_^;))


↑の羽໒꒱は天使の翼っぽい感じの方です。
(写真はそのままだとつまらない?気がするので少し加工しています。)


↑の羽໒꒱は悪魔の翼っぽい感じの方です。
個人的には湾岸ミッドナイトで云うところの悪魔のZならぬ、悪魔のTT?って感じで、
悪魔の羽໒꒱の方がウチのTTには似合う気がしますね〜


( ¯•ω•¯ )ウン…やっぱ、斜め後方から見た感じが何となく、
その車のオーラ?みたいなのが出てる気がして車を観る時は1番好きな角度だわww


いや〜でもワイスピ風に車のヨコに佇む感じや軽くドアに寄り掛かる感じで
車と乗り手本人の写真も本当は撮りたいところ何だけど…

三脚を用意して〜のタイマーをセットして撮影するか?誰か他の人に撮って貰うしかないので割と難易度が高いわ( ̄▽ ̄;)

千人画廊で車の写真を撮った後は、成田の何処か?のファミレスに集まって居ると云う、
青車グループのメンバーさん達の所へ再合流する為にハイドラを見て場所を確認しながら向かいました。

現地に到着したら…ファミレスの駐車場🅿️がグループのメンバーさんの車が
基本、1人1台ずつなのでけっこう青い車ダラケの駐車場🅿️に為ってましたね(笑)


あとそうそう、何か知らない宇宙人っぽい人?が放課後から参加しに来てましたね(・∀・;)


↑の宇宙人の正体は、四年前まではチバラギの房総族?だった方がバイクは
事故った時に危ないからって房総族を卒業して宇宙人に進化したそうですよ(´・ω・`)?

そんな感じで?ファミレスの中でいつもの放課後組の居残りメンバーさん達とマスク会食をして、
解散したあとは☔雨の高速道路を水を得た回遊魚🐟(マグロ)?の様に200キロの体重?オーバーで右に左に踊る💃様に帰りましたが…

やはり、悪魔の羽໒꒱?は偉大ですね〜速度に対応した可変式ウィングから固定式のウィングに変わったら、ウェット路面での安定感が段違いでしたから♪
その速度域で走り続けて1度も電子制御の介入なしで走れましたから( ˙▿︎˙ )b

まぁ、でも途中の1車線区間が事故で通行止めに為ってたのと、前日の夕方から寝ずに走っていて30時間程、経過して居たので途中のPAで2、3時間(*_ _)zzZ仮眠してから帰りました。


スマートウォッチの電源が切れそうだったので、途中で測定を止めましたが…
↑みたい感じでしたね。
毎度の事はながら、仕事の時,以上に走ってました(笑)

そんな感じで今回のブログは終わりですが…
「チバラギ良いとこ,1度はおいで♪」って感じでしたね( ˙▿˙ )

因みに次回の遠出の予定は、GWに越後〜佐渡〜信濃〜遠江〜駿河〜伊豆とドライブして来る予定ですが…
まぁ、逆周りで行くかも知れませんし?、走行ペース次第で計画は変わると思います。
Posted at 2021/04/09 12:03:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月02日 イイね!

日曜日よりの使者、後編

日曜日よりの使者、後編






前回のブログ、https://minkara.carview.co.jp/userid/2417888/blog/44915645/
日曜日よりの使者、前編の続きです。

因みにタイトル画像もTHE HIGH-LOWSの「日曜日よりの使者」の歌詞からですが…

流れ星🌠(私)が たどり着いたのは
悲しみが沈む 西の空
ではなくて、


🌃夜の帳が下りた宮古市です。

宮古市周辺のCPを緑化しながら走って、


田老真崎海岸ICから一応?高速道路の三陸道へ…

宮古南ICまで利用しましたけど…
ハッキリ言って使え(ヾノ・∀・`)ないですね〜三陸道

何が?って云うと、対面通行の片側1車線道路なの+制限速度が一応,70kmって為っているんですけど…
制限速度の70kmどころか70km以下の速度で走って居る車が…( ̄▽ ̄;)

それに高速道路なので下道を走るのと違って、🚥信号にも引っ掛からないですし、移動に掛かる時間も早いと思って?

猫も杓子も無駄に通行料金が掛からない無料の三陸道を走りたがるので交通量も多いんですよね。

あと追い越し区間も中々無い?と云うか追い越し区間有るのかな?って感じで数十kmの距離をマイペースカーに引っ張られるので、

例えば仙台から八戸とかに向かうにしても明らかに東北道を利用した方が早いです。
(高速代を払いたくない人や時間に余裕がある人には良いかも知れませんけど…)

まぁ、簡単に云うと首都高がもし無料だったらどんな感じに為ってしまうか?って云うのを考えれば分りやすいかと思います。

因みに下道の国道45号は車線が場所に寄っては片側2車線有りますし、1車線区間で原チャリペースで走って居る車が居ても三陸道を走るのと違って見通しが良い場所なら、

サクッと躱せるので、普通に走りやすい&三陸道を利用する寄りも早かったですね。私の場合

まぁ、🌃夜で交通量も少なかったのも有るかと思いますが…(^_^;)

そんな感じでCPを緑化しながら、次に向かったのは無数の入り江と半島が連続する三陸海岸の中でも最大の半島で在る重茂半島
(その殆どが緑に覆われた山地や断崖絶壁が占めているので、三陸海岸でも指折りの秘境と云われている場所)

の最東端の魹ヶ崎(トドガサキ)CP


因みに↑の魹ヶ崎は重茂半島の最東端ってだけではなく、本州最東端の地でも在ります。

魹ヶ崎には国道45号線から岩手県道41号重茂半島線を通って行くのですが…


岩手県道41号線は↑の実際の走行図からも判るように幅員狭小・急勾配・急カーブ区間が多数存在する道路で尚且つ、土砂崩れ箇所が複数箇所在って、砂利道になったり、鉄板を敷いてる場所を走ったりと
まぁ,一言で言うと走ってて疲れる道路でしたね(^_^;)


拡大図です。
そんな感じで疲れる峠道を片道18km位、走って魹ヶ崎駐車場へ着いて
さぁ、本州最東端の魹ヶ崎CPをGETする為に魹ヶ崎までの遊歩道3.8kmを
🌃夜の散歩って感じでレ(°∀° )へ≡З≡З ひとっ走りして来るかな?って思ってましたが…

あれ?魹ヶ崎の駐車場の時点でCP取れてるし…( ̄▽ ̄;)
なのでソッコーでUターンして、またさっき走って来た片道18kmの峠をラリーのSS区間アタックモードで走ります。

でも走って居る途中で思ったことは…兎に角,走っててツラいわ〜(ノ∀`)
この峠道のキツさは…(;-ω-)ウーン


尾瀬から奥只見ダムのわきを抜ける過去一のトラウマになるレベルの酷道352号線
(夏場しか通れないので大量の虫達&ダムのわきのクソ狭い峠道&数多くの洗い越し&スポーツカーは普通に腹下をする💧電波の入らない道を70km程走る。ガチの酷道)
を思い出すわ〜(´°ᗜ°)ハハッ..

でもソコはある意味?運転のプロなので…兎に角1つ1つのコーナーに集中して走り、岩手県道41号線を往復40分程で抜けました。
まぁ、スタッドレスタイヤなのでこんなもんですね(´-∀-`)

でも此処に住んでて毎日、この酷道レベルの道路を通勤とかで走ってたら確実に運転上手くなりそうな気がしますね( ̄▽ ̄;)

あとこの魹ヶ崎駐車場が在る姉吉地区はある意味?全然、有難く無い記録を持つ場所なんですよね…


その有難く無い記録とは、2011年3月11日に起きた東日本大震災では時速115kmで海岸に押し寄せた津波🌊が、日本国内観測史上最高の高さ40.4メートルまで達したと云う記録
40.4mって大型トラック🚚3台並べた寄りも長いですし、(・∀・;)


ほぼウルトラマンと同程度の高さの津波🌊が115kmで押し寄せてくるとか…
どうやっても津波🌊に飲まれたら生き延びるのは至難の業だと思いますね( ̄▽ ̄;)

酷道SS区間?のアタックが終わった後は、少し☕休憩して
内蔵に蓄積されたダメージを回復させてから
次の目的地の釜石市を目指します。


日本製鉄 釜石製鉄所の前の交差点付近で工場夜景を撮影
(一応、日曜日の🌃午後23時頃なので交通量も少なくて、交通の妨げには為ってませんよ(^_^;)

因みにこの釜石製鉄所は日本最古の製鉄所で日本の近代製鉄業発祥の地でも在りますし、太平洋戦争の前はかなり大規模な製鉄所でしたが…


戦時中にアメリカ海軍の戦艦部隊に拠る艦砲射撃で日本製鉄 釜石製鉄所と釜石の街は壊滅状態に為ったそうです。


工場夜景だけで云ったら…
以前、川崎の浮島で撮影した工場夜景の方が映える気がしますね(^_^;)

釜石製鉄所前で工場夜景を撮った後は、


カッパや座敷わらしなどが出てくる民話や柳田国男の「遠野物語」の舞台となった遠野市へ向かいました。

釜石市から遠野市へは国道283号線を使って行きましたが…
通ったのは勿論?釜石自動車道の方では無くて、ループ橋や仙人トンネルを通る


仙人峠越えの元は日本道路公団が管理していた有料道路だった旧道の方です。


↑のような感じで峠道の勾配も急で(平均勾配6.2%、最大勾配9.6%)
どの位、急かは高速道路をよく走っている人は判りやすいと思いますが…
(勾配9%で云うと100m進むうちに高さが9m変わると云った感じです。)

更にコーナーのRの急さは、R=100の急カーブが21箇所と云う…


(R=100とは半径100mの円と同じ位の急な曲がり方をするカーブの事です。)

走り好きには堪らない( ̄▽ ̄)✧ 感じの?峠道ですし、
(昔はドリフトしに来る車が多かったそうですが…私が通った時は外気温-7℃でしたし、道路には塩カルが大量に撒かれていて若干、道路が白く為ってました(´°ᗜ°)ハハッ..)


その先の仙人トンネルは、トンネルの長さ2.5km、車道幅員5.1mと大型トラック🚚はすれ違いが困難な峠道の国道です。

仙人トンネルの中には、他の距離の長いトンネルと同じで退避所が設けて在るんですが…

それが他の新しく掘られたトンネルとは違って、素掘りの岩盤むき出し状態の全国的に見ても珍しい退避所らしいので車を突っ込んで停めて見たかったんですが…

如何せん…私の場合、トンネル内は最高速アタック?までは行かないですが…
だいぶ踏んでいるので…

⊂('ω'⊂ )))Σ≡キーン!!💨💨💨 (°Д°) アッ…今、退避所っぽい所,在ったな…( ̄▽ ̄;)
って感じで通り過ぎてしまいました。
またこの次,仙人トンネルを走りにきた時に再チャレンジですね〜(笑)

仙人峠を越えた後も遠野市周辺のCP箇所を緑化しながら走って居たら…


遠野ダムの放水路の上を走る道(道幅2m)で午前1時、真夜中🌃の車両感覚テストを受ける事に…( ̄▽ ̄;)


↑は渡り切った後に撮った写真です…橋の上ではドアが開けなかったので(^_^;)
(因みにウチのTTの車幅は全幅1840mmですので、片側8cmの余裕?が在りました。)


道幅2mの橋の上を車幅1840mmの車が真っ直ぐ走るだけなら
まぁ、下手くそなドライバーじゃなければ、普通に行けると思いますが…

問題は↑のGoogleマップを撮影したグーグルカー🚗(プリウスらしいです)が橋の上の走行写真を撮れて居ない事からも判るように?

道幅2mの橋に道幅3m有るか?無いか?の林道側から直角に近い感じで曲がって入って行かないと橋の入口に在る橋桁のブロックに車のボディーのサイド部分がガリガリ行ってしまうので…

例え車幅に片側8cmの余裕?が在っても車が曲がる時には乗用車でも普段は気付いていないかも知れませんが…

その車のホイールベースの長さに拠って、数cm程の内輪差が発生しているので普通に曲がろうとしても曲がれないんですよね(^_^;)

私も一回目は普通に2回程、切り返せば行けるかな?と思って試して見たのですが…
無理だ(・∀・;)コレはぶつかるわ…って為ったので

1度林道をバックして下がってから、山側にギリギリ寄せてから一気の内側に切り込むアウトインアウトで行って2回程、切り返して何とか通過しましたから…( ̄▽ ̄;)ハハッ

車幅 or車両感覚に自信がある人は1度、自分の乗ってる車の全幅+16cmにカラーコーンだと
(。-`ω´-)ンー…ぶつけても痛くないのでブロック塀を置いてww

ほぼ直角に曲がる感じで行けるか?チャレンジして見て下さい(^^)/
マジでムズいので…
(軽自動車とか小さい車なら余裕だぜ(・ω・)b とかなるのでマイカーの車幅でです(笑))

あとコレを片側5cm無い幅で普通に出来るなら…その人はもう神業レベルの車両感覚の持ち主かも知れませんね(笑)


因みに頭文字Dに出てくるのは直線(ストレート)での話なので、今回とはまた違いますが…
運転が上手いと云う事の要素に絶対的な車両感覚は必要だと思いますね。

真夜中🌃車両感覚テストを合格した後は、花巻市辺りまでCP緑化を進めましたが…
このままドライブして居ると朝帰りコースに為ってしまうので…(・∀・;)

真夜中🌃の東北道を冬タイヤなので軽く流して、


途中のICで高速を下りて、GSで塩カルまみれのボディーを念入りにスチーム洗車機で洗ってから、
いつものように走行風で水滴を吹き飛ばす感じで家まで帰って来ましたが…

外気温がマイナスだった為か?水滴がゼリー状に凍ってましたね( ̄▽ ̄;)


主に岩手県内を走ってただけ何ですけど…走行距離は普段の仕事の時以上に走ってました(笑)
因みにコレが今シーズン最後の冬タイヤでのドライブに為りました。


↑は本日のお土産です。
(馬肉と鹿肉の入った馬鹿ヤローカレーが意外と美味かったです。( ✧﹃✧))
Posted at 2021/04/02 09:08:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「🤔よし決めた❗️GW期間中はhttps://www.ogunikankou.jp/info/5781/小国町の🧸熊祭り見学に行って熊の模擬巻狩り&クマ鍋🍲試食&抽選会参加からの新潟経由〜六十里越雪割り街道ドライブ🚙💨しながら何処かで超強力レーザーポインターテストだな❓」
何シテル?   04/27 18:48
バンパーに飛び石の跡が絶えない…Star Lineです。 基本的につるんで走るのは,嫌いです。 (走りのリズムが合う方は別) 走る時間帯は、22時~4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    1 23
45678 910
11121314151617
1819 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ランエボ風ナンバー移設👨‍🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 04:36:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ 道路の星🌠 (マツダ ロードスター)
もうナンバーは付いてません…いわゆるサーキット専用機です。 エアコン、パワステ、ABS ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
そう云えば登録してなかったので…1/43スケールの模型を入手したのを機会に愛車登録します ...
スバル サンバートラック 農道のポルシェ(2代目) (スバル サンバートラック)
ハイドラを起動の為、登録
アウディ TT クーペ 悪魔のTT? (アウディ TT クーペ)
メインのマツダスピードロードスターの方が過激な仕様に為ってしまったので( ̄▽ ̄;) 普段 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation