• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月31日

明日はいよいよお別れです。3年間ありがとう

明日はいよいよお別れです。3年間ありがとう いよいよ、明日白リーフとお別れです。
一度も車検を通さずに乗り換えするとは、少ない車歴ではあるものの初めてです。
10年以上乗った(る)車は今まで3台(パジェロミニ、シャリオグランディス、i-MiEV)。その次に長かったのは5年が1台(アイ)、その次が4年1台(ZE0リーフ)、そして、今回の40kWhリーフの3年です。
その昔、三菱自動車のキャンペーンに”いいもの長く”というのがありました。メンテして長く乗れる車づくりを目指していた三菱が好きでしたし、実際、その当時乗っていたパジェロ・ミニ、シャリオグランディスはメンテさえしておれば何年でも乗れそうな車でした(実際シャリオグランディスは17年乗りました)。ディーラーさんも、長く大事に乗ってくれるオーナーさんの考えをとても尊重してくれていましたね。そういったこともあったので、私はどちらかというと一台を長く乗るタイプだったのです(うそやんと聞こえてきそうですが、本当ですよ)。当時は、30~40代。経済的にも時間的にも余裕がなくて、車は趣味というより実用品としていたからかもしれません。(いや、20年と飛び抜けて永く乗られるのも趣味を超えて本当に大事にされているからこそですね)
それが50代になって、i-MiEV、リーフというEVに出会い、趣味としての車との付き合いが始まったわけです。
クルマを弄るという楽しみもこのみんカラの皆さんに教えてもらいました。そして、EVの楽しさを共感できる多くの仲間が出来て、本当に充実したこの10年間でしたね。
一台の車を長く乗るといったポリシーには、まったくもってリーフに限っては真逆のことをしていますが、短い期間に、とても内容の濃い付き合いをしているのは間違いありません。皆さんの愛車に対する熱い想い、創意工夫に感動し、カスタムする楽しみを教えてもらったのは、みんカラの皆さんのおかげ様です。これからも、参考にさせてもらいます。

今日は、白リーフの最後の洗車と、内装で残っていたカスタムパーツをすべて外しました。
一番簡単に外せると思っていたドアストライカーカバーを剥がすのが難儀でしたね💦。
alt

トランクルームや車内を丹念に掃除機かけて、きれいにしてあげます。
洗車は久しぶりに粘土クリーナーで塗装面を整えて、簡易コーティングしてピカピカのボディにして見送りましょう。
alt alt

遠出はしませんでしたが、近くを少し走り、記念のショットを撮ってきました。
すっぴんリーフもとってもカッコいいですね。惚れ直しました。
alt

alt



短い間でしたが、3年間ありがとう!
次の新しいオーナーさんに大事にしてもらってね。
ブログ一覧 | 40kWhリーフ | クルマ
Posted at 2021/07/31 22:51:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

喜多方朝ラーオフ
PON-NEKOさん

今日はフクヨンを洗車して1階で避暑 ...
S4アンクルさん

短い間だっけどサンキューベリーマッ ...
コッペパパさん

今日も洗車から〜代車生活最後に〜
AngelPowerさん

1万円札せんべい
THE TALLさん

定峰峠、志賀坂峠撃墜!
桂@ZC33Sさん

この記事へのコメント

2021年8月1日 8:15
下取り車をそこまで丁寧に送り出す姿勢に頭が下がります。
私も三菱車3台(ギャランVR-4/三菱GTO/RVR X3)をそれぞれ長く乗りました。200ps超とトルクを楽しんだり、リモコンで窓やサンルーフのコントロールが出来たり三菱オリジナルの機能もあって面白かった想い出が・・・
子供が産まれたり、長く乗ると税金が上がると言う変な制度で買い換えを余儀なくされましたが、今も所有していたらプレミアム付いてたかも⁉️
またオーテックリーフの弄りレポート楽しみにしております♥️
コメントへの返答
2021年8月1日 8:45
氷上LEAFさん、コメントありがとうございます☺
リアハッチの内側ガラスを拭いたら、めっちゃ汚れていました。気がつけば初めて拭いたかもしれません😅
次のオーナーさんに大切に乗って欲しいなぁと、直接伝えられないけど何かしら感じてもらえればとの勝手な想いの自己満足です。
次のAUTECHバージョンリーフ用にと、このリーフから移設するパーツ、新規購入したパーツが所狭しと部屋に並べていて、取り付けするのを待ち構えております。
2021年8月1日 17:33
素晴らしい別れ方ですね(^^)
きっと、次のオーナーさんは幸運ですね(^^)
新しい車との新しい生活が待ってますね🎵
コメントへの返答
2021年8月1日 17:44
ありがとうございます😊
リクリンさんに何も相談無しに、3年で乗り換えてしまいました🤣。
正直、半値相当する補助金目当てです😅
今年度最大のチャンスかなと思って!!
それに、リーフからリーフの乗り換えは、何故かあまり持ち出しがないんですよね。不思議です。

プロフィール

「i-MiEVのワイパー拭き残しが出てきた。延命処置を施します。単に逆につけるだけです。経験上これで1年年くらいは持ちます(笑)」
何シテル?   06/02 17:49
i-MiEVがやってきて11年、リーフは初代中期から2代目(40kWh)、そして昨年e+と乗り継いできました。 i-MiEVを契機に、新しいCarLife...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

インテリジェントルームミラー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 19:53:18
まちエネ「毎日充電無料プラン」を継続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 18:10:02
リーフと三菱V2H設置と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 17:33:04

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2年を過ぎ3年目です。 ようやく20000kmを超えました。帰省やオフ会など土日のロング ...
三菱 i-MiEV あいみーぶ (三菱 i-MiEV)
13年と2ヶ月、来年の8月には6回目の車検となりますが、まだまだ元気なi-MiEVです。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2021/8/1、新しいリーフが納車されたと同時に、この子は下取り車としてディーラーに引 ...
日産 リーフ 白リーフ・エアロスタイル・・えーやろ~ (日産 リーフ)
新型リーフの下取りとして、2018/8/25に次のオーナーさんの所に旅立ちました。4年半 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation