• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月26日

コロナリトライ

ジムカーナシーズンオフのあれこれメンテ・・・寒くなるとナゼか出てくる補修ネタPARTⅡ





先日自宅のコロナ給湯器の修理を試みたのだが・・・まだエラーが再発する。修理前よりはタイミング遅くなったけど・・・やはり再発・・・コロナメンテナンスにリトライするのだ!











前回はバルブ系をメンテナンスしたので、今度はモーター系を・・・色々調べると、ミキシング弁モーターは配線のあるモーター部で、反対側は水比例弁モーターである事が解った。見た目で前者が地面側装着でケースが濡れていて、後者は天井側装着でケースは濡れていない・・・なるほど











とりあえずミキシング弁側を落ち着いて分解する為、部品を外していつもの居間のテーブルで(笑)











意外にあっさりした造りで、パチパチとツメで挟んでいるだけの構造・・・冗談ヌキでプラモ感覚である・・・分解するとモーターとセンサーとギヤの構成であり、抵抗式のセンサーでバルブ角度位置を読み、DCモーター作動で開閉する簡単な構造であった。











ココに水がタップリ入っていて、センサーの接点も黒ずんでいたので、水を除去してセンサー接点を軽く修正し、バネ力を上げる様に曲げ微調整して、再度組付けする。モーター内部までバラす事は困難と思い、抵抗値チェックで異常ナシ。











ギヤはプラネタリギヤでモーター駆動力の回転トルクを上げている構造の為、各部ギヤも水を除去し、ギヤ歯のカケをチェックし、シリコングリス塗布でオーバーホール











・・・このモーター部の脱着は配管を外さずに、モータ部分だけを摘出したので、再インストールするのだが・・・これがまた超大変で(汗)・・・画像上じゃなく、ウエスで隠れている下側ね











またキズだらけになりながらも、何とか再インストール完了。試運転したが作動は良好で、お湯の出るタイミングも早くなったみたい・・・経年劣化?水侵入でで作動不良を起こして、調子悪い→エラーとなっていたみたいですね。













ああ満足感♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/26 07:32:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

50【しおらーめん】グルメレポート ...
とも ucf31さん

C26セレナファンベルト取替。
富山のかわさん

今日はホテルランチ〰️♪
kuta55さん

結構晴れましたね☀️
ワタヒロさん

N-ONEがやって来た
白二世さん

ぺん銀ガレージ行ってきました
清瀬 裕之さん

この記事へのコメント

2020年12月26日 20:26
ウチのバルブでなくって良かった感じ(笑)
コメントへの返答
2020年12月27日 6:49
どこのバルブなんだか(笑)
センサーはsankyo製でしたね

プロフィール

「@しもこ@EG6 ちょうだい」
何シテル?   04/03 20:39
ジムカーナドライバーをメインに、時折アナウンサーもこなすアナ駆動と申します。本職は普通の民間サラリーマンですが、クルマのメンテナンスはエンジン組立他多方面の作業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

中古ドライブシャフト クレーム返品記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 16:09:21
最終戦、鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 21:40:08
ADVAN A08B タイヤチェンジャー作業性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 07:55:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
全日本ジムカーナ参戦2021年シーズンから過去30年来のホンダマニアから離脱し、スイフト ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017年よりNAエンジン最終型タイプR FD2シビックタイプRに変更しました 全日本 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2013年は海外出張が重なる為、2012年に現行フィットを売却 しかし、1ヶ月もせずに何 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年からの全日本ジムカーナPN1参戦マシンです。 2012年はルーフとドアミラー他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation