• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月08日

純正部品を新しく

純正部品を新しく Z32を買った時からですがいろんな物が古くなり壊れています。
これらを少しずつ治していっています。
今回もいくつか安い物を交換していきました。

まずはリアナンバー灯



画像を撮り忘れましたがこのナンバー灯は付いてなくLEDが1つ両面テープでつけてありましたので純正部品と交換です。
リアナンバー灯ASSY 6908円
結構お高いですね。





続きましてマスクベンチレーター
オーディオ上側のビスの目隠しです。




759円こんなちっちゃい物が高いですねぇ。
右側だけ購入。左側はついていたのですが爪が折れていて置いているだけ。
問題無いので左側はそのまま。






続きまして〜。
コントロールレバーブーツ



これはギアシフトの中に入っているカバーですね。実はクイックシフトを入れた時にもうボロボロだったのですが恐らく高価だろうから辞めとこうと諦めていました。
今回価格だけ聞いて見ると何と682円‼️
あのちっちゃいマスクベンチレーターよりも安い‼️
何かお買い得品を見つけた気がしました。



この下にもゴムのブーツがあるのですがこちらは
全然大丈夫な様です。






続きまして〜。
フードバンパー2個で500円




これはボンネット調整の物ですが、触らない方がいいです。
新品も少し硬いゴムなのですが回すのが新品でもかなりキツいです。日産でついでにつけてもらったんですが思った通り付いていたヤツは2つ共真っ二つにチギレました。
新品にはワセリンを塗って付けてもらいました。
新品でも触りたく無いぐらい硬いです。
純正部品もまだ有るうちに悪いものは交換しておかないといつか無くなってしまうでしょうね。
GTRの様にまた生産してくれれば良いんですけどね。
ブログ一覧
Posted at 2021/02/08 06:06:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルカンターラステアリング
nobunobu33さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

具合悪りぃぃ💦
はとたびさん

不二家さんのバナナタルト🍌🥧
伯父貴さん

【お散歩】病み上がりのお散歩😀
narukipapaさん

出張型取りに行ってきました~( * ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2021年2月8日 6:28
おはよう〰️ございます
勉強になりました。(笑)
まだ出るんですね色々
ちなみに僕はフォグランプの両サイドのカバー探してます。
あるあるで片方飛んで無いんですよ。
コメントへの返答
2021年2月8日 12:34
こんにちは〜。2回目〜。
まだ何かしら有るみたいですよ欲しい物はDラーに聞いて見ると有るかもしれません。
フォグランプ横の透明の細長いのですよね。
僕のも最初から無くてヤフオクで買っていいとこどりして付けてます。
今ヤフオクでもZ32の部品は高価になってきてますね。
多分単体では無いと思いますが一応Dラーで聞いて見ると良いかもしれませんよ。
2021年2月8日 9:32
おはようございます☀

色々た部品交換やメンテ 足回り修理 調整お疲れさまです^ ^早く自分好みの足にして下さい🦵
ブーツ安ぅ😊消耗品はストックしてた方がいいみたいですね👍
私もエアフロセンサー高いのですがもう1つストックしました^ ^
もう大丈夫と思っていたら次から次へと壊れますね〜🥲直った時がまた何処か出かけたくなって車は楽しいです😊
コメントへの返答
2021年2月8日 12:41
こんにちは〜。
本当次から次へと壊れて行きます。(笑)
z33 の部品も有るうちにストックした方が良いでしょうね。
とくにプラスチックやゴム類は時間と共にイカれてきます。
Z32の部品も無い上に、どんどん中古まで高価になってきてますよ。T^T
でもちょっと良くなると本当乗りたくなっちゃいますね。(^-^)/
2021年2月8日 18:48
こんばんは♪

年式相応、
やっぱり32各部の
交換が必要になってきてますね(>.<)

現在、ショップに
32の修理をお願いしてますが
劣化部分は全て交換して下さいと
お願いしてます、、、
請求書が怖いです(;^_^A
コメントへの返答
2021年2月8日 20:11
こんばんは〜。
劣化部分はプラスチック部品カプラーです。
プラグやエアレギュレータなど僕のは青錆とパキパキに割れて殆ど交換しました。変えなかったカプラーの方が少ないです。
全部ヤフオクで手に入れました。
でも無いカプラーもあっていろいろ自分で繋げました。
調べればZ32の殆どを扱っている会社がネットにあるのですが買い方がわからないのと欲しい物は1.2個だったので辞めました。(笑)

請求書怖いですが絶好調になって帰って来るのは楽しみですね。(^-^)/
2021年2月9日 20:36
やはり、ゴム・プラは経年を超えてますよね・・・(;^_^A
致し方ない所ですが・・・経年故に・・・部品代は高騰ですね。

でも、今やる・・・が得策です。
部品が無くなると、大事ですから・・・(;^_^A
コメントへの返答
2021年2月9日 20:47
こんばんは〜。
プラスチックはパキパキゴムはビリビリですよ
(笑)
ですが内張とか明らかに高価な部品はヤフオクとかでなんとか見つけようかな?
今ヤフオクでもZ32の部品は値が上がってますね。ヘッドライトなんて2、3千円であったのにいまは後期でも無いのに結構高くなってますよ。どんどん部品も無くなってくるので価格も上がってくるんでしょうね。

プロフィール

「@nobu☆30z さんこんばんは〜。
ハコにゃんさんの所へ行かれたんですか、かなりの遠征ですね〜。
今日は一緒に楽しく飲み明かして下さい。
(^O^)/」
何シテル?   06/11 19:20
ROKI GCZ32です。 今年の4月からフェアレディZ32twinturboに乗っています。家に来てからこまごまな所をヤフオクなどで自分なりに綺麗に直して楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

水回り忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 17:53:50
水ライン検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 05:49:23
今日は風邪で作業中止です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 05:48:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
28年4月から平成4年式日産 300ZX GCZ32twinturboに乗っています。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation